• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平衡機能における非共同性眼球運動の役割とその神経機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20591967
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 耳鼻咽喉科学
研究機関北海道大学

研究代表者

武市 紀人  北海道大学, 病院, 講師 (40396289)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード平衡機能 / 神経生理 / 眼球運動 / 大脳生理
研究概要

3次元視標を用いた我々の研究の成果として、これまで長年支持されてきた共同性眼球運動と非共同性眼球運動の信号の和により左右の独立した眼球運動が行われているというHeringの仮説を否定し、左右には独立した眼球運動機構があり、輻輳開散運動はその一部であるというあらたな眼球運動機構を示唆することとなった。また、その機構に小脳、特に片葉、傍片葉、虫部の関与が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] 今朝片耳のきこえが悪くなった、めまいもする、どうすれば?2010

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 雑誌名

      JOHNS 26

      ページ: 1256-1257

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 人工内耳が有用であったミトコンドリア625G>A変異の1症例2010

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、小原修幸、藤原圭志、赤澤茂、福田諭
    • 雑誌名

      急性高度難聴に関する調査研究平成21年度総括・分担研究報告書 1

      ページ: 81-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 今朝片耳のきこえが悪くなった、めまいもする、どうすれば?2010

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 雑誌名

      JOHNS

      巻: 26 ページ: 1256-1257

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小脳と平衡機SCA6(Spinocerebellar ataxia type6)を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 雑誌名

      Equilibrium Research 68

      ページ: 214-217

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小脳と平衡機能SCA6(Spinocerebellar ataxia type6)を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 雑誌名

      Equilibrium Research 68

      ページ: 214-217

    • NAID

      10026088412

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downbeat positioning nystagmus is a common clinical feature despite variable phenotypes in an FHM1 family.2008

    • 著者名/発表者名
      Yabe I, Kitagawa M, Suzuki Y, Fujiwara K, Wada T, Tsubuku T, Takeichi N, Sakushima K, Soma H, Tsuji S, Niino M, et.al.
    • 雑誌名

      Journal of Neurology 255

      ページ: 1541-1544

    • NAID

      120001600870

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Downbeat positioning nystagmus is a common clinical feature despite variable phenotypes in an FHM1 family2008

    • 著者名/発表者名
      Yabe I
    • 雑誌名

      Journal of Neurology 225

      ページ: 1541-1544

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 前庭入力による予測性滑動性眼球運動の発現における前頭眼野後部領域の応答2010

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、武市紀人、津布久崇、福田諭、福島菊郎
    • 学会等名
      第68回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ホテルクレメント徳島(徳島市)
    • 年月日
      2010-11-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Intratympanic Dexamethasone Treatment for Inner Ear Disease as Salvage Treatment.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeichi N, Obara N, Fujiwara K, Tsubuku T, Fukuda S
    • 学会等名
      第6回国際メニエール病学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Activity of Pursuit-Related Neurons in Medial Superior Temporal area (MST)During Static Roll-Tilt.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwra K, Akao T, Kurkin S, Fukushima K
    • 学会等名
      第6回国際メニエール病学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市)
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Intratympanic Dexamethasone Treatment for Inner Ear Disease as Salvage Treatment.2010

    • 著者名/発表者名
      Takeichi N
    • 学会等名
      第6回国際メニエール病学会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都市) 招待講演
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] FEF neuron activity during vestibular-pursuit training.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujiwra K, Takeichi N, Tsubuku T, Fukuda S, Fukushima K
    • 学会等名
      114th American Academy of ORL-HNS Annual Meeting & OTO EXPO
    • 発表場所
      米国・ボストン(ボストンコンベンションセンター)
    • 年月日
      2010-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ミトコンドリア625G>A変異を認めた人工内耳の一症例2010

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、小原修幸、藤原圭志、福田諭
    • 学会等名
      日本耳鼻咽喉科学北海道地方部会第201回学術講演会
    • 発表場所
      北大臨床大講堂(札幌市)
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 片側聾における骨固定型骨導補聴器(BAHA)の効果-第2報-2009

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、津布久崇、藤原圭志、赤澤茂、福田諭
    • 学会等名
      第19回日本耳科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都)
    • 年月日
      2009-10-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 眼球運動検査により経過を追えた家族性片麻痺性片頭痛I型の1例2009

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、鈴木正宣、藤原圭志、津布久崇、福田諭、矢部一郎、佐々木秀直
    • 学会等名
      第110回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー(東京都)
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 眼球運動検査により経過を追えた家族性片麻痺性片頭痛I型の1例2009

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 学会等名
      第110回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      ザ・プリンスパークタワー東京(東京都)
    • 年月日
      2009-05-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 左右独立眼球運動のメカニズムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、津布久崇、藤原圭志、福田諭
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル(秋田市)
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 静的傾斜時におけるMST野滑動性追跡眼球運動関連ニューロンの応答2008

    • 著者名/発表者名
      藤原圭志、武市紀人、津布久崇、福田諭, 福島菊郎
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      秋田ビューホテル(秋田市)
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 左右独立眼球運動のメカニズムの検討2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 学会等名
      第67回日本めまい平衡医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      秋田市(秋田ビューホテル)
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Auditory localization abilities in unilateral deafness BAHA user.2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、津布久崇、藤原圭志、中村紘子、福田諭
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(神
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Auditory localization abilities in unilateral deafness BAHA user.(和訳 : 片側聾BAHA装用者における音源定位に関する検討)2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 学会等名
      第18回日本耳科学会総会学術講演会
    • 発表場所
      神戸市(神戸国際会議場)
    • 年月日
      2008-10-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 難聴遺伝子診断が有効であった人工内耳症例2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 学会等名
      難聴遺伝子の研究会
    • 発表場所
      ビー・エム・エル本社会議室(東京都)
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 難聴遺伝子診断が有効であった人口内耳症例2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人
    • 学会等名
      難聴遺伝子の研究会
    • 発表場所
      東京都(ピー・エム・エル本社会議室)
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 難聴遺伝子診断が有効であった人工内耳症例2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、柏村正明、津布久崇、鈴木美華、福田諭、宇佐美真一
    • 学会等名
      第53回日本聴覚医学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      東京都(明治記念館)
    • 年月日
      2008-10-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ヒトの眼球はいかにして左右独立して動くのか?2008

    • 著者名/発表者名
      武市紀人、津布久崇、藤原圭志、福田諭、福島菊郎
    • 学会等名
      第109回日本耳鼻咽喉科学会総会・学術講演会
    • 発表場所
      大阪市(大阪国際会議場)
    • 年月日
      2008-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi