• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

趣味家集団「集古会」が近代の中世(文学)研究の生成に与えた影響についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 20652018
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 日本文学
研究機関実践女子大学

研究代表者

牧野 和夫  実践女子大学, 文学部, 教授 (70123081)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2009年度: 1,100千円 (直接経費: 1,100千円)
2008年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
キーワード国文学 / 趣味家 / 集古会 / 書誌学 / 江藤正澄 / 色定法師一筆一切経 / 宋版大蔵経 / 林若樹 / 絵葉書 / 知恩院蔵大蔵経 / 知恩院 / 宗像大社 / 色定法師書写一切経 / 蒐集
研究概要

22年度の調査は、主として初期集古会会員江藤正澄の事跡を辿るべく、九州大学附属図書館蔵の正澄自筆『随神屋蔵書目録』等の調査を7月4・5日に行なった。結果として、21世紀における中世文学・中世史料として諸資料を新たに見直し考える時、今日的な意味で資料的価値の極めて高い書物類を明治期の九州に在って蒐集し続けた江藤正澄の姿勢が顕在化してきたのである。
また、平成21年より継続して行なっている家蔵集古会関係資料(林若樹自筆本・林研海自筆本・林洞海自筆本)の整理などを行なうとともに、逐次、林若樹以外の集古会関係資料の蒐集につとめたが、主として三村竹清のものを蒐集しえた。従来、知られることのなかった「文壇」の有力な人物との交流関係などがあきらかになった。具体的には森鴎外であり、早稲田大学所蔵の鴎外書簡などとの関連を今後の課題として残すこととなった。4月12日には大阪の趣味家として知られる村松百兎庵旧蔵資料の調査蒐集に赴いた。芳名録や写真類に貴重なものが多く残されていた。具体的な成果報告は予定していないが、今後の論文作成に活用し具体化していきたい。
近代の趣味家の活動には質量ともに今日の文学・文化研究活動を予見させる萌芽ともいえる積極的な面が備っていたことは、今回の試験的な調査で明らかになりつつある。従来の視点から見るとき「諸学問分化以前のすがたで、近代的学問の成立の前段階」として看過されがちであるが、更なる試掘を試みるべき研究対象として、新たな段階に入ったことを痛感している。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2011 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 集古会会員と中世典籍類の蒐集・継承について2011

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 雑誌名

      実践国文学

      巻: 78号 ページ: 30-49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『少女の友』賞品と舞妓キャラクター2010

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 雑誌名

      アジア遊学 130号

      ページ: 158-172

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 妖怪キャラクターの継承と近代趣味家2009

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 雑誌名

      アジア遊学 118

      ページ: 6065-6065

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「集古会」と「百鬼夜行絵巻」との関連についての覚書2008

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 雑誌名

      実践国文学 74

      ページ: 1626-1626

    • NAID

      110007056251

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 『少女の友』賞品と舞妓キャラクター2009

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 学会等名
      国文学研究資料館・台湾大学共催シンポジウム「キャラクターの古典化」
    • 発表場所
      台湾大学
    • 年月日
      2009-05-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 京都さくら井屋と村上三千穂2009

    • 著者名/発表者名
      牧野和夫
    • 学会等名
      大正イマジュリー学会
    • 発表場所
      大津市立歴史博物館
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi