研究課題/領域番号 |
20592353
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外科系歯学
|
研究機関 | 千葉大学 |
研究代表者 |
小河原 克訓 千葉大学, 医学部附属病院, 講師 (20372360)
|
研究分担者 |
鵜澤 一弘 千葉大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (30302558)
武川 寛樹 筑波大学, 医学部, 教授 (80173558)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 口腔扁平上皮癌 / Pax Family / マイクロアレイ解析 / リアルタイムPCR法 / 免疫染色法 / Pax family / プロテオーム解析 |
研究概要 |
本研究において、口腔扁平上皮癌(OSCC)におけるPAX遺伝子群の潜在的関係を決定するために、我々はリアルタイムPCR法によってPAX遺伝子群のmRNAの発現状態を評価した。PAX5遺伝子が、人間の口腔正常角化細胞(HNOKs)と比較して全てのOSCC細胞株で発現上昇を認めた。結果から、PAX5が、口腔癌の発癌、そして、バイオマーカーとしてOSCCの治療的目標として可能性があることが示唆された。
|