• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

海女の衰退を潜水科学、ジェンダーの視点より実証的に研究し、再生の道を提案する

研究課題

研究課題/領域番号 20651067
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ジェンダー
研究機関愛知大学

研究代表者

山本 茂紀  愛知大学, 短期大学部, 教授 (60461935)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
2010年度: 200千円 (直接経費: 200千円)
2009年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード海女 / ジェンダーの視点 / 潜水科学の視点 / 海女小屋 / アワビ / 高齢化社会 / 後継者問題
研究概要

本研究の一番のポイントは、海女にできるだけ接し、海女から本音を引き出すことにあると思っていたので、4年目の本年も(予備調査の1年を含む)、時間の許す限り、愛知県から三重県鳥羽市の海女の町を訪ね、聞き取り調査等を継続して行った。
海女といえば、目(視力)は良いが耳(聴覚)は悪い(難聴)とよく言われ、実際に、オージオメーターでの測定結果(100余人の海女)もその通りであった。何故海女に難聴が多いのか、その原因の一つは海女達の多くが利用する「耳栓」にあると言う仮説を立てていたが、それを証明するために、海女と同じくらい潜水経験のある日本安全潜水協会所属のベテランダイバー162名(潜水回数、数100回~40,000回)についての調査を行った。結果は、耳栓をしているダイバーは皆無であり、161名は聴力に異常なしとの回答を得る事ができた。
海女の潜水時間(含インターバル)の調査は、漁獲物(アワビ、サザエ、ナマコ等)、潜水場所等を考慮しながら、一人10回の平均潜水時間を測定した。漁の時間が90分ほどと短いため一日に3名程しか測定できず時間を要したが、3町合計で100余名のデータを得ることができた
調査対象の3つの町では、当初、SCUBAダイビング機材の利用については可なり強い拒絶反応も見られたが、徐々に理解度が深まり、漁業組合の方から禁漁区内に於ける水中景観(海藻の育ち具合等)の写真撮影を依頼される事もあった。また、一つの町では、漁協組合理事より海女にSCUBAダイビングを教えて欲しいとの要請があり、7月にはSCUBAコースを開催して3名の海女にライセンスを出すまでに至っている。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2010 2009 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (3件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 第2報「海女と海女小屋」2010

    • 著者名/発表者名
      山本茂紀、山本和子
    • 雑誌名

      研究論集(愛知大学短期大学部)

      巻: 第33号 ページ: 59-92

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 第4報「鳥羽の海女と海女漁」2010

    • 著者名/発表者名
      山本茂紀、山本和子
    • 学会等名
      21世紀スポーツ文化研究所主催「神戸月例研究会」
    • 発表場所
      神戸市ユニティー大学共同利用施設
    • 年月日
      2010-12-23
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 第3報「海女さんの仕事」2010

    • 著者名/発表者名
      山本茂紀、山本和子
    • 学会等名
      国崎小学校「合同学習会」(海女・漁師・子供達)
    • 発表場所
      鳥羽市国崎小学校
    • 年月日
      2010-11-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 海女の衰退を潜水科学、ジェンダーの視点より実証的に研究し、再生の道を提案する"第1報"2009

    • 著者名/発表者名
      山本茂紀
    • 学会等名
      海女研究会
    • 発表場所
      三重県立博物館
    • 年月日
      2009-12-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://yama-wellness.aichi-ua.ac.jp/J-homepage/books.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://inamasa.blogspot.com/2010/12/blog-post_24.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lib.mie-u.ac.jp/lab/research/amaken/record.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.lib.mie-u.ac.jp/lab/research/amaken/record.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi