• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

舞台芸術家のためのスポーツ心理学的手法による傷害予防方法の策定

研究課題

研究課題/領域番号 20650102
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 スポーツ科学
研究機関聖マリアンナ医科大学

研究代表者

河野 照茂  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 教授 (10135048)

研究分担者 谷田部 かなか  聖マリアンナ医科大学, 医学部, 助教 (00387028)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2009年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2008年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
キーワードスポーツ傷害 / スポーツ心理 / 舞台芸術 / 解析・評価 / モデル化
研究概要

まずprospectiveにバレエダンサーの外傷・障害調査を行った。対象はアマダンサー46名(平均18.7±0.6)歳、介入群と非介入群を各23名に分け、6ヶ月間隔週毎に直接検診を行った。介入群に対しては、治療方法やトレーニング方法について指導をした。同時に傷害のリスクファクター(S Byhring,2002)との関連も調査した。
傷害総数は160件、バレエ活動1,000時間あたり4.8件で、障害が89%と殆どであった。傷害総数の推移をみると、介入開始日の53件から終了日の10件に減少した。リスクファクターであるトレーニング因子については、骨盤アライメント不良(61→20%)、関節可動域減少(37→7%)、筋のタイトネス(24→0%)、とすべて改善した。心理的因子は、傷害発生数が多い時は気分得点が有意に不安定であり、少ない時は安定していた。外傷・障害数の減少には、トレーニング因子の改善、心理的因子の安定が要因と考えられた。
次に、上記の非介入群で経時的調査が可能な20名について、個々を重要視した調査を6ヶ月間行った。また傷害のリスクファクターであるトレーニング因子に加えて体調、気分のVAS点数を傷害発生時と合わせて評価した。
傷害総数は43(外傷11、障害32)件であり、バレエ活動1,000時間あたり3.0件と発生件数が減少した。傷害総数の推移は、介入開始日が一人あたり0.8件、終了日は0.2件と減少し、傷害発生時は体調、気分とも低値であり、傷害がなくレッスンができる時は高値であった。生化学的指標では、通常練習(5時間/1日)よりも、配役決定後の練習(8時間/1日)、特別講師指導の練習(10時間/1日)、オーディション時期のような環境要因が変化した日に精神的指標に変動が現れやすい傾向だった。
このように、アマチュアバレエダンサーに対して、疼痛が継続するバレエ特有の傷害のケアを定期的に介入することが有効であり、外傷・障害の発生件数を減少させた。トレーニング因子のみならず、心理的、環境的因子からのアプローチが必要と考えられた。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] アマチュアバレエダンサーの外傷・障害調査2010

    • 著者名/発表者名
      河野照茂, 他
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 59(6) ページ: 771-771

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] クラシックバレエダンサーの母趾変形と股関節可動域の関連について2010

    • 著者名/発表者名
      油井直子, 他
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 59(6) ページ: 706-706

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 股関節外旋角度と立位姿勢の軌跡面積,荷重バランス2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇史子, 他
    • 雑誌名

      体力科学

      巻: 59(6) ページ: 709-709

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] バレエにおける外傷・傷害(第2報)2009

    • 著者名/発表者名
      河野照茂
    • 雑誌名

      体力科学 57・6

      ページ: 766-766

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] バレエにおける外傷・障害2008

    • 著者名/発表者名
      河野 照茂
    • 雑誌名

      体力科学 57・6

      ページ: 934-934

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Psychological Correlates of Ballet Injuries2010

    • 著者名/発表者名
      Kanaka Yatabe, et al.
    • 学会等名
      31st World Conference on Stress & Anxiety Research
    • 発表場所
      National Univ of Ireland, Galway(Ireland)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] アマチュアバレエダンサーの外傷・障害調査2010

    • 著者名/発表者名
      河野照茂, 他
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] クラシックバレエダンサーの母趾変形と股関節可動域の関連について2010

    • 著者名/発表者名
      油井直子, 他
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 股関節外旋角度と立位姿勢の軌跡面積,荷重バランス2010

    • 著者名/発表者名
      寺脇史子, 他
    • 学会等名
      第65回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      千葉商科大学(千葉県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] バレエにおける外傷・傷害~第2報~2009

    • 著者名/発表者名
      河野照茂
    • 学会等名
      第64回日本体力医学会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バレエにおける外傷・障害2008

    • 著者名/発表者名
      河野 照茂
    • 学会等名
      第63回日本体力医学会大会
    • 発表場所
      大分県
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi