• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

下垂体腺腫の増殖におけるSDF-1の役割に関する分子形態学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 20591726
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関日本医科大学

研究代表者

吉田 大蔵  日本医科大学, 医学部, 准教授 (30210701)

研究分担者 寺本 明  日本医科大学, 医学系大学院・, 教授 (50133070)
山口 文雄  日本医科大学, 医学部, 講師 (70267219)
太組 一朗  日本医科大学, 医学部, 講師 (60307923)
金 景成  日本医科大学, 医学部, 助教 (30339387)
研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード低酸素 / SDF-1 / CXCR4 / 下垂体腺腫 / インターフェロン誘導性膜貫通蛋白質 / 細胞内シグナル / cDNA microarray / 細胞浸潤 / 血管新生 / Gremlin / tissue microarray / siRNA / CXCR7
研究概要

<序論>下垂体腺腫細胞は一般的に継体を続けるに従って剥離しやすく、同時に細胞の増殖や遊走、浸潤の変化を定量的に厳密に測定しにくいが、細胞密度を厳密に揃えてジェルの中で培養維持した。このペプタイドA6Kはナノファイバー工学により合成された人工ペプタイドである。従来使用されていたマトリジェルと比較するとゲル化する際小孔が大きく、液体はもとより蛋白分子の通過性が高いことが報告されていて主に抗がん剤の徐放性や幹細胞を封入した再生医療を目指した研究に利用されている。研究代表者の吉田は、この物質の透過性に着目して培養上清に放出された各種の下垂体ホルモンやサイトカインが極めて定量的に測定可能であることを報告した。<方法>ホルモン産生腫瘍の低酸素状態での分泌の動態とSDF-1とそのレセプターを介したシグナルから腫瘍成長や浸潤への関連、さらには各種下垂体ホルモン産生に関連する研究へと展開した。それぞれ蛍光マーカーで修飾した下垂体腺腫細胞と、血管内皮前駆細胞を同時にジェルで培養し、連続撮影することで呼び寄せ効果も併せて検討した。<結果>レセプターをノックアウトされた細胞は遊走や浸潤能が有意に抑制されたいた。一方で各種下垂体ホルモンの分泌には何ら影響を与えていなかった。一方で低酸素での培養ではSDF-1の発現は有意に上昇していた。<結論>SDF-1は低酸素状態に陥った下垂体腺腫細胞が骨髄から血管内皮前駆細胞を呼び寄せる機能を有していた。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2013 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (12件) 図書 (1件) 産業財産権 (4件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] A transfection method for short interference RNA with thelipid-like self-assembling nanotube A6K.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Kim K, Takumi I, Yamaguchi F, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Medical Molecular Morphology

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A transfection method for short interfering RNA with the lipid-like self-assembling nanotube, A6K.2013

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      Med Mol Morphol

      巻: 62 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incidental detection of thyroid nodules at magnetic resonance imaging of the cervical spine.2013

    • 著者名/発表者名
      Kim K
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 53 ページ: 77-81

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical clerkship course for medical students on lumbar puncture usingsimulators.2012

    • 著者名/発表者名
      Adachi K, Yoshimura A, Aso R, Miyashita T, Yoshida D, Teramoto A, Shimura T.
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch.

      巻: 79(6) ページ: 430-437

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Early computed tomography signs as early predictors of hemorrhagic transformation under heparinization in patients with cardiogenic embolism.2012

    • 著者名/発表者名
      Terao T, Mishina M, Takumi I, Komaba Y, Mizunari T, Kobayashi S, Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int.

      巻: 12(3) ページ: 418-424

    • NAID

      10030991438

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Digital imaging for statistical analysis of tissue microarrays.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      J Nippon Med Sch.

      巻: 78 ページ: 338-339

    • NAID

      130004147117

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digital imaging for statistical analysis of tissuemicroarrays.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      J Nihon Med Sch.

      巻: 78(6) ページ: 338-339

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Transcranial Doppler ultrasonography for diagnosis of cerebral vasospasm after aneurysmal subarachnoid hemorrhage: mean blood flow velocity ratio of the ipsilateral and contralateral middle cerebral arteries.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakae R, Yokota H, Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurosurgery.

      巻: 69(4) ページ: 876-883

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective posterior decompression of the cervical spine.2011

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Isu T, Sugawara A, Matsumoto R, Isobe M, Morimoto D, Mishina M, Kobayashi S, Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 51(2) ページ: 108-112

    • NAID

      10028104863

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Early computed tomography signs as early predictors of hemorrhagic transformation under heparinization in patients with cardiogenie embolism2011

    • 著者名/発表者名
      Terao T
    • 雑誌名

      Geriatr Gerontol Int

      巻: 12 号: 3 ページ: 418-424

    • DOI

      10.1111/j.1447-0594.2011.00782.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Transcranial Doppler ultrasonography for diagnosis of cerebral vasospasm after aneurysmal subarachnoid hemorrhage : mean blood flow velocity ratio of the ipsilateral and contralateral middle cerebral arteries2011

    • 著者名/発表者名
      Nakae R
    • 雑誌名

      Neurosurgery

      巻: 69 ページ: 876-883

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Digital imaging for statistical analysis of tissue microarrays2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      J Nihon Med Sch

      巻: 51 ページ: 108-112

    • NAID

      130004147117

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective posterior decompression of the cervical spine.2011

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Isu T, Sugawara A, Matsumoto R, Isobe M, Morimoto D, Mishina M, Kobayashi S, Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir(Tokyo) 51(2)

      ページ: 108-12

    • NAID

      10028104863

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] The CXCR4 antagonist AMD3100 suppresses hypoxia-mediated growth hormone production in GH3 rat pituitary adenoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Koketshu K, NomuraR, Teramoto A.
    • 雑誌名

      J Neurooncol.

      巻: 100(1) ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Concomitant cranial and lumbar subdural hematomas -case report-.2010

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Katsuno M, Isu T, Mishina M, Yoshida D, Kobayashi S, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 50(5) ページ: 402-404

    • NAID

      10026469262

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Concomitant cranial and lumbar subdural hematomas-case report-2010

    • 著者名/発表者名
      Kim K, Katsuno M, Isu T, Mishina M, Yoshida D, Kobayashi S, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo) 50(5)

      ページ: 402-404

    • NAID

      10026469262

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] The CXCR4 antagonist AMD3100 suppresses hypoxia-mediated growth hormone production in GH3 rat pituitary adenoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Koketshu K, Nomura R, Teramoto A.
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 100(1)

      ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] In celebration of NMC's 50th anniversary.2010

    • 著者名/発表者名
      A Teramoto
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 50 ページ: 9-10

    • NAID

      10030692899

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective posterior decompression of the cervical spine.2010

    • 著者名/発表者名
      K Kim, 他
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo)

      巻: 51 ページ: 108-112

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The CXCR4 antagonist AMD3100 suppresses hypoxia-mediated growth hormone production in GH3 rat pituitary adenoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      D Yoshida, 他
    • 雑誌名

      J Neurooncol

      巻: 100 ページ: 51-64

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracerebral hemorrhage caused by a neoplastic aneurysm from pleomorphic lung carcinoma.2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura R, Yoshida D, Kim K, Kobayashi S, Teramoto A.
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo).

      巻: 49(1) ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Signaling Pathway Mediated by CXCR7, an Alternative Chemokine Receptor for Stromal-Cell DerivedFactor-1alpha, in AtT20 mouse ACTH-secreting pituitary adenoma cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Nomura R, Teramoto A.
    • 雑誌名

      J Neuroendocrinol.

      巻: 21(5) ページ: 481-485

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Stromal cell-derived factor-1 expression in pituitary adenoma tissues and upregulation in hypoxia.2009

    • 著者名/発表者名
      Nomura R, Yoshida D, Teramoto A.
    • 雑誌名

      J Neurooncol.

      巻: 94(2) ページ: 173-181

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of cell invasion and signalling pathways in the pituitayadenoma cell line, HP-75, by reversion-inducing cysteine-rich protein with kazal motifs (RECK)2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 89

      ページ: 141-150

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterior vertebral artery decompression with an ultrasonic bone curette to treat bow hunter's syndrome.2009

    • 著者名/発表者名
      Kim K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien) 150

      ページ: 301-303

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cervical ligamentum flavum ossification. Two case reports.2009

    • 著者名/発表者名
      Kim K
    • 雑誌名

      Neurol Med Chir (Tokyo) 48

      ページ: 183-187

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulation of cell invasion and signalling pathways in the pituitay adenoma cell line, HP-75, by reversion-inducing cysteine-richprotein with kazal motifs(RECK)2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 雑誌名

      J Neurooncol. 89

      ページ: 141-50

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anterior vertebral artery decompression with an ultrasonic bone curette to treatbow hunter's syndrome.2008

    • 著者名/発表者名
      Kim K
    • 雑誌名

      Acta Neurochir (Wien) 150

      ページ: 301-303

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Alternative Pathway by miRNA Relating Growth Hormone Synthesis in GH3, Rat Pituitary Adenoma Cells2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 学会等名
      Congress of Neurosurgery
    • 発表場所
      Washington DC (USA)
    • 年月日
      2011-10-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Alternative pathway by miRNA relating growth hormone synthesis in GH3, rat pituitary adenoma cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Koketsu K, Teramoto A.
    • 学会等名
      2011Annual Meeting of Congress of Neurosurgical Society
    • 発表場所
      Washington, DC, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel transfection method for short interference RNA with lipid-like self-assembling nanotube, A6K2010

    • 著者名/発表者名
      D Yoshida, 他
    • 学会等名
      Americal Association of Neurological Surgery
    • 発表場所
      米国フィラデルフィア
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The CXCR4 antagonist AMD3100 suppresses hypoxia-mediated growth hormone production in GH3 rat pituitary adenoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Koketshu K, Nomura R, Teramoto A.
    • 学会等名
      NeuroTalk-2010
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 自己評価報告書
  • [学会発表] ラット下垂体腺腫細胞GH3 におけるmIRNAによる GH, PRL 産生の制御に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      吉田大蔵、纐纈健太、寺本明
    • 学会等名
      第51回日本神経病理学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] ラット下垂体腺腫細胞GH3 におけるGH, PRL 産生に関与するmiRNA の機能解析2010

    • 著者名/発表者名
      吉田大蔵、纐纈健太、寺本明
    • 学会等名
      第20回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      西宮
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Signaling pathway by SDF-1/CXCR4 in pituitary adenoma2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association of Neurological Surgeons.
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 年月日
      2009-04-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of Growth Hormone Production by Inhibin, antagonist for CXCR4, a Receptor for Stromal Cell-derived Factor -1.2009

    • 著者名/発表者名
      Koketshu K, Yoshida D, Teramoto A.
    • 学会等名
      Annual Meeting of the Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] novel transfection method for short interference RNA with lipid-like self-assembling nanotube, A6K.2009

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Koketshu K, Teramoto A.
    • 学会等名
      Annual Meeting of The Congress of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 低酸素状態におけるCXCR4 のシグナル増強とアンタゴニスト、AMD-3100 の成長ホルモン産生に対する抑制効果2009

    • 著者名/発表者名
      吉田大蔵、纐纈健太、野村竜太郎、寺本明
    • 学会等名
      第19回日本間脳下垂体腫瘍学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 人工ペプタイドを用いた新しい遺伝子導入法2009

    • 著者名/発表者名
      吉田大蔵、纐纈健太、寺本明
    • 学会等名
      第50回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      高松
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] Signaling pathway by SDF-1/CXCR4 in pituitary adenoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshida D, Nomura R, Teramoto A.
    • 学会等名
      Annual Meeting of American Association of Neurological Surgeons
    • 発表場所
      Chicago, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] ホルモンと臨床(内分泌病理学最近の進歩 2007)2009

    • 著者名/発表者名
      吉田大蔵
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      医学の世界社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2008 実績報告書
  • [産業財産権] トランスフェクション剤2009

    • 発明者名
      吉田大蔵、武井次郎
    • 出願年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] トランスフェクション剤2009

    • 発明者名
      吉田大蔵、武井次郎
    • 権利者名
      学校法人日本医科大学、(株)スリー・ディー・マトリックス
    • 出願年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [産業財産権] トランスフェクション剤2009

    • 発明者名
      吉田大蔵, 武井次郎
    • 権利者名
      学校法人日本医科大学・株式会社スリー・ディー・マトリックス
    • 出願年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ペプタイド界面活性在を含むトランスフェクション剤2008

    • 発明者名
      吉田大蔵武井次郎
    • 権利者名
      日本医科大学
    • 出願年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi