研究課題/領域番号 |
20592408
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
矯正・小児系歯学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
福永 智広 東北大学, 病院, 講師 (70362994)
|
研究分担者 |
竹下 信郎 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (50431515)
前田 綾 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 助教 (10457666)
山本 芳丈 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (50380465)
宮脇 正一 鹿児島大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (80295807)
飯野 祥一朗 鹿児島大学, 医学部・歯学部附属病院, 助教 (10295256)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | マウス下顎頭軟骨 / Ten-m / Odz3 / 細胞分化 / 遺伝子発現 / Ten-m/Odz3 / odz3 |
研究概要 |
下顎頭軟骨は、表層の未分化間葉系細胞が軟骨細胞に分化し成長するが、メカニズムは明らかになっていない。本研究では、1日、1週、3週齢マウスの下顎頭軟骨におけるTen-m/Odz3遺伝子の発現をin situハイブリダイゼーション法を用いて明らかにした。Ten-m/Odz3遺伝子は、表層の線維層、増殖および成熟軟骨細胞で発現し、肥大軟骨細胞では発現が認められなかった。マウス軟骨細胞前駆細胞株ATDC5細胞でも、Ten-m/Odz3遺伝子は間葉系細胞から軟骨細胞へと分化する初期段階において発現した。以上より、Ten-m/Odz3は下顎頭軟骨の初期分化に関与している可能性が示唆された。
|