研究課題
基盤研究(C)
テラヘルツ領域の新規分光法として、近年様々な分野で応用が始まっているテラヘルツ時間領域分光法を、強磁場極低温下の物性研究に応用するため、周辺のシステムも含めて様々な技術開発を行った。その結果、テラヘルツ時間領域分光法によるInGaAs2次元電子試料のサイクロトロン共鳴の観測に成功した。また1THz以下のミリ波、サブミリ波領域における高電子濃度半導体2次元電子試料の磁気透過測定で、特異な量子振動を観測した。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (36件) 備考 (1件)
Physica Status Solid C Vol.7, Number 6
ページ: 1599-1601
Physical Review Letters Vol.105, Number1
Applied Physics Letters Vol.96, Number 19
Physica E Vol.42, Number 4
ページ: 915-917
ページ: 1126-1129
Physics Status Solidi (c)
巻: 7 ページ: 1599-1601
Physical Review Letters
巻: 105
Applied Physics Letters
巻: 96
a, Physical Review Letters Vol.102, Number 15
Physica E Vol.40
ページ: 1166-1168
http://www.nims.go.jp/nmp/