• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大学における自校教育の導入実施と大学評価への活用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20600002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大学改革・評価
研究機関岩手大学

研究代表者

大川 一毅  岩手大学, 評価室, 准教授 (20267446)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2010年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード自校教育 / 初年次教育 / 高等教育 / 大学教育 / 大学史 / 大学評価
研究概要

本研究は、日本の大学における「自校教育」導入実施の現況と課題を実証的に考察した。この研究により、大学初年次教育や全学共通教育としての「自校教育」の普及、及びその実施目的や内容・方法の多様性を明らかにした。この多様性こそが「自校教育」の特色でもあった。各大学は「自校教育」について「認証評価」で積極的に報告し、各評価機関もこれを高く評価していた。このことは「自校教育」の意義と可能性を確認する指標となった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 備考 (12件)

  • [雑誌論文] 全国大学における自校教育の実施状況-2008年度「自校教育実施状況調査」をふまえて-2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 雑誌名

      大学教育学会「大学教育学会誌」 第31巻(第1号)

      ページ: 172-178

    • NAID

      40016692394

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自校教育の現況と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 雑誌名

      日本私立大学連盟「大学時報」(依頼原稿) 第58巻328号

      ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 全国大学における自校教育の実施状況2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 雑誌名

      大学教育学会「大学教育学会誌」 第31巻(第1号)

      ページ: 172-178

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自校教育の現況と今後の課題2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 雑誌名

      日本私立大学連盟「大学時報」 第58巻328号

      ページ: 48-55

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 全国大学における自校教育の実施状況2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 雑誌名

      大学教育学会「大学教育学会誌」 31巻1号(掲載確定)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自校教育授業における「到達目標」と「学士力育成」2010

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      日本教育学会第69回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島大学)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 自校教育授業における「到達目標」と「学士力育成」2010

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      日本教育学会第69回大会
    • 発表場所
      広島大学(広島県)
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 大学における自校教育授業の実施目的と内容・方法(2008年度「大学における自校教育の実施状況調査」をふまえて)2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      大学教育学会第31回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2009-06-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 大学における自校教育授業の実施目的と内容・方法2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      大学教育学会第31回大会
    • 発表場所
      首都大学東京(東京都)
    • 年月日
      2009-06-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 全国大学における自校教育授業の導入・実施状況(2008年度「大学における自校教育の実施状況調査」をふまえて)2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      日本高等教育学会第12回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2009-05-24
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 全国大学における自校教育授業の導入・実施状況2009

    • 著者名/発表者名
      大川一毅
    • 学会等名
      日本高等教育学会第12回大会
    • 発表場所
      長崎大学(長崎県)
    • 年月日
      2009-05-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 新聞記事掲載

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 河北新報、2010.8.6、朝刊、教育欄、【「自校教育」:大学で広がる】(取材応答:記名報道・資料引用)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 西日本新聞、2010.2.22、朝刊、「社説」、【「大学とは何か」:本質問う・広がる自校教育】(取材応答:記名報道・資料引用)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 毎日新聞、2009.10.22、東京夕刊、【自校教育:「建学精神や伝統、講義で」大学認証評価制度の導入で広まる】(取材応答:記名報道・資料引用)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 読売新聞、2008.2.18、全国版朝刊、「論点」欄、寺崎昌男氏寄稿【広がる自校教育:大学史を通じ居場所探し】(資料提供・記名引用)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] シンポジウム等での活動記録

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 全国大学史資料協議会「2010年度全国研究会」パネル・ディスカッション「大学史編纂・史料保存と自校史教育」(ゲストコメンテーター)、2010.10.6、放送大学熊本学習センター(熊本大学内)、(『全国大学史資料協議会「研究叢書12」、2011年秋刊行予定』にパネル・ディスカッションでの講評・質疑応答の記録を掲載)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 立教大学「特色ある大学教育支援プログラム採択記念シンポジウムIV」、2009.1.24、「自校教育の到達点と今後の課題」、(『立教大学「大学教育研究フォーラム」第14号「第3部討論」、2009.3、pp45~56、にシンポジウムでの質疑応答の記録を掲載)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 報告書

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 大学における自校教育の導入実施と大学評価への活用に関する研究(平成20~22年度科学研究費補助金基盤研究(C)研究成果報告書)、2011.3、岩手大学、大川一毅、本報告書は岩手大学リポジトリ」で公開

    • URL

      http://ir.iwate-u.ac.jp/dspace/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] 2008年度実施「大学における自校教育の実施状況調査」アンケート報告書(2009.3、岩手大学、大川一毅)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考] (新聞報道:本研究の内容や結果データを取材引用して報道された新聞記事)「河北新報、2010年8月6日朝刊、教育欄【「自校教育」大学で広がる】」(取材応答による記名報道および資料引用)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi