• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

プロペラ形ねじれキラル巨大パイ電子系を用いる分子ローターの開発

研究課題

研究課題/領域番号 20655009
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 有機化学
研究機関大阪大学

研究代表者

戸部 義人  大阪大学, 基礎工学研究科, 教授 (60127264)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2008年度: 2,200千円 (直接経費: 2,200千円)
キーワード分子ローター / ねじれパイ電子系 / 光学分割 / 反転障壁 / 温度可変NMR / デヒドロアヌレン
研究概要

本研究は、三つのデヒドロベンゾ[14]アヌレン環により構成されるプロペラ形構造をもつねじれキラル三方形分子を分子ローターとして設計し、それらを合成し、ラセミ化の活性化障壁の調査を行うことと、固体表面上におけるSTM観測を行い、その機能の検証することを目的として行った。
まず3個のデヒドロベンゾ[14]アヌレン環が縮環したねじれパイ電子系の合成を行った。また、プロペラの羽根部分がさらに大きくなり、反転障壁が大きいと予想されるナフタレン環が縮環した分子も合成した。それらのラセミ化の活性障壁を見積もるため、キラルカラムによる光学分割を試みたが、いずれの場合もピークの分離は観測されなかった。そのため、温度可変NMRを用いた詳細な検討を行ったが、1H NMRではピークの分離が見られなかった。しかし、約-100℃という測定限界まで冷却して13C NMRを測定したところ、シグナルの広幅化が観測された。したがって、デヒドロベンゾ[14]アヌレン環の反転の活性化障壁を定量的に見積もることはできなかったが、反転障壁は予想以上に小さく、キラルなプロペラ形分子が室温付近では非常に速い速度でラセミ化していることが明らかとなった。
また、プロペラ形分子の固液界面(有機溶媒/グラファイト)におけるSTM観測を試みたが、明瞭な分子イメージを得るに至らなかった。これは吸着により反転を抑制することができないためと考えられる。結論として、デヒドロベンゾ[14]アヌレン環で構成されるプロペラ形分子の分子ローターへの応用は、現状では困難である。一方、合成過程において、デヒドロベンゾ[14]アヌレン環の渡環環化による新奇な芳香族分子の生成に関する知見が得られた。これは、新たな研究テーマの萌芽として大きな収穫である。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      Tobe, Yoshito
    • 雑誌名

      Science of Synthesis, Vol.45, Product Class 29(Georg Thieme Verlag)

      ページ: 1311-1348

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 巨大共役パイ電子系炭化水素の創出と機能2009

    • 著者名/発表者名
      戸部義人
    • 雑誌名

      化学工業 60

      ページ: 836-840

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] デヒドロベンゾ[14]アヌレン誘導体の分子内連続環化とそれに続く異常二量化反応2010

    • 著者名/発表者名
      信末俊平
    • 学会等名
      第90回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      東大阪市
    • 年月日
      2010-03-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] トリス(デヒドロナフト[14]アヌレン)誘導体の合成2008

    • 著者名/発表者名
      信末, 俊平
    • 学会等名
      第19回基礎有機化学討論会
    • 発表場所
      吹田
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.supra.chem.es.osaka-u.ac.jp/index-j.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://cobalt.chem.es.osaka-u.ac.jp/tobe/index-j.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi