• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ロドプシントランスジェニックウサギの系統樹立と変性過程の解析

研究課題

研究課題/領域番号 20592075
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 眼科学
研究機関名古屋大学

研究代表者

近藤 峰生  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 准教授 (80303642)

研究分担者 寺崎 浩子  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40207478)
伊藤 逸毅  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 特任准教授 (10313991)
加地 秀  名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (30345904)
米今 敬一  名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (40362256)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード網膜色素変性 / 動物モデル / ウサギ / 網膜電図 / トランスジェニック / 網膜変性 / ロドプシン / 視細胞
研究概要

我々はbacterial artificial chromosome (BAC)遺伝子改変技術を用いて、ウサギの網膜色素変性(RP)モデルであるロドプシンP347Lトランスジェニック(Tg)ウサギを作製した。このウサギは杆体優位の進行性網膜変性をおこし、視細胞の変性の度合いには著しい部位的な違いがあることがわかった。このウサギの網膜電図は週齢とともに全ての成分が減弱したが、b波よりもa波の方がより障害されており、律動様小波(OPs)が全ての成分の中で最も保たれていた。興味深いことに、若いTgウサギのOPsは同じ週齢の野生型ウサギよりも有意に大きかった。薬理学的な実験により、若いTgウサギにみられるこの大きなOPsは、網膜内層の二次的機能変化に起因していることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (50件) (うち査読あり 49件) 学会発表 (12件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Efficacy of suprachoroidal-transretinal stimulation in a rabbit model of retinal degeneration.2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Kamei M, Kondo M, Sakaguchi H, Suzuki M, Fujikado T, Tano Y.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 51

      ページ: 2263-2268

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade.2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 107

      ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 網膜・視神経疾患動物モデルの網膜電図解析2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 雑誌名

      日眼会誌 114

      ページ: 248-278

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological dissection of multifocal electroretinograms of rabbits with Pro347Leu rhodopsin mutation.2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama D, Machida S, Kondo M, Terasaki H, Nishimura T, Kurosaka D.
    • 雑誌名

      Jpn J Ophthalmol. 54

      ページ: 458-466

    • NAID

      10027665853

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blimp1 suppresses Chx10 expression in differentiating retinal photoreceptor precursors to ensure proper photoreceptor development.2010

    • 著者名/発表者名
      Katoh K, Omori Y, Onishi A, Sato S, Kondo M, Furukawa T.
    • 雑誌名

      J Neurosci. 30

      ページ: 6515-6526

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative regulation of ciliary length by ciliary male germ cell-associated kinase (Mak) is required for retinal photoreceptor survival.2010

    • 著者名/発表者名
      Omori Y, Chaya T, Katoh K, Kajimura N, Sato S, Muraoka K, Ueno S, Koyasu T, Kondo M, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA. 107

      ページ: 22671-22676

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of suprachoroidal-transretinal stimulation in a rabbit model of retinal degeneration2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Kamei M, Kondo M, Sakaguchi H, Suzuki M, Fujikado T, Tano Y
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science

      巻: 51 ページ: 2263-2268

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blimpl suppresses Chx10 expression in differentiating retinal photoreceptor precursors to ensure proper photoreceptor development2010

    • 著者名/発表者名
      Katoh K, Omori Y, Onishi A, Sato S, Kondo M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience

      巻: 30 ページ: 6515-6526

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Paraneoplastic retinopathy associated with retroperitoneal liposarcoma2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Mokuno K, Uemura A, Kachi S, Nakamura M, Kondo A, Terasaki H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 4 ページ: 243-245

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analyses of ERG in a patient with intraocular lymphoma2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuda C, Ueno S, Kondo M, Kondo N,Piao CH, Terasaki H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 4 ページ: 301-306

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regression of macular edema secondary to branch retinal vein occlusion during anti-TNF-alpha therapy for rheumatoid arthritis2010

    • 著者名/発表者名
      Kachi S, Kobayashi K, Ushida H, Ito Y, Kondo M, Terasaki H
    • 雑誌名

      Clinical Ophthalmology

      巻: 4 ページ: 667-670

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pharmacological dissection of multifocal electroretinograms of rabbits with Pro347Leu rhodopsin mutation2010

    • 著者名/発表者名
      Yokoyama D, Machida S, Kondo M, Terasaki H, Nishimura T, KurosakaO
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 54 ページ: 458-466

    • NAID

      10027665853

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative regulation of ciliary length by ciliary male germ cell-associated kinase (Mak) is required for retinal photoreceptor survival2010

    • 著者名/発表者名
      Omori Y, Chaya T, Katoh K, Kajimura N, Sato S, Muraoka K, Ueno S, Koyasu T, Kondo M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Proceedings of the National Academy of Sciences of the United States of America

      巻: 107 ページ: 22671-22676

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A case of Fukuyama congenital muscular dystrophy associated with negativeel ectroretinograms2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo H, Saito K, Urano M, Sagara Y, Ochio E, Kondo M
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology

      巻: 54 ページ: 622-624

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 網膜・視神経疾患動物モデルの網膜電図解析2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌

      巻: 114 ページ: 248-278

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gene expression analysis of embryonic photoreceptor precursor cells using BAC-Crx-EGFP transgenic mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Muranishi Y, Sato S, Inoue T, Ueno S, Koyasu T, Kondo M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficacy of suprachoroidal-transretinal stimulation in rabbit model of retinal degeneration2010

    • 著者名/発表者名
      Nishida K, Kamei M, Kondo M, Sakaguchi H, Suzuki M, Fujikado T, Tano Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TRPM1 is a component of the retinal ON bipolar cell transduction channel in the mGluR6 cascade2010

    • 著者名/発表者名
      Koike C, Obara T, Uriu Y, Numata T, Sanuki R, Miyata K, Koyasu T, Ueno S, Funabiki K, Tani A, Ueda H, Kondo M, Mori Y, Tachibana M, Furukawa T
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 107

      ページ: 332-337

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetry of focal macular photopic negative responses (PhNRs) in monkeys.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Y, Kondo M, Ueno S, Sakai T, Machida S, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Exp Eye Res. 88

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a transgenic rabbit model of retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sakai T, Komeima K, Kurimoto Y, Ueno S, Nishizawa Y, Usukura J, Fujikado T, Tano Y, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50

      ページ: 1371-1377

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernormal ERG oscillatory potentials in transgenic rabbit with rhodopsin P347L mutation and retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, Kondo M, Ueno S, Koyasu T, Komeima K, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 50

      ページ: 4402-4409

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravitreal injection of bevacizumab for macular edema secondary to branch retinal vein occlusion : Results after 12 months and multiple regression analysis2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Kondo N, Ito Y, Kachi S, Kikuchi M, Yasuma TR, Ota I, Kensaku M, Terasaki H
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 1242-1248

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concentration of vascular endothelial growth factor in aqueous humor of eyes with advanced retinopathy of prematurity before and after intravitreal infection of bevacizumab2009

    • 著者名/発表者名
      Nonobe NI, Kachi S, Kondo M, Takai Y, Takemoto K, Nakayama A, Havakawa M, Terasaki H
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 579-585

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Supernormal ERG oscillatory potentials in transgenic rabbit with rhodopsin P347L mutation and retinal degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Sakai T, Kondo M, Ueno S, Koyasu T, Komeima K, Terasaki H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 4402-4409

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of macular hole surgery without internal limiting membrane peeling to eyes with internal limiting membrane peeling with and without indocyanine green staining : three-year follow-up2009

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Y, Kondo M, Asami T, Terasaki H
    • 雑誌名

      Ophthalmic Res 41

      ページ: 136-141

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal macular electroretinograms after photodynamic therapy combined with posterior juxtascleral triamcinolone acetonide2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Nishihara H, Ozawa S, Piao CH, Ito Y, Kondo M, Terasaki H
    • 雑誌名

      Retina 29

      ページ: 803-810

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calpain-mediated degradation of G-substrate plays a critical role in retinal excitotoxicity for amacrine cells2009

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Shimura M, Mourin R, Kondo M, Yokokura S, Saido TC, Nishida K, Endo S
    • 雑誌名

      J Neurosci Res 87

      ページ: 1412-1423

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a transgenic rabbit model of retinal degeneration2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sakai T, Komeima K, Kurimoto Y, Ueno S, Nishizawa Y, Usukura J, Fujikado T, Tano Y, Terasaki H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci 50

      ページ: 1371-1377

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute retinal necrosis caused by herpes simplex virus type 2 in a 3-year-old Japanese boy2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Kitajima N, Iwata N, Ando Y, Sakurai H, Iwami M, Tsuzuki K, Kondo M, Ito Y, Kimura H
    • 雑誌名

      Eur J Pediatr 168

      ページ: 1125-1128

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetry of focal macular photopic negative responses(PhNRs)in monkeys.2009

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Y, Kondo M, Ueno S, Sakai T, Machida S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Exp Eye Res 88

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 雑誌名

      眼科特集号 : 黄斑浮腫に対する抗VEGF療法(金原出版)

      ページ: 665-671

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Generation of a transgenic rabbit model of retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, et al
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 50(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Calpain-mediated degradation of G-substrate plays a critical role in retinal excitotoxicity for amacrine cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Nakazawa T, Shimura M, Mourin R, Kondo M, Yokokura S, Saido C Takaomi, Nishida K, Endo S
    • 雑誌名

      Journal of Neuroscience Research 87(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute retinal necrosis caused by herpes simplex virus type 2 in a 3-year-old Japanese boy.2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka-Kitajima N, Iwata N, Ando Y, Sakurai H, Iwami M, Tsuzuki K, Kondo M, Ito Y, Kimura H.
    • 雑誌名

      European Journal of Pediatrics 168(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal macular electroretinograms after photodynamic therapy combined with posterior juxtascleral triamcinolone acetonide.2009

    • 著者名/発表者名
      Ishikawa K, Nishihara H, Ozawa S, Piao CH, Ito T, Kondo M, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Retina 29(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Concentration of vascular endothelial growth factor in aqueous humor of eyes with advanced retinopathy of prematurity before and after intravitreal injection of bevacizumab.2009

    • 著者名/発表者名
      Ito-Nnonobe N, Kachi S, Kondo M, Takai Y, Takemoto K, Nakayama A, Hayakawa M, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Retina 168(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recording focal macular photopic negative response (PhNR) from monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Kurimoto Y, Sakai T, Koyasu T, Miyata K, Ueno S, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 3544-3550

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between macular volume and focal macular electroretinogram in patients with retinitis pigmentosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugita T, Kondo M, Piao CH, Ito Y, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci. 49

      ページ: 3551-1358

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pikachurin, a dystroglycan ligand, is essential for photoreceptor ribbon synapse formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato S, Omori Y, Katoh K, Kondo M, Kanagawa M, Miyata K, Funabiki K, Koyasu T, Kajimura N, Miyoshi T, Sawai H, Kobayashi K, Tani A, Toda T, Usukura J, Tano Y, Fujikado T, Furukawa T.
    • 雑誌名

      Nat Neurosci. 11

      ページ: 923-931

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of progressive ophthalmic lesion in a patient with subacute sclerosing panencephalitis.2008

    • 著者名/発表者名
      Zako M, Kataoka T, Ohno-Jinno A, Inoue Y, Kondo M, Iwaki M
    • 雑誌名

      European Journal of Ophthalmology 15

      ページ: 155-158

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Standard for multifocal electroretinography.2008

    • 著者名/発表者名
      Hood DC, Bach M, Keating D, Kondo M, Lyons JS, Palmowski-Wolfe AM
    • 雑誌名

      Documenta Ophthalmologica 116

      ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photopic electroretinograms of mGluR6-deficient mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Koyasu T, Kondo M, Miyata K, Ueno S, Nishizawa Y, Miyake Y, Terasaki H
    • 雑誌名

      Current Eye Research 33

      ページ: 91-99

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal macular cone ERG in complete type CSNB : A comparison with APB-treated monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Ueno S, Piao CH, Miyake Y. Terasaki H
    • 雑誌名

      Vision Research 48

      ページ: 273-280

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Acute bilateral peripheral cone system dysfunction.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto T, et al
    • 雑誌名

      Retinal Cases & Brief Reports 2

      ページ: 193-195

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of photopic negative response elicited by red and white xenon flashes in monkeys。2008

    • 著者名/発表者名
      Miyata K, Ueno S, Kondo M, Koyasu T, Terasaki H
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Ophthalmology 53

      ページ: 327-330

    • NAID

      10021948090

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Focal macular electroretinograms in eyes with wet type age-related macular degeneration。2008

    • 著者名/発表者名
      Nishihara H, Kondo M, Ishikawa K, Sugita T, Piao CH, Nakamura Y, Terasaki H
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 49

      ページ: 3121-3135

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recording focal macular photopic negative response (PhNR) from monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Kurimoto Y, Sakai T, Koyasu T, Miyata K, Ueno S, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 49

      ページ: 3544-3550

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An essential role of pikachurin, a novel dystroglycan-binding protein, in bipolar dendrite apposition to photoreceptor ribbon synapse in the retina.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato S, et al
    • 雑誌名

      Nature Neuroscience 11

      ページ: 923-931

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlation between macular volume and focal macular electroretinogram in patients with retinitis pigmentosa.2008

    • 著者名/発表者名
      Sugita T, Kondo M, Piao CH, Ito Y, Terasaki H.
    • 雑誌名

      Investigative Ophthalmology & Visual Science 49

      ページ: 3551-3558

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetry of focal macular photonic negative responses (PhNRs) in monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurimoto Y, Kondo M, Ueno S, Sakai T, Machida S, Terasaki H
    • 雑誌名

      Experimental Eye Research 88

      ページ: 92-98

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Significant correlations between ERG components and VEGF concentration in aqueous humor in eyes with central retinal vein occlusion2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Yasuda S, Kachi S, Piao CS, Ueno S, Terasaki H
    • 学会等名
      International Society for Clinical Electrophysiology of Vision
    • 発表場所
      Perth, Australia
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] How to use electrophysiology and imaging for diagnosis of retinal diseases?2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M.
    • 学会等名
      (Symposium) 42th Congress of Asia-Pacific Academy of Ophthalmology.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] How to use electroretinography and imaging for diagnosis of retinal diseases?2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      Asia-Pacific Academy of ophthalmology
    • 発表場所
      Beiging, China
    • 年月日
      2010-09-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Asytnmetry of focal macular PhNR2010

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Kurimoto Y, Ueno S, Sakai T, Terasaki H
    • 学会等名
      Western Hemishere Division of ISCEV
    • 発表場所
      Fort Laudadale, FL, USA
    • 年月日
      2010-05-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of retinal function in genetically-engineered animal model of retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M., Sakai T, Komeima K, Ueno S, Terasaki H.
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symposium of Clinical electro-physiology of Vision.
    • 発表場所
      Urayasu, Japan
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Assessment of retinal function in genetically-engineered animal model of retinal degeneration.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sakai T, Komeima K, Ueno S, Terasaki H
    • 学会等名
      Korea-Japan Joint Symposium of Clinical electro-physiology of Vision
    • 発表場所
      Urayasu, Japan
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Assessment of macular function of retinitis pigmentosa using focal macular ERG.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sugita T, Ito Y, Terasaki H.
    • 学会等名
      (Symposium) The 24th Congress of the Asia-Pacific Academy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia.
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Assessment of macular function of retinitis pigmentosa using focal macular ERG2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Sugita T, Ito Y, Terasaki H
    • 学会等名
      The 24th Congress of the Asia-Pacific Academy of Ophthalmology
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2009-05-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Recording focal macular PhNR from monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Kurimoto Y, Terasaki H.
    • 学会等名
      (Symposium) 18th International Congress for Eye Research.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes with retinitis pigmentosa with normal visual acuity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M, Ikenoya K, Terasaki H.
    • 学会等名
      (Symposium) 18th International Congress for Eye Research.
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Recording focal macular PhNR from monkeys.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      International Congress for Eye Research (Symposium)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Preservation of macular oscillatory potentials in eyes with retinitis pigmentosa with normal visual acuity.2008

    • 著者名/発表者名
      Kondo M
    • 学会等名
      International Congress for Eye Research (Symposium)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-09-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 眼のサイエンス-視覚の不思議(なぜ中心窩は凹んでいるのか?)(根木昭編)2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 出版者
      文光堂、東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 眼のサイエンス-視覚の不思議(杆体は暗所で錐体を抑制しているのか?)(根木昭編)2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      文光堂、東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 正常眼底にみえても視力が低下することがある.眼科検査のグノーテイセアウトン2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 出版者
      シナジー社、東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 眼のサイエンス-視覚の不思議:なぜ中心窩は凹んでいるのか?2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 眼科検査のグノーティセアウトン:正常眼底にみえても視力が低下することがある2010

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 出版者
      シナジー社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 小児眼科診療 眼科プラクテイス20.(電気生理学的検査)(樋田哲夫編)2008

    • 著者名/発表者名
      近藤峰生
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi