研究課題/領域番号 |
20592118
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
救急医学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
谷口 巧 金沢大学, 医学系, 准教授 (30301196)
|
研究協力者 |
栗田 昭英 金沢大学, 医学系, 助教 (10507081)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 血液浄化 / サイトカイン / ショック / 多臓器不全 / アシドーシス / 敗血症 / 急性呼吸不全 |
研究概要 |
サイトカイン等を吸着、除去できるカラムを開発し、これまでエンドトキシンショックに対して有用であることを明らかにしてきた。今回、さらに急性呼吸不全、出血性ショック、ショック後の多臓器不全といった高サイトカイン血症を生じる病態においてカラムの有用性に関して動物を用いて検討した。その結果、新しいカラムの有用性を明らかにすることができた。この結果は、臨床においてもこのカラムの有用性を示唆するものである。
|