• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

局所網膜電図を用いた緑内障眼の視機能評価

研究課題

研究課題/領域番号 20592056
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関岩手医科大学

研究代表者

町田 繁樹  岩手医科大学, 医学部, 准教授 (30285613)

研究分担者 金子 宗義  岩手医科大学, 医学部, 助教 (80438499)
村井 憲一  岩手医科大学, 医学部, 助教 (40405832)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2010年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード緑内障 / 網膜電図 / 網膜神経節細胞 / 視神経 / 網膜機能 / 動物モデル / 眼科 / ERG / 視神経萎縮
研究概要

局所網膜電図(ERG)には網膜神経節細胞に由来するphotopic negative response(PhNR)が含まれている。今回、局所ERGのPhNRの緑内障への臨床応用を試みた。その結果、PhNRは緑内障の視野変化、視神経乳頭および網膜神経線維層厚の変化に相関していた。また、早期緑内障診断の感度および特異度は91%であった。これらの結果から、局所ERGのPhNRは緑内障の視機能を他覚的に評価するうえで重要な指標となると思われた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (27件) 図書 (3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Comparison of photopic negative response between full-field and focal electroretinograms in detecting glaucomatous eyes.2011

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Oikawa T, Gotoh Y, Nishimura T, Yokoyama D, Kurosaka D
    • 雑誌名

      J Ophthalmol.

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Melanoma-associated retinopathy associated with intranasal mucosal melanoma.2011

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Ohoguro H, Suzuki M, Tateda M, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Doc Ophthalmol. in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 眼科医にもわかる生理活性物質と眼疾患の基本13. HGF2011

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      臨眼 65

      ページ: 22-26

    • NAID

      40018700069

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Comparison of photopic negative response between full-field and focal electroreti nograms in detecting glaucomatous eyes2011

    • 著者名/発表者名
      Machida S, et al.
    • 雑誌名

      J Ophthalmology

      巻: 2011, Article ID564131 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Predominant loss of rod electoretinogram in acute annular outer retinopathy.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama D, Machida S, Takahashi T, Tamada K, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 53

      ページ: 558-560

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity and specificity of photopic negative response of focal electroretinograms in detecting glaucomatous eyes.2010

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Oikawa T, Kaneko M, Yokoyama D, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 94

      ページ: 202-208

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Correlation between photopic negative response of focal electroretinograms and local loss of retinal neurons in glaucoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Machida S, Oikawa T, Miyamoto H, Nishimura T, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Curr Eye Res. 35

      ページ: 155-164

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Pharmacological dissection of multifocal electroretinograms of rabbits with Pro347L rhodopsin mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama D, Machida S, Kondo M, Nishimura T, Terasaki H, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol. 54

      ページ: 458-466

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Depolarizing pattern of the focal macular electroretinogram in case of polypoidal choroidopathy treated with photodynapic therapy.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishimura T, Machida S, Tamada K, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol. 54

      ページ: 509-511

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 臨床と研究の接点「網膜神経節細胞に由来するERGの成分-Photopic negative response (PhNR)-」2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      神経眼科 27

      ページ: 66-75

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 総説ERGの神経節細胞成分PhNR2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      眼科 52

      ページ: 293-304

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 黄斑部局所ERGの機能評価について教えて下さい2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 27

      ページ: 117-121

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 多局所ERGを用いたRGC評価は可能でしょうか?2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹、金子宗義
    • 雑誌名

      あたらしい眼科 27

      ページ: 229-231

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sensitivity and specificity of photopic negative response of focal electroretinograms in detecting glaucomatous eyes.2010

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Tamada K, Oikawa T, Muneyoshi Kaneko, Yokoyama D, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Br J Ophthalmol 94

      ページ: 202-202

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between photopic negative response of focal electroretinograms and local loss of retinal neurons in glaucoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Machida S, Oikawa T, Miyamoto H, Nishimura T, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Curr Eye Res 35

      ページ: 155-155

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 網膜神経節細胞に由来するERGの成分-Photopic Negative Response(PhNR)-2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      神経眼科 27

      ページ: 66-66

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ERGの網膜神経節成分PhNR2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 雑誌名

      眼科 52

      ページ: 293-293

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Safety of intravitreal administration of bevacizumab for age-related macular degeneration evaluated by the full-field and focal macular electroretinograms.2009

    • 著者名/発表者名
      Shioya S, Machida S, Kurosaka D
    • 雑誌名

      J Iwate Med Assoc. 61

      ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Photopic negative response of full-field and focal electroretinograms in patients with optic nerve atrophy.2009

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Machida S, Yokoyama D, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol 53

      ページ: 608-608

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopic ERG negative response from amacrine cell signaling in RCS rat retinal degeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Raz-Prag D, Fariss RN, Sieving PA, Bush RA
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 442-452

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Correlation between photopic negative response and retinal nerve fiber layer thickness and optic disc topography in glaucomatous eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Gotoh Y, Toba Y, Ohtaki A, Kaneko M, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 2201-2207

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Photopic negative response of focal electroretinogram in glaucomatous eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida S, Toba Y, Ohtaki A, Gotoh Y, Kaneko M, Kurosaka D
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 49

      ページ: 5636-5644

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Asymmetry of focal macular photopic negative response (PhNR) in monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Y, Kondo M, Ueno S, Sakai T, Machida S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 88

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Photopic negative response of focal electoretinogram in glaucomatous eyes.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida s, Toba Y, Ohtaki A, et al
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 5636-5644

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] PhNRと網膜内層 Imaging2011

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-04-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Clinical application of the focal photopic negative response to patients with open angle glaucoma2010

    • 著者名/発表者名
      Machida S, et al.
    • 学会等名
      ISCEV
    • 発表場所
      Fremantle, Australia
    • 年月日
      2010-11-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 加齢黄斑変性におけるranibizumab投与による網膜神経節細胞への影響2010

    • 著者名/発表者名
      西村智治、町田繁樹、玉田邦房、横山大輔、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第58回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      いわて県民情報交流センター
    • 年月日
      2010-10-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Pharmacological dissection of multifocal electroretinograms of rabbits with Pro347L rhodopsin mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama D, Machida S, Kondo M, Nishimura T, Terasaki H, Kurosaka D
    • 学会等名
      ARVO.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2010-05-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Correlation between photopic negative response of focal electroretinograms and local loss of retinal neurons in glaucoma.2010

    • 著者名/発表者名
      Tamada K, Machida S, Oikawa T, Miyamoto H, Nishimura T, Kurosaka D
    • 学会等名
      ARVO.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensitivity and specificity of photopic negative response of focal electroretinograms in detecting glaucomatous eyes.2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹, 玉田邦房, 及川拓, 金子宗義, 横山大輔, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      ARVO.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Sensitivity and specificity of photopic negative response of focal electoretinogram to discriminate glaucomatous eyes2010

    • 著者名/発表者名
      Machida S, et al.
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 年月日
      2010-05-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障における局所ERGの感度および特異度2009

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹、玉田邦房、及川拓、金子宗義、横山大輔、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第63回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      博多
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of visual function in glaucoma using photopic negative response.2009

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      APAO-AAO Joint Congress.
    • 発表場所
      Bali
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Assessment of visual function in glaucoma using photopic negative response2009

    • 著者名/発表者名
      Machida S
    • 学会等名
      APAO-AAO Joint Congress
    • 発表場所
      Bali
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 緑内障眼における局所網膜電図と網膜神経線維層厚および神経乳頭形状の関係2009

    • 著者名/発表者名
      玉田邦房、町田繁樹、横山大輔、黒坂大次郎
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 神経栄養因子による変性モデルの治療2009

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2009-04-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑円孔手術における20Gおよび23Gシステムの比較2008

    • 著者名/発表者名
      鍋島隆司, 町田繁樹, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      岩手医学会第596回例会
    • 発表場所
      岩手医科大学附属図書館
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑局所網膜電図が診断に有用だった視神経萎縮の1例2008

    • 著者名/発表者名
      玉田邦房, 町田繁樹, 横山大輔, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      岩手医学会第596回例会
    • 発表場所
      岩手医科大学附属図書館
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障の黄斑機能をERGで評価する2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第62回日本臨床眼科学会シンポジウム
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] どうなる?、どうよむ?、ERG2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第62回日本臨床眼科学会インストラクションコース
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障の黄斑機能をERGで評価する2008

    • 著者名/発表者名
      町田 繁樹
    • 学会等名
      第62回 日本臨床眼科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム
    • 年月日
      2008-10-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Clinical values of the PhNR in optic nerve disease, glaucoma and inner retinal disease.2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      Korean Society for Clinical Electrophysiology of Vision.
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Animal models (rat and mice) with retinal degeneration.2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      Korean Society for Clinical Electrophysiology of Vision.
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 緑内障眼の網膜電図(ERG)所見2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹, 後藤恭孝, 鳥羽良陽, 大瀧亜季, 金子宗義, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      岩手医学会第595回例会
    • 発表場所
      岩手医科大学附属図書館
    • 年月日
      2008-09-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜色素変性の治療の展望2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第4回JRPS網脈絡膜変性フォーラム
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 黄斑局所網膜電図が診断に有用だった視神経萎縮の1例2008

    • 著者名/発表者名
      玉田邦房, 町田繁樹, 横山大輔, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      第56回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 開放隅角緑内障の診断におけるfull-fieldとfocal ERGの比較2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹, 玉田邦房, 及川拓, 金子宗義, 横山大輔, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      第56回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Acute annular outer retinopathy (AAOR)の網膜電図および眼底造影所見2008

    • 著者名/発表者名
      横山大輔, 町田繁樹, 高橋公美, 玉田邦房, 黒坂大次郎
    • 学会等名
      第56回日本臨床視覚電気生理学会
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多局所ERGの問題点1ノイズの起源と除去方法2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第56回日本臨床視覚電気生理学会.シンポジウム
    • 発表場所
      日本教育会館
    • 年月日
      2008-09-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Photopic negative response of focal electoretinogram in glaucoma.2008

    • 著者名/発表者名
      Machida.S, Toba. Y, Ohtaki. A, Gotoh.Y, Kaneko.M, Kurosaka.D.
    • 学会等名
      ARVO.
    • 発表場所
      Fort Lauderdale
    • 年月日
      2008-05-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 網膜内層機能評価としての黄斑部局所ERG2008

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 学会等名
      第112回日本眼科学会総会イブニングセミナー
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] あたらしい眼科2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      黄斑部局所ERGの機能評価について教えてください
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] あたらしい眼科2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹、金子宗義
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      多局所ERGを用いたRGC評価は可能でしょうか?
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 眼科2010

    • 著者名/発表者名
      町田繁樹
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      ERGの神経節成分PhNR
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi