• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過活動膀胱は予防可能か?

研究課題

研究課題/領域番号 20591880
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関鳥取大学

研究代表者

齊藤 源顕  鳥取大学, 医学部, 准教授 (60273893)

研究分担者 木下 ゆか子 (木下 ゆかこ)  鳥取大学, 医学部, 助教 (50032214)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード過活動膀胱 / 虚血 / SHR / 排尿筋過活動 / 膀胱血流 / NGF / 急性尿閉 / K_<ATP>チャンネル開口薬 / 膀胱平滑筋 / プレコンディショニング
研究概要

急性尿閉による膀胱機能不全は、14日後までは過活動膀胱を示すが28日後には排尿動態はほぼコントロールのレベルまで戻った。この急性尿閉による膀胱機能障害はラジカルスカベンジャーであるエダラボンや、K_<ATP>チャンネル開口薬であるニコランジルとクロマカリムで予防できる事がわかった。高血圧に関連するSHRラットの膀胱機能不全に対しては、K_<ATP>チャンネル開口薬であるニコランジル、α_<1A>ブロッカーであるシドロシンおよびRhoキナーゼ阻害薬である塩酸ファスジルの慢性投与が膀胱血流増加という作用機序を介して治療効果を示す事が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (12件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Real-time monitoring of blood flow and intravesical pressure in the rat bladder2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ohmasa F, Tsounapi P, Inoue S, Kinoshita Y, Dimitriadis F, and Satoh K
    • 雑誌名

      LUTS

      巻: 3 ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bladder dysfunction after acute urinary retention in the rats : a novel over active bladder model2010

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Shimizu S, Kinoshita Y, Satoh I, Shomori K, Dimitriadis F, and Satoh K
    • 雑誌名

      Mol Cell Biochem

      巻: 333 ページ: 109-114

    • NAID

      120002854452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ATP-sensitive potassium channel on acute urinary retention and subsequent catheterization in the rat2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmasa F, Saito M, Shimizu S, Taniguchi S, Dimitriadis F, Satoh I, Kinoshita Y, and Satoh K
    • 雑誌名

      Eur J Pharmacol

      巻: 635 ページ: 194-197

    • NAID

      120004972621

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bladder dysfunction after acute urinary retention in the rats : a novel over active bladder model.2010

    • 著者名/発表者名
      Saito.M., Shimizu S., Kinoshita, Y., Satoh, I., Shomori, K., Dimitriadis, F., Satoh, K.
    • 雑誌名

      Mol. Cell. Biochem. 333

      ページ: 109-114

    • NAID

      120002854452

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The role of ATP-sensitive potassium channel on acute urinary retention and subsequent catheterization in the rat.2010

    • 著者名/発表者名
      Ohmasa, F., Saito, M., Shimizu, S., Taniguchi, S., Dimitriadis, F., Satoh, I., Kinoshita, Y., Satoh.K.
    • 雑誌名

      Eur.J.Pharmacol. 635

      ページ: 194-197

    • NAID

      120004972621

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute urinary retention and subsequent catheterization cause lipid peroxidation and oxidative DNA damage in the bladder : preventive effect of edaravone, a free-radical scavenger2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu S, Saito M, Kinoshita Y, Kazuyama E, Tamamura M, Satoh I, and Satoh K
    • 雑誌名

      BJU Int

      巻: 104 ページ: 713-717

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicorandil ameliorates hypertension-related bladder dysfunction in the rat

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ohmasa F, Tsounapi P, Inoue S, Dimitriadis F, Kinoshita Y, and Satoh K
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn

      巻: (In Press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of silodosin on detrusor overactivity in the male spontaneously hypertensive rat

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Saito M, Tsounapi P, Dimitriadis F, Ohmasa F, Kinoshita Y, Satoh K, and Takenaka A
    • 雑誌名

      BJU Int

      巻: (In Press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological preconditioning of ATP-sensitive potassium channel openers on acute urinary retention induced bladder dysfunction in the rat

    • 著者名/発表者名
      Ohmasa F, Saito M, Ohiwa H, Tsounapi P, Shomori K, Kitatani K, Dimitriadis F, Kinoshita Y, and Satoh K
    • 雑誌名

      BJU Int

      巻: (In Press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time monitoring of blood flow and intravesical pressure in the rat bladder

    • 著者名/発表者名
      Saito, M., et al
    • 雑誌名

      LUTS

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Nicorandil ameliorates hypertension-related detrusor overactivity in the SHR2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ohmasa F, Tsounapi P, Inoue S, Iwata H, Kinoshita Y, and Satoh K
    • 学会等名
      The 6th Pan-Pacific Continence Society(PPCS) Meeting
    • 発表場所
      Taipei
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Nicorandil ameliorates detrusor overactivity in the SHR2011

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Ohmasa F, Tsounapi P, Inoue S, Dimitriadis F, Kinoshita Y, and Satoh K
    • 学会等名
      International Continence Society 41st Annual Meeting
    • 発表場所
      Glasgow
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of silodosin on detrusor overactivity in the male spontaneously hypertensive rat2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Saito M, Tsounapi P, Ohmasa F, Honda M, Kinoshita Y, Satoh K, and Takenaka A
    • 学会等名
      International Continence Society 41st Annual Meeting
    • 発表場所
      Glasgow
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] SHRにおける膀胱血流量と排尿筋過活動に関する研究2011

    • 著者名/発表者名
      井上誠也、齊藤源顕、大政史弥、木下ゆか子、ツナピパナイオタ、松本真由子、日向信之、本田正史、佐藤慶祐、武中篤
    • 学会等名
      第18回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福井市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性尿閉時の膀胱機能障害に対するKATPチャネルへの影響.2010

    • 著者名/発表者名
      大政史弥、齊藤源顕、清水翔吾、佐藤至、木下ゆか子、佐藤慶祐
    • 学会等名
      第83回 日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 年月日
      2010-03-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Effect of silodosin on detrusor overactivity in the male spontaneously hypertensive rat2010

    • 著者名/発表者名
      Inoue S, Saito M, Tsounapi P, Dimitriadis F, Ohmasa F, Kinoshita Y, Satoh K, and Takenaka A
    • 学会等名
      The 6th Pan-Pacific Continence Society(PPCS) Meeting
    • 発表場所
      Taipei
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性尿閉時の膀胱機能障害に対するKATPチャネルへの影響2010

    • 著者名/発表者名
      大政史弥、齊藤源顕、清水翔吾、佐藤至、木下ゆか子、佐藤慶祐
    • 学会等名
      第83回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Functional and histological changes after acute urinary retention in the rat.2009

    • 著者名/発表者名
      Sait, M., Shimizu, S., Kinoshita, Y., Satoh, I., Satoh, K.
    • 学会等名
      International Continence Society, 39th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2009-10-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Functional and histological changes after acute urinary retention in the rat2009

    • 著者名/発表者名
      Saito M, Shimizu S, Kinoshita Y, Satoh I, and Satoh K
    • 学会等名
      International Continence Society 39th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 急性尿閉時の膀胱機能障害に対するKATPチャネルへの影響2009

    • 著者名/発表者名
      木下ゆか子、大政史弥、齊藤源顕、清水翔吾、谷口宗輔、佐藤至、佐藤慶祐
    • 学会等名
      第62回日本薬理学会西南部会
    • 発表場所
      愛媛
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット急性尿閉後の膀胱機能の回復の経時変化2009

    • 著者名/発表者名
      齊藤源顕、清水翔吾、大政史弥、木下ゆか子、佐藤至、佐藤慶祐
    • 学会等名
      第62回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 急性尿閉時の膀胱機能障害に対するフリーラジカルの役割2008

    • 著者名/発表者名
      清水翔吾、齊藤源顕、木下ゆか子、和山恵美、玉村繭子、岡田晋一、佐藤至、佐藤慶祐
    • 学会等名
      第15回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 上記研究成果は英文雑誌に投稿中および、国際学会に投稿中である。

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 心房リモデリング治療薬2008

    • 発明者名
      久留一郎
    • 権利者名
      久留一郎
    • 産業財産権番号
      2008-148303
    • 出願年月日
      2008-06-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi