• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護師を対象とした「共感的患者理解のための視点取得教育プログラム」の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20592479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関三重大学 (2010-2011)
群馬大学 (2008-2009)

研究代表者

林 智子  三重大学, 医学部, 教授 (70324514)

研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード共感的患者理解 / 視点取得 / 患者の立場に立つ / 教育プログラム / 患者心理推測 / 看護師の思考 / 看護場面 / 傾聴 / 発言の正確な再生 / メタ認知 / 振り返り / 看護教育 / 看護師 / 患者の発言の再生 / 患者の発言の解釈
研究概要

本研究の目的は,患者心理の理解における看護師の患者心理推測方法の特徴と看護援助との関連を検討し、プログラムを開発することであった.総合病院に勤務する看護師を研究参加者とし,患者と看護師が登場する場面を刺激とした半構造化面接法によりデータを収集した.その結果,看護師は患者の行動を心理推測の根拠とするが,一つの目立つ患者の行動だけにとらわれてしまうと,妥当でない心理を推測する可能性が示された.さらに,患者心理と看護援助の関連では,楽観的心理の推測は妥当でない看護援助を導く危険性を示唆していた.

報告書

(6件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2012 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] 否認という無意識の患者理解における看護師の思考過程の分析2012

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 35(1)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 否認という無意識の患者心理理解における看護師の思考過程の分析2012

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 雑誌名

      日本看護研究学会雑誌

      巻: 35(1)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 看護師はどのように患者の立場に立って考えているのか2011

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 雑誌名

      三重看護学誌

      巻: 13 ページ: 93-101

    • NAID

      120003025359

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 糖尿病で食事療法をうける患者心理理解における看護学生の思考の特徴2011

    • 著者名/発表者名
      田島綾子,林智子
    • 学会等名
      第42回日本看護学会看護教育
    • 発表場所
      松山市
    • 年月日
      2011-10-06
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アディクション行動を正当化する患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] アディクション行動を正当化する患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] アディクション行動を正当化する患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護科学学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2010-12-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 否認という無意識の患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 否認という無意識の患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [学会発表] 否認という無意識の患者心理理解における看護師の思考過程の分析2010

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護研究学会
    • 発表場所
      岡山コンベンションセンター(岡山市)
    • 年月日
      2010-08-22
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 模擬看護場面の視聴後に行なった患者の発言の再生とその解釈-看護系1年生を対象として2009

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      本赤十字北海道看護大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 模擬看護場面の視聴後に行なった患者の発言の再生とその解釈2009

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会第19回学術集会
    • 発表場所
      日本赤十字北海道看護大学
    • 年月日
      2009-09-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 否認という無意識の患者心理の理解-医療系大学生の患者心理推測方法の検討-2008

    • 著者名/発表者名
      林智子
    • 学会等名
      日本看護学教育学会
    • 発表場所
      筑波
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi