研究課題/領域番号 |
20605021
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
博物館学
|
研究機関 | 大阪市立自然史博物館 |
研究代表者 |
中条 武司 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 学芸員 (80321917)
|
研究分担者 |
石田 惣 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 学芸員 (50435880)
波戸岡 清峰 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 主任学芸員 (70250256)
志賀 隆 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 学芸員 (60435881)
|
連携研究者 |
益田 晴恵 大阪市立大学, 大学院・理学研究科, 教授 (70183944)
和田 岳 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 学芸員 (60270724)
初宿 成彦 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 主任学芸員 (80260347)
|
研究協力者 |
岡出 朋子 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 外来研究員
大石 久志 大阪市立自然史博物館, 学芸課, 外来研究員
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2010
|
研究課題ステータス |
完了 (2010年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
|
キーワード | 博物館 / 市民調査 / 淀川 / 自然環境教育 / 情報発信 |
研究概要 |
大阪最大の河川である淀川水系の生物相および水質など環境調査を、自然史博物館と友の会会員を中心とした市民が連携し、環境問題や自然保護への意識を高めることを目的として研究を実施した。その中で、淀川水系の生物相・水質の解明、自発的に自然環境問題に関わる市民の育成、調査活動やその成果の公表を通じての地域環境保全、標本データの集約、特別展の開催とその解説書の作成、およびインターネットを通したその情報発信を行った。
|