• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報伝達における歴史像イメージングの構築とその博物館学的評価

研究課題

研究課題/領域番号 20605013
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 博物館学
研究機関国立歴史民俗博物館

研究代表者

宮田 公佳  国立歴史民俗博物館, 研究部, 准教授 (50342605)

研究分担者 井上 由佳  文教大学, 国際学部, 専任講師 (90469594)
研究期間 (年度) 2008 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード評価・解析 / 可視化 / イメージング / 博物館学
研究概要

本研究では,博物館が有する多種多様な資料情報を来館者に伝達するための手法として画像技術に着目した.AR(augmented reality)技術とプロジェクタ・カメラシステムを導入し,ARマーカを利用者が操作することで資料情報を制御できる卓上型プロトタイプを制作した.主観評価実験に基づいて,プロトタイプの有効性を検証すると共に,博物館における情報伝達の問題点について議論した.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (18件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] AR技術を用いた古銭資料の展示手法-試行実験とその評価-2010

    • 著者名/発表者名
      井上由佳,宮田公佳,城石梨奈
    • 雑誌名

      博物館学雑誌 Vo.6, No.1

      ページ: 141-156

    • NAID

      40017652526

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] AR技術を用いた古銭資料の展示手法--試行実験とその評価2010

    • 著者名/発表者名
      井上由佳、宮田公佳、城石梨奈
    • 雑誌名

      博物館学雑誌

      巻: 36(1) ページ: 141-156

    • NAID

      40017652526

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of an Imaging System to a Museum Exhibition for Developing Interactive Exhibitions2009

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata, Yuka Inoue, Takahiro Takiguchi, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Yoichi Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Imaging Vol.18, No.4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代のミュージアムにおける視聴覚メディアの役割に関する考察コレクションと来館者を結ぶものとして2009

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 雑誌名

      湘南フォーラム(文教大学湘南総合研究所紀要) Vol.3

      ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 現代のミュージアムにおける視聴覚メディアの役割に関する考察-コレクションと来館者を結ぶものとして-2009

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 雑誌名

      文教大学湘南総合研究所紀要「湘南フォーラム」 13

      ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Application of an Imaging System to a Museum Exhibition for Developing Interactive Exhibitions2009

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata, Yuka Inoue, Takahiro Takiguchi, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Yoichi Miyake
    • 雑誌名

      Journal of Electronic Imaging 18

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代のミュージアムにおける視聴覚メディアの役割に関する考察-コレクションと来館者を結ぶものとして-2009

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 雑誌名

      湘南フォーラム(文教大学湘南総合研究所紀要) 13号

      ページ: 71-78

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 日本における博物館発展のための戦略プラン2011

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      日本ミュージアムマネージメント学会・東京国立博物館主催アジア博物館フォーラム
    • 発表場所
      東京(招待発表)
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本における博物館発展のための戦略プラン2011

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      日本ミュージアムマネージメント学会・東京国立博物館主催 アジア博物館フォーラム
    • 発表場所
      東京(招待発表)
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Applying AR Technology with a Projector-Camera System in a History Museum2011

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata, Rina Shiroishi, Yuka Inoue
    • 学会等名
      IS&T/SPIE's Symposium on Electronic lmaging
    • 発表場所
      San Francisco
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Applying AR Technology with a Projector-Camera System in a History Museum2011

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata, Rina Shiroishi, Yuka Inoue
    • 学会等名
      IS&T/SPIE's Symposium on Electronic Imaging
    • 発表場所
      San, Francisco
    • 年月日
      2011-01-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 歴史資料のイメージング支援ツールの開発:AR技術の展示への試行的応用2010

    • 著者名/発表者名
      井上由佳,宮田公佳,城石梨奈
    • 学会等名
      全日本博物館学会第36回研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 歴史資料のイメージング支援ツールの開発:AR技術の展示への試行的応用2010

    • 著者名/発表者名
      井上由佳、宮田公佳、城石梨奈
    • 学会等名
      全日本博物館学会 第36回研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-13
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Digital Archive for Cultural Properties Based on the Imaging Technology2010

    • 著者名/発表者名
      宮田公佳
    • 学会等名
      TELDAP International Conference
    • 発表場所
      台湾(招待講演)
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Digital Archive for Cultural Properties Based on the Imaging Technology(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata
    • 学会等名
      TELDAP International Conference 2010
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-03-04
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Workflow in Digital Archive for Historical Materials2010

    • 著者名/発表者名
      宮田公佳
    • 学会等名
      TELDAP International Conference
    • 発表場所
      台湾(招待講演)
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Workflow in Digital Archive for Historical Materials(招待講演)2010

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata
    • 学会等名
      TELDAP International Confercnce2010
    • 発表場所
      台北(台湾)
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 歴史的資料への理解を促す実験的展示:歴史像のイメージ化に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      全日本博物館学会第35回研究大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 歴史的資料への理解を促す実験的展示:歴史像のイメージ化に向けて2009

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      全日本博物館学会第35回研究大会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2009-06-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of Practical Investigation System for Cultural Properties based on a Projector-Camera System2009

    • 著者名/発表者名
      宮田公佳
    • 学会等名
      IS&T/SPIE's Symposium on Electronic Imaging
    • 発表場所
      San Jose
    • 年月日
      2009-01-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of Practical Investigation System for Cultural Properties based on a Projector-Camera System2009

    • 著者名/発表者名
      Kimiyoshi Miyata
    • 学会等名
      IS&T/SPIE's Symposium on Electronic Imaging
    • 発表場所
      米国サンノゼ
    • 年月日
      2009-01-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Learning in world heritage sites in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      GEM (Group for Education in Museums) Conference
    • 発表場所
      Chatham
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Learning in world heritage sites in Japan2008

    • 著者名/発表者名
      Yuka Inoue
    • 学会等名
      GEM (Group for Education in Museums) Conference 2008
    • 発表場所
      英国Chatham
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enhancing Visitors' Understanding of Artifacts in Museums : Implementation and Evaluation of a Visual Guidance System2008

    • 著者名/発表者名
      井上由佳
    • 学会等名
      The 32nd InSEA (International Society for Education through Art) World Congress
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Enhancing Visitors' Understanding of Artifacts in Museums : Implementation and Evaluation of a Visual Guidance System2008

    • 著者名/発表者名
      Yuka Inoue
    • 学会等名
      The 32^<nd> InSEA (International Society for Education through Art) World Congress
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-08-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi