• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

過活動膀胱の分子生物学的・電気生理学的特性を解明し、新治療法の可能性を探る

研究課題

研究課題/領域番号 20599012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 泌尿器科学
研究機関九州大学

研究代表者

梶岡 俊一  九州大学, 医学研究院・泌尿器科学 (90274472)

研究分担者 関 成人  九州大学, 大学院・医学研究院, 准教授 (90294941)
中山 晋介 (中山 普介)  名古屋大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (30192230)
怡土 信一  九州大学, 大学院・歯学研究院, 助教 (00315095)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,940千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 540千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワード膀胱排尿筋 / 過活動膀胱 / イオンチャネル / 特殊間質性細胞 / カルシウムオシレーション / 特殊間質性細
研究概要

ブタ膀胱排尿筋を用いた研究では、ATP感受性Kチャネルの電気生理学的チャネル特性を明らかにし、さらに分子生物学的手法を用いて、このチャネルのサブユニットの構成を明らかにした(Kajioka et al. J Pharmacol Exp Ther 2008)。ヒトの膀胱排尿筋でも、世界で初めて、ヒト膀胱排尿筋のATP感受性Kチャネルのシングルチャネル電流の観察に成功し、さらに電子伝達系で重要な役割を果たすβ-nicotinamide adenine dinucleotide (βNAD)がATP感受性Kチャネルを活性化する能力を有していることを発見した(Kajioka et al. J Urol 2011 in press)。
モルモットの正常膀胱と過活動膀胱モデルの比較検討においては、Western Blotting法、免疫組織化学的染色法では定量的に、膀胱に発現する間質性細胞の発現量やギャップジャンクションの発達の差異を示すことはできなかったが、排尿筋層のムスカリン受容体のサブタイプであるM2、M3受容体の2種類のサブタイプの発現に関しては、免疫組織化学的手法で、この双方のサブタイプとも発現量が増加していることが示唆された。過活動膀胱では、Rhoキナーゼ(ROK)、PKCによるCa 感受性の増加を確認し、過活動膀胱の収縮力の増加の一部を担っていることが示唆された。また、ヒト排尿筋においては、この二つのCa 感受性の増加の経路は、主にM3受容体の活性化によるが、M2受容体はcAMPのdown-regulationを介して、間接的に、ROK経路を活性化してCa 感受性に関わっていることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (23件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Naito S Diphosphate regulation of ATP-sensitive potassium channel in human urinary bladder smooth muscle cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Shahab N, Asano H, Morita H, Sugihara M, Takahashi-Yanaga F, Yoshihara T, Nakayama S, Seki N, Brading F
    • 雑誌名

      J Urol in press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Etiology of overactive bladder and its therapeutic perspective-focusing on a myogenic basis for the overactive bladder.2010

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Seki N, Shahab N, Yunoki T, Naito S.
    • 雑誌名

      Fukuoka Igaku Zasshi. 101(5)(review)

      ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Etiology of overactive bladder and its therapeutic perspective--focusing on a myogenic basis for the overactive bladder2010

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Seki N, Shahab N, Yunoki T, Naito S.
    • 雑誌名

      Fukuoka Igaku Zasshi

      巻: 101(5) ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 排尿障害治療薬2010

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一、関成人.
    • 雑誌名

      新薬展望

      巻: 101(5) ページ: 94-100

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 排尿障害治療薬2010

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, 関成人
    • 雑誌名

      新薬展望2010 46巻増刊号

      ページ: 369-373

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] The profiles and patterns of detrusor overactivity and their association with overactive bladder symptoms in men with benign prostatic enlargement associated with detrusor overactivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Seki N, Takahashi R, Kajioka S, Takei M, Yamaguchi A, Naito S.
    • 雑誌名

      Neurourol Urodyn 28(8)

      ページ: 953-958

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The profiles and patterns of detrusor overactivity and their association with overactive bladder symptoms in men with benign prostatic enlargement associated with detrusor overactivity2009

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Seki N, Takahashi RKajioka S, Takei M, Yamaguchi A, Naito S
    • 雑誌名

      Neurourology & Urodynamics 28(8)

      ページ: 953-958

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The profiles and patterns of detrusor overactivity and their association with overactive bladder symptoms in men with benign prostatic enlarge ment associated with detrusor overactivity2009

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Seki N, Takahashi R Kaiioka S, Takei M, Yamaguchi A, Naito S
    • 雑誌名

      Neurourology & Urodynamics (印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Brading AF Levcromakalim and MgGDP activate small conductance ATP-sensitive K^+ channels of K^+ channel pore 6.1/sulfonylurea receptor 2A in pig detrusor smooth muscle cells : uncoupling of cAMP signal pathways.2008

    • 著者名/発表者名
      Kajioka S, Nakayama S, Asano H, Seki N, Naito S
    • 雑誌名

      J Pharmacol Exp Ther. 327(1)

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Levcromakalim and MgGDP activate small conductance K<_ATP> Channels of Kir6. 1/SUR2A in pig detrusor smooth muscle cells : Uncoupling of cAMP signalpathways in pig detrusor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kaiioka S, Nakayama S, Asano H, Seki N, Naito S, Brading AF
    • 雑誌名

      Journal of Pharmacology & Experimental Therapeutics 327(1)

      ページ: 114-123

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oscillatory membrane currents paradoxically induced via NO activated pathways in pig detrusor cells2008

    • 著者名/発表者名
      Kaiioka S, Nakayama S, Seki N Naito S, Brading AF
    • 雑誌名

      Cell Calcium 44(2)

      ページ: 202-209

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bladder outlet obstruction modulates Ca2+ sensitization in α toxin permeabilized guinea pig detrusor smooth muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      Nouval S, Kajioka S, Seki N, Naito S
    • 学会等名
      AUA 105th Annual Meeting
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco
    • 年月日
      2010-10-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The enhancement of Rho kinase pathway and the decrement of protein kinase C pathway in carbachol-induced calcium sesitization in α toxin permeabilized guinea pig detrusor smooth muscle following bladder outlet obstruction.2010

    • 著者名/発表者名
      Nouval S, Kajioka S, Seki N, Takahashi R, Yunoki T, Naito S
    • 学会等名
      AUA 105th Annual Meeting
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2010-05-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The features of oscillating currents observed in detrusor smooth muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, et al.
    • 学会等名
      Smooth Muscle Rhythms ~The 6^<th> International Symposium on ICC
    • 発表場所
      Miyazaki Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Detection of cardiac troponin T in detrusor smooth muscle-Does troponin system work in smooth muscle?-2010

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, et al.
    • 学会等名
      25th Annual EAU Congress
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The enhancement of Rho kinase pathway and the decrement of protein kinase C pathway in carbachol-induced calcium sesitization in α toxin permeabilized guinea pig detrusor smooth muscle following bladder outlet obstruction.2010

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Kajioka S, et al.
    • 学会等名
      25th Annual EAU Congress
    • 発表場所
      Barcelona Spain
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A novel inhibitory effects of 2-Aminoethoxydiphenyl borate on carbachol-induced Ca2+ sensitization in human urinary bladder smooth muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Kajioka S, et al.
    • 学会等名
      The 27th Japan-Korea Urological Congress
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 膀胱排尿筋の心筋型トロポニンT(cTnT)の発見とその生理学的意義を探る2010

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, 他
    • 学会等名
      第17回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      山梨
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Bladder outlet obstruction modulates Ca2+ sensitization in α toxin permeabilized guinea pig detrusor smooth muscle.2010

    • 著者名/発表者名
      Shahab N, Kajioka S, et al.
    • 学会等名
      SIU World Meeting on Lower Urinary Tract Dysfunction
    • 発表場所
      Marrakech Morocco
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Calcium Sensitization by Protein Kinase C Pathway in Contraction of Human and Guinea-Pig Detrusor Smooth Muscle following Partial Bladder Outlet Obstruction.2010

    • 著者名/発表者名
      Shahab Nouval, 梶岡俊一、他
    • 学会等名
      第3回排尿障害モデル動物研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The features of oscillating currents observed in detrusor smooth muscle2010

    • 著者名/発表者名
      Shunichi kajioka, Nouval Shahab, Shinsuke Nakayama, Hiromitsu Morita, Narihito Seki, Seiji Naito
    • 学会等名
      Smooth Muscle Rhythm The 6th International symposium on ICC
    • 発表場所
      Miyazaki Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒト膀胱排尿筋のATP感受性Kチャネルは、β-nicotine amide adenine dinucleotide (βNAD)によって活性化される2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, 他
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] β-nicotine amide adenine diphosphate activates an atp-sensitive potassium channel in the single channel study of human urinary bladder smooth muscle cells.2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, et al.
    • 学会等名
      The 104th Annual Meeting AUA
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 多チャンネル同時記録測定微少電極アレイの導入によるモルモット膀胱排尿筋の自発活動電位の新しい評価法2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, 他
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Obstruction enhances rho-kinase pathway and diminishes protein kinase C pathway in carbachol-induced Ca2+ sensitization in alpha-toxin permeabilized guinea-pig detrusor smooth muscle.2009

    • 著者名/発表者名
      Shahab Nouval,梶岡俊一,他
    • 学会等名
      第2回排尿障害モデル動物研究会
    • 発表場所
      静岡
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] -nicotineamide adenine dinucleotide activates an ATP-sensitive potassiumss channel of human urinary bladder2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, Nouval Shahab, 森田浩光, 杉原恵美, Alison Brading, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      The 36th International Congress of Physiological Sciences, International Union of Physiological Sciences
    • 発表場所
      Kyoto Japan
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] -Nicotinamide adeninediphosphate activates an ATP-sensitive potassium channel in the single channel study of human urinary bladder smooth muscle cells2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, Nouval Shahab, 森田浩光, 杉原恵美, Alison Brading, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      American Urological Association, Annual Meeting
    • 発表場所
      Chicago USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Obstruction enhances Rho-kinase pathway in carbachol-induced Ca2+ sensitization in alpha-toxin permeabilized guinea-pig detrusor smooth muscle2009

    • 著者名/発表者名
      Nouval Shahab, 梶岡俊一, 高橋良輔, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      39th Annual Meeting of the International Continence Society
    • 発表場所
      San Fransisco, USA
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 多チャンネル同時記録測定微小電極アレイの導入によるモルモット膀胱排尿筋の自発活動電位の新しい評価法2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, Nouval Shahab, 中山晋介, 高橋良輔, 柚木貴和, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒト膀胱排尿筋のATP感受性Kチャネルは、β-nicotine amide adenine diphosphate(βNAD)によって活性化される2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, Nouval Shahab, 中山晋介, 高橋良輔, 柚木貴和, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      第97回日本泌尿器科学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ヒト及びブタ膀胱排尿筋のATP感受性Kチャネルの比較検討2009

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, Nouval Shahab, 森田浩光, 杉原恵美, Alison Brading, 関成人, 内藤誠二
    • 学会等名
      第51回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 亜硝酸薬による膀胱排尿筋の逆説的収縮機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一、関成人、中山晋介、高橋良輔、Nouval Shahab Alison Brading、内藤誠二
    • 学会等名
      第16回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 亜硝酸薬による膀胱排尿筋の逆説的収縮機構の解明2008

    • 著者名/発表者名
      梶岡俊一, 他
    • 学会等名
      第15回日本排尿機能学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Comprehensive studies of ATP-sensitive potassium channels in pig and human detrusor smooth muscle cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Seki N, Kajioka S, et al.
    • 学会等名
      International Continence Society
    • 発表場所
      Cairo Egypt
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] トロポニン含有医薬組成物2011

    • 発明者名
      梶岡俊一
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2011-02-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [産業財産権] トロポニン含有医薬組成物2009

    • 発明者名
      梶岡
    • 権利者名
      梶岡九州大学
    • 産業財産権番号
      2009-165881
    • 出願年月日
      2009-07-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi