• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脳動脈瘤発生とクモ膜下出血に関する生駒スタディ

研究課題

研究課題/領域番号 20591697
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関近畿大学

研究代表者

片岡 和夫  近畿大学, 医学部附属病院, 教授 (10221178)

研究分担者 山田 恭史 (山田 恭吏)  近畿大学, 医学部附属病院, 准教授 (50220413)
中村 英剛  近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (00268400)
渡邉 啓  近畿大学, 医学部附属病院, 助教 (60441044)
内山 卓也  近畿大学, 医学部附属病院, 講師 (50278686)
木本 敦史  近畿大学, 医学部附属病院, 助教 (10309304)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード脳動脈瘤 / 未破裂 / クモ膜下出血
研究概要

くも膜下出血の主要な原因となる脳動脈瘤は後天的要因により発生すると考えられている.そこで一般人口における脳動脈瘤が発生する可能性について検討を行った.
当院脳神経外科外来にてくも膜下出血とは関連のない症状でMRI,MRAを施行した症例の中で5-7%に未破裂脳動脈瘤を認めた.さらに加齢により動脈瘤発見の頻度は上昇する.その中で1例に脳動脈瘤の新たな発生を確認した.破裂動脈瘤では新たに発生した動脈瘤からの出血を確認できた症例は現時点では認めていない.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Training in endoscopic endonasal transsphenoidal surgery using a skull model and eggs.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Kataoka K, Kato A.
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien). 152巻

      ページ: 1801-1804

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Okuda T, Kataoka K, Yabuuchi T, Yugami H, Kato A.2010

    • 著者名/発表者名
      Fluorescence-guided surgery of metastatic brain tumors using fluorescein sodium.
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 17巻

      ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Training in endoscopic endonasal transsphenoidal surgery using a skull model and eggs.2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Kataoka K, 他1名
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien)

      巻: 152 ページ: 1801-1804

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fluorescence-guided surgery of metastatic brain tumors using--2010

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Kataoka K, et al
    • 雑誌名

      J Clin Neurosci. 17

      ページ: 118-121

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Okuda T, Teramoto Y, Yugami H, Kataoka K, Kato A.2009

    • 著者名/発表者名
      Surgical technique for a cystic-type metastatic brain tumor : transformation to a solid-type tumor using hydrofiber dressing.
    • 雑誌名

      Surg Neurol. 72巻

      ページ: 703-706

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Surgical technique for a cystic-type metastatic brain tumor : --2009

    • 著者名/発表者名
      Okuda T, Kataoka K, et al
    • 雑誌名

      Surg Neurol 72

      ページ: 703-706

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] OECD Health Dataからみた日本における脳神経外科診療2009

    • 著者名/発表者名
      片岡和夫
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] MRA検査とくも膜下出血発症2009

    • 著者名/発表者名
      山田恭史,片岡和夫
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] OECD Health Data からみた日本における脳神経外科診療2009

    • 著者名/発表者名
      片岡和夫
    • 学会等名
      日本脳神経外科学会 第68回学術総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 脳神経外科医にとって一般外来診療の位置づけ2008

    • 著者名/発表者名
      片岡和夫
    • 学会等名
      第67回日本脳神経外科学会
    • 発表場所
      盛岡
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi