研究課題/領域番号 |
20650024
|
研究種目 |
挑戦的萌芽研究
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
知覚情報処理・知能ロボティクス
|
研究機関 | 東北文化学園大学 |
研究代表者 |
大町 方子 東北文化学園大学, 科学技術学部, 准教授 (90316448)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,500千円 (直接経費: 2,500千円)
2009年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2008年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
|
キーワード | 多項式 / パターン認識 / 画像検索 / 画像認識 / テンプレートマッチング / パターン表現 / コンピュータビジョン / 画像近似 |
研究概要 |
本研究課題では、多項式を用いた画像照合による物体探索法について検討している。本年度は、物体探索システムのプロトタイプの構築および実際の物体探索への応用システムの構築を主に行なった。 1. 物体探索システムのプロトタイプの構築 前年度までに検討し、開発したアルゴリズムをもとに、カメラと組み合わせて物体探索システムのプロトタイプを構築した。USB接続によるカメラを用い、ノートパソコン上に実時間で物体探索を行なうことのできるプロトタイプシステムを構築した。本システムは、本研究課題による成果を今後様々な分野へ応用することを検討していく上で重要である。 2. 応用分野の検討 本研究課題により開発した物体探索法の特性を考慮し、応用分野を検討した。本探索法は、比較的単純な形状でありながら画像中での大きさが不明な物体を探索することを最も得意とする。本探索法の応用先として画像を用いた高度道路交通システムを検討し、交通信号の自動検出・認識システムを構築した。評価のための画像や映像を収集し、性能評価を引き続き行なっていく予定である。 3. 幾何学的変形を許容する探索法の検討 3次元空間中の物体をカメラで撮影した場合、回転、拡大・縮小、アフィン変換、射影変換といった様々な幾何学的変換を受ける可能性がある。これらは後ろのものほど自由度が高く、対応することが困難である。本探索法を様々な幾何学的変換に対応する手法を検討し、実験を行なった。この検討も引き続き行なっていく予定である。
|