• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナノ粒子を利用した特異的温度制御による口腔癌治療

研究課題

研究課題/領域番号 20592355
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科系歯学
研究機関富山大学

研究代表者

和田 重人  富山大学, 大学病院, 講師 (50303219)

研究分担者 近藤 隆  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 教授 (40143937)
小川 良平  富山大学, 大学院・医学薬学研究部, 講師 (60334736)
田渕 圭章  富山大学, 生命科学先端研究センター, 准教授 (20322109)
鈴木 信雄  金沢大学, 環日本海域環境研究センター, 准教授 (60242476)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード臨床腫瘍学 / ナノ粒子 / 口腔癌 / 温熱療法 / 特異的温度制御 / 遺伝子発現 / 磁性流体
研究概要

HSC3細胞の増殖は37℃および42℃と比較して、44℃処理で有意に抑制された。温熱処理後12時間における細胞死は、42℃で5.0%、44℃で17.4%であった。遺伝子解析の結果では、42℃の処理において多数の熱ショックタンパク質(HSPs)を含む転写後修飾および蛋白質フォールディングに関した遺伝子ネットワークが存在していた。一方、44℃処理では、細胞周期および細胞死に関連した遺伝子ネットワークが存在した。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 温熱療法の生物学的効果:癌治療への応用~遺伝子発現への影響.2010

    • 著者名/発表者名
      和田重人、田渕圭章、高崎一朗、古澤之裕、趙慶利、近藤隆
    • 学会等名
      第47回日本リハビリテーション医学会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島(招待講演)
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 温熱療法の生物学的効果;癌治療への応用~遺伝子発現への影響2010

    • 著者名/発表者名
      和田重人
    • 学会等名
      第17回日本リハビリデージョシ医学学術集会
    • 発表場所
      鹿児島市
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 温熱ストレスにより変動する遺伝子群の網羅的解析2009

    • 著者名/発表者名
      和田重人、田渕圭章、高崎一朗、古澤之裕、趙慶利、近藤隆
    • 学会等名
      第74回日本温泉気候物理医学会総会
    • 発表場所
      つくば(招待講演)
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi