• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産学官連携により誘発されるネットワーク追加性の実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 20600006
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 大学改革・評価
研究機関政策研究大学院大学

研究代表者

鈴木 潤  政策研究大学院大学, 政策研究科, 教授 (00407230)

研究期間 (年度) 2008 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード産学連携 / ネットワーク分析 / 追加性 / 知的財産 / 知識移転 / 中心性 / 補助金 / 研究開発 / 共著 / 名寄せ / 特許データ / ネットワーク
研究概要

イノベーション活動を評価するために、人的ネットワークの形成を定量的に把握する社会ネットワーク分析の手法を応用した。分析のために用いた情報は共同発明および論文共著データであるが、この種の分析を行う際には精度の高い名寄せが必須であることが明らかになった。また、分析により個別研究者の中心性などの指標が、産学官連携(共同研究や研究グラントなど)により、どのような影響を受けるのかを明らかにした。

報告書

(7件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (7件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 日本の環境技術の国際競争力に関する再考-国際特許出願の観点から-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤、姜娟
    • 雑誌名

      研究技術計画

      巻: Vol.26 ページ: 195-208

    • NAID

      110009586358

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の環境技術の国際競争力に関する再考─国際特許出願の観点から─2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木 潤、姜 娟
    • 雑誌名

      研究・技術計画

      巻: Vol.26 ページ: 195-208

    • NAID

      110009586358

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の環境技術の国際競争力に関する再考-国際特許出願の観点から-2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤、姜娟
    • 雑誌名

      研究・技術計画

      巻: Vol.26(未定)(掲載決定済)

    • NAID

      110009586358

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Consolidating firm portfolios of patents across different offices.2010

    • 著者名/発表者名
      Grid Thoma, Kazuyuki Motohashi and Jun Suzuki
    • 雑誌名

      A comparison of sectoral distribution of patenting activities in Europe and Japan

      巻: IAM Discussion Paper Series #019 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Consolidating firm portfolios of patents across different offices. A comparison of sectoral distribution of patenting activities in Europe and Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Grid Thoma, Kazuyuki Motohashi, Jun Suzuki
    • 雑誌名

      IAM Discussion Paper Series #019

      ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Consolidating firm portfolios of patents across different offices.A comparison of sectoral distribution of patenting activities in Europe and Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Grid Thoma, Kazuyuki Motohashi, Jun Suzuki
    • 雑誌名

      IAM Discussion Paper Series

      巻: #019 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Analysis of core and proximal technologies for electrical vehicles in China2013

    • 著者名/発表者名
      Juan Jiang and Jun Suzuki
    • 学会等名
      PICMET 2013 Conference
    • 発表場所
      San Jose, USA.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of core and proximal technologies for electrical vehicles in China2013

    • 著者名/発表者名
      Juan Jiang and Jun Suzuki
    • 学会等名
      PICMET 2013 Conference
    • 発表場所
      San Jose, California
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Knowledge Depreciation Assessed by Inventor Patent Citation2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Suzuki
    • 学会等名
      Patent Statistics for Decision Makers
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2009-10-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Harmonizing Japanese Applicants Names in English Using JPO Applicant Code2009

    • 著者名/発表者名
      Jun Suzuki
    • 学会等名
      Meeting on applicants name harmonization in patent databases
    • 発表場所
      ウィーン(オーストリア)
    • 年月日
      2009-10-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 自己評価報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] Technological Distance とKnowledge Depreciation2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤
    • 学会等名
      GRIPS-NISTEPランチセミナー
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2009-01-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Technological DistanceとKnowledge Depreciation2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤
    • 学会等名
      GRIPS-NISTEPランチセミナー
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 年月日
      2009-01-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Technological DistanceとKnowledge Depreciation2009

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤
    • 学会等名
      GRIPS-NISTEP
    • 発表場所
      ランチセミナー
    • 関連する報告書
      2010 自己評価報告書
  • [図書] 科学技術・イノベーション政策のエビデンス評価(公的ファンディング)に関する共同研究:「CREST受給者のネットワーク構造に関する研究(2)」および「日本人発明者の名寄せデータの開発」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤・内藤祐介
    • 出版者
      科学技術振興機構
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 科学技術・イノベーション政策のエビデンス評価(公的ファンディング)に関する共同研究:「CREST受給者のネットワーク構造に関する研究(2)」および「日本人発明者の名寄せデータの開発」2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤・内藤祐介
    • 総ページ数
      44
    • 出版者
      科学技術振興機構
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 科学技術・イノベーション政策のエビデンス評価(公的ファンディング)に関する共同研究報告書:CREST受給者のネットワーク構造に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤
    • 出版者
      科学技術振興機構
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 科学技術・イノベーション政策のエビデンス評価(公的ファンディング)に関する共同研究:CREST受給者のネットワーク構造に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      鈴木潤
    • 総ページ数
      34
    • 出版者
      科学技術振興機構
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi