• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

NALP3およびIPAFのリガンドの探索・同定

研究課題

研究課題/領域番号 20599014
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細菌学(含真菌学)
研究機関琉球大学

研究代表者

小倉 裕範  琉球大学, 大学院・医学研究科, 助教 (60304557)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,060千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 660千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード感染免疫 / Caspase-1 / NALP3(NLRP3) / IPAF(NLRC4) / Danger signal / caspase-1
研究概要

NALP3タンパク質とIPAFタンパク質はそれぞれ炎症を誘導する因子である。これらの因子により炎症が開始される機構を明らかにするために、NALP3およびIPAFを直接働かせる因子=リガンドを探索した。結果として研究期間中にリガンドに到達することはできなかったが、リガンドを探索する過程でNALP3が機能するための条件を見出すことができ、今後さらにリガンドを探索するためのヒントを得ることができた。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Detergents enhance EspB secretion from Escherichia coli strains harboring the locus for the enterocyte effacement (LEE) gene.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakasone N, Toma C, Higa N, Koizumi Y, Ogura Y, Suzuki T
    • 雑誌名

      FEMS Microbiology Letters 315

      ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detergents enhance EspB secretion from Escherichia coli strains harboring the locus for the enterocyte effacement (LEE) gene2011

    • 著者名/発表者名
      Nakasone N, 他
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett

      巻: 315 ページ: 109-114

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenic Vibrio activate NLRP3 inflammasome via cytotoxins and TLR/nucleotide-binding oligomerization domain-mediated NF-kappa B signaling.2010

    • 著者名/発表者名
      Toma C, Higa N, Koizumi Y, Nakasone N, Ogura Y, McCoy AJ, Franchi L, Uematsu S, Sagara J, Taniguchi S, Tsutsui H, Akira S, Tschopp J, Nunez G, Suzuki T.
    • 雑誌名

      J Immunol. 184

      ページ: 5287-5297

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pathogenic Vibrio activate NLRP3 inflammasome via cytotoxins and TLR/Nucleotide-Binding Oligomerization Domain-mediated NF-kB signaling2010

    • 著者名/発表者名
      Toma C, 他
    • 雑誌名

      Journal of Immunology (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammasome recognition of influenza virus is essential for adaptive immune responses.2009

    • 著者名/発表者名
      Ichinohe T, Lee HK, Ogura Y, Flavell R, Iwasaki A.
    • 雑誌名

      J Exp Med. 206

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inflammasome recongnition of influenza virus is essential for adaptive immune responses2009

    • 著者名/発表者名
      Ichinohe T., Lee HK, Ogura Y, Flavell R, Iwasaki A
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine 206

      ページ: 79-87

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Purification of multifunctional repeat-in-toxin (RTX) of Vibrio chlerae 012010

    • 著者名/発表者名
      仲宗根昇、小倉裕範、鈴木敏彦
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The TLRP3-and NLRC4-mediated inflammasome activation by the infection of Vibrio parahaemolyticus2010

    • 著者名/発表者名
      比嘉直美、トーマクラウディア、仲宗根昇、小倉裕範、小泉由起子、鈴木敏彦
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Caspase-1 activation by environmentally isolated bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      田中脩嗣、小倉裕範、鈴木敏彦
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Mechanism of macrophage infection by Leptospira interrogans2010

    • 著者名/発表者名
      トーマクラウディア、小泉由起子、仲宗根昇、比嘉直美、小倉裕範、鈴木敏彦
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] The NLRP3- and NLRC4-mediated inflammasome activation by the infection of Vibrio Parahaemolyticus2010

    • 著者名/発表者名
      Higa N, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Mechanism of macrophage infection by Leptospira interrogans2010

    • 著者名/発表者名
      Toma C, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Caspase-1 activation by environmentally isolated bacteria2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka, S, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Purification of multifunctional repeat-in-toxin(Rtx)of Vibrio cholerae O12010

    • 著者名/発表者名
      Nakasone N, 他
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Activation of the NLRP3 inflammasome by pathogenic Vibrios is mediated via pore-forming toxins and differentially regulated by Toll-like receptor signaling.2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木敏彦、トーマクラウディア、比嘉直美、小泉由起子、仲宗根昇、小倉裕範
    • 学会等名
      第39回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Vibrio vulnificus activates Nalp3 inflammasome via the synergistic action of pore forming toxins2008

    • 著者名/発表者名
      トーマクラウディア、比嘉直美、仲宗根昇、小泉由起子、McCoy、Andrea J 、小倉裕範、筒井ひろ子、増本純也、Franchi, Luigi、Nunez, Gabriel、鈴木敏彦
    • 学会等名
      第38回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bacteriology/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bacteriology/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://w3.u-ryukyu.ac.jp/bacteriology/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-11-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi