研究課題
基盤研究(C)
本研究は、顎裂部で機能しうる新生骨を形成するために副甲状腺ホルモン(PTH)を利用し、効率的な骨形成を図るとともにその作用メカニズムを解明し、最終的には、その新生骨に対する矯正学的評価を行うことを目的として計画された。研究の結果、PTHの利用あるいはGαqシグナルの抑制によって細胞レベルならびに生体レベルの両方で骨分化・骨形成を促進することが可能であることが判明し、顎裂部で機能しうる高品質の新生骨が作製可能であることが示唆された。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (24件) (うち査読あり 23件) 学会発表 (16件) 図書 (3件) 備考 (4件)
J Biol Chem. 286(15)
ページ: 13733-40
J Biol Chem.
巻: (掲載確定)(in press)
J Cell Biochem. 109(4)
ページ: 755-63
Clin Calcium.(Review. Japanese.) 20(10)
ページ: 1481-8
Asian J Oral Maxillofac Surg 21
ページ: 18-26
Arthritis Rheum. 60(11)
ページ: 3314-23
PLoS One. 4(2)
Tissue Eng Part A. 15(5)
ページ: 1109-18
Int J Oral Maxillofac Surg. 38(6)
ページ: 689-93
Asian J Oral Maxillofac Surg. 21
Arthritis Rheum. 60(11):33
ページ: 14-23
Tissue Eng Part A.2009 15(5)
Asian J Oral Maxillofac Surg (in press)
Tissue Eng Part A. (in press)
PLoS ONE (in press)
J Blamed Mater Res A (in press)
J Biol Chem. 283
ページ: 24682-689
J Clin Invest 118
ページ: 2506-2515
Dev Cell 14
ページ: 689-699
Cell Biol int 32
ページ: 505-514
日顎変形誌 14
ページ: 237-250
日口蓋誌 33
ページ: 259-272
音声言語医学 49(1)
ページ: 14-22
http://plaza.umin.ac.jp/~oralsurg/