研究課題/領域番号 |
20592085
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
小児外科学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
菱木 知郎 千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (00375776)
|
研究分担者 |
藤堂 具紀 (藤堂 真紀) 東京大学, 医学部附属病院, 特任教授 (80272566)
吉田 英生 (白澤 浩) 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (00216194)
齋藤 武 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (20406044)
照井 慶太 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (70375773)
八幡 江里子 千葉大学, 医学部附属病院, 医員 (40456067)
佐藤 嘉治 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (60375772)
光永 哲也 千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (80375774)
吉田 英生 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (60210712)
|
連携研究者 |
稲生 靖 東京大学, 医学部附属病院, 特任准教授 ウイルスベクター開発・指導 (50372371)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 神経芽腫 / 腫瘍融解ウイルス / ヘルペスウイルス / ヒトヘルペスウイルス1型 |
研究概要 |
近年、単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)のウイルス下のみをウイルスゲノムを遺伝子工学的に改変することによりがん細胞で選択的に複製する変異HSV-1の作製が可能となった。これによりがん特異的な殺細胞効果を得ることができ、新たな癌治療の手段として注目されている。今回ヒト神経芽腫モデルを用いて改変単純ヘルペスウイルス1型(HSV-1)であるT-01の抗腫瘍効果につき検討した。T-01はヒト神経芽腫細胞株に対し強い殺細胞効果を示した。ヌードマウスに神経芽腫細胞株を移植した系での検討でもT-01は有意に腫瘍増殖を抑制する効果を示した。従来の抗がん剤との併用では相加・相乗的な効果はなくむしろ拮抗的な効果を示した。これらを受け、従来の抗がん剤治療との併用ではなく、寛解維持など他の場面での臨床応用の可能性を模索していく予定である。
|