• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

μg単結晶一個を用いた非平衡定常状態熱測定の展開

研究課題

研究課題/領域番号 20654033
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 物性Ⅱ
研究機関大阪大学

研究代表者

中澤 康浩  大阪大学, 大学院・理学研究科, 教授 (60222163)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2010年度: 500千円 (直接経費: 500千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 2,400千円 (直接経費: 2,400千円)
キーワードマイクロチップ / 熱容量 / 超伝導 / 磁性 / 強相関 / 微小試料測定 / 分子性固体 / 相転移 / 微小結晶測定
研究概要

本研究は、分子性化合物の極微結晶を用いた低温での電子系の相転移の高感度な検出を可能とするため、MEMSカロリメターを極低温領域で実用化することを目指した開発研究である。平成22年度は、まず、前年度までに作成した増幅回路、フィルター回路などの信号検出系、温度制御系に改善をはかりえ、ノイズの低減化を進めた。これによって、熱容量測定チップTCG3880を用いた低温熱解析装置をほぼ完成させることができた。さらにソフトウェアーを整備し液体ヘリウム温度から室温まで連続的に測定ができる自動制御プログラムを作成した。
この装置を用いて、まず、有機電荷移動塩であるκ-(BETS)_2FeBr_4の1μgの単結晶を用いた熱容量測定をおこなった。この物質は、2.3Kで磁気相転移、1.1Kで超伝導転移を示す磁性超伝導体である。マイクロチップを用いることで、この磁気転移に伴う熱容量の変化を検出することに成功した。さらにこの装置を研究室現有の横磁場型のスプリット磁石と組み合わせて用いることで、二次元結晶の面平行方向に磁場を印加し、面内磁場の大きさと方向依存性を検出した。ここから、スピンが面内のa軸方向に容易軸をもって配列していることが判明した。次いで、低温でスピン液体の性質を示すことが知られているκ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_3の熱容量測定を進めた。この物質は、6K付近に非常にブロードな熱異常を示すことが知られており、その磁場依存性について興味が持たれている。チップ熱量計を用いて、同様に1μg以下の微小結晶によりこのブロードな熱異常を磁場依存性まで含めて確認することが出来た。本研究によって、このようなマイクロチップ熱量計を用いることで分子性化合物のような大型結晶を作成するのが困難な物質についても熱力学的な相転を検出することが可能であることが示された。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Microchip-calorimetry of organic charge transfer complex which shows superconductivity at low temperatures2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Muraoaka, S.Yamashita, T.Yamamoto, Y.Nakazawa
    • 雑誌名

      Thermochimica Acta

      巻: (in press 未定)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low Temperature Heat Capacity Measurements of the Spin-Liquid State of Hydrogenated and Deuterated κ-(BEDT-TTF)_2Cu_2(CN)_32010

    • 著者名/発表者名
      S.Yamashita, T.Yamamoto, Y.Nakazawa
    • 雑誌名

      Physics B

      巻: 405

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AC-Calorimetry for Detecting Electronic Phase Transitions at Low Temperatures Using Micro-Chip Devices,2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Inoue, Y.Nakazawa,
    • 雑誌名

      Thermochimica Acta 492

      ページ: 85-88

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] AC-calorimetry for Detecting Electronic Phase Transitions at Low Temperatures using Micro-Chip Devices2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Inoue, Y. Nakazawa
    • 雑誌名

      Thermochimica Acta (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Heat Capacity Measurements of Dimer-Type Organic Mott Insulator Using Micro-Chip Devices2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Muraoka, S.Yamashita, T.Yamamoto, Y.Nakazawa
    • 学会等名
      21 st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010.
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Heat Capacity Measurements of Magnetic Superconductor κ-BETS_2FeBr_42010

    • 著者名/発表者名
      S.Fukuoka, T.Yamamoto, Y.Nakazawa, K.Yakushi, A.Kobayashi, H.Kobayashi
    • 学会等名
      21 st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Heat Capacity Measurements of Minute Specimens by Thermal Relaxation Method2010

    • 著者名/発表者名
      R.Yoshimoto, S.Yamashita, T.Yamamoto, Y.Nakazawa
    • 学会等名
      21 st IUPAC International Conference on Chemical Thermodynamics ICCT-2010
    • 発表場所
      つくば国際会議場(茨城県)
    • 年月日
      2010-08-02
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 微小チップを用いた有機伝導体の熱測定2009

    • 著者名/発表者名
      村岡佑樹、井上祐輔、中澤康浩
    • 学会等名
      熱測定討論会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 熱容量測定による有機導体BETS塩の低温物性研究2009

    • 著者名/発表者名
      福岡脩平、山下智史、山本貴、中澤康浩、小林昭子、小林速男、薬師久弥
    • 学会等名
      熱測定討論会
    • 発表場所
      首都大学東京
    • 年月日
      2009-09-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 微細加工チップを用いた分子性結晶の低温熱容量測定2009

    • 著者名/発表者名
      福岡脩平, 村岡佑樹, 井上祐輔, 中澤康浩
    • 学会等名
      分子科学討論会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 熱測定ハンドブック 2-2-16緩和法 5-3-5 磁場下での分子磁性体 5-3-6 分子磁性体 5-3-7 有機伝導体2010

    • 著者名/発表者名
      中澤康浩
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      日本熱測定学会編 丸善
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2020-05-15  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi