研究課題/領域番号 |
20599018
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
公衆衛生学・健康科学
|
研究機関 | 金沢医科大学 |
研究代表者 |
中村 幸志 金沢医科大学, 医学部, 准教授 (80422898)
|
研究分担者 |
中川 秀昭 金沢医科大学, 医学部, 教授 (00097437)
|
連携研究者 |
森河 裕子 金沢医科大学, 看護学部, 教授 (20210156)
櫻井 勝 金沢医科大学, 医学部, 准教授 (90397216)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,070千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 570千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
|
キーワード | 長時間勤務 / 血圧 / 職種 / 追跡研究 / 成人保健 / 生活習慣病 |
研究概要 |
某製造業事業所に勤務する20-55歳の男性正常血圧者(除交代勤務者)1,316名を5年間追跡して超過勤務時間と高血圧発症との関係を検討したところ、≧80.0時間/月の超過勤務者で統計学的に有意ではなかったものの高血圧発症のリスクがわずかに上昇する傾向が見られた。ベースラインから1年後の収縮期および拡張期血圧の変化量の平均値を超過勤務時間ごとに比較したところ、同じく≧80時間/月の超過勤務者で血圧がより上昇する傾向が見られたが、特にブルーワーカー職のそのような超過勤務者で拡張期血圧が統計学的に有意に上昇した。職域での血圧管理において、長時間勤務は注意すべき危険因子であるが、職種と関連のある要因によってその影響が修飾されるかもしれない。
|