• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クリーンエネルギー生産法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20655035
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 環境関連化学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

山田 陽一  独立行政法人理化学研究所, グリーンナノ触媒研究チーム, 副チームリーダー (50317723)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2010年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
2008年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード水素発生 / 還元 / パラジウムナノ粒子 / 脱ハロゲン / ギ酸 / 高分子 / 触媒膜 / マイクロリアクター / 酸触媒 / リンタングステン酸 / 四級アンモニウム塩 / ピリジニウム塩 / 酸化反応 / マイクロフロー / 触媒システム
研究概要

還元的に水素を発生するシステムを開発することを主眼とした研究を実施した.すなわち,エネルギー生産システムを構築するべく,太さ100マイクロメートル,高さ40マイクロメートルの半楕円上のマイクロリアクター内に鎖状高分子とパラジウム塩の溶液を層流状態で流入し,引き続き還元することにより,層流界面上にパラジウムナノ粒子導入型高分子触媒膜を世界で初めて構築することに成功した.この高分子パラジウムナノ粒子触媒膜導入型マイクロリアクターを用いて,ギ酸ナトリウム水溶液を還元剤した水素化脱塩素化反応の検討を行った.その結果,50-70℃中滞留時間8秒程度で効率的に反応が進行し,対応する脱塩素化化合物が得られた.この反応系は様々なハロゲン化化合物に適用することが可能であった.さらに塩素化化合物のみならず臭素化化合物,ヨウ素化化合物,さらにはスルポナート化合物の脱官能基化にも適用可能であり,対応する生成物を定量的に与えた.そこで,水素発生を行うべく,ギ酸ナトリウムを水素発生源とし,水中にて,マイクロ流路にギ酸ナトリウム水溶液を導入した.その結果,同様の条件で効率的に水素を発生させることに成功した。このとき,副反応は確認されなかった.ギ酸は蟻の酸というように天然に存在する化合物であり,ギ酸ナトリウムからの直接的水素発生は,危険な水素ガスを必要時に瞬時に調製することが可能であることから,実践的な水素発生機器の開発として有益な結果が示された.

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (27件) 備考 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] H_2O_2-Oxidation of Alcohols Promoted by Polymeric Phosphotungstate Catalysts2010

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, C.Jin, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Org.Lett.

      巻: 12 ページ: 4540-4543

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Palladium Membrane-Installed Microchannel Devices for Instantaneous Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2010

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, T.Watanabe, K.Torii, T.Beppu, N.Fukuyama, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Chem Eur.J.

      巻: 16 ページ: 11311-11319

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemoselective Oxidation of Sulfides Promoted by a Tightly Convoluted Polypyridinium Phosphotungstate Catalyst with H_2O_22010

    • 著者名/発表者名
      C.Jin, Y.M.A.Yamada, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Bull.Korean Chem.Soc.

      巻: 31 ページ: 547-548

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aquacatalytic Asymmetric Suzuki-Miyaura Coupling with an Amphiphilic Resin-Supported Chiral Palladium Complex2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uozumi, Y.Matsu-ura, T.Arakawa, Y.M.A.Yamada
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 48

      ページ: 2708-2710

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Amphiphilic Resin-dispersion of Nanoparticles of Platinum(ARP-Pt) : A Highly Active and Recyclable Catalyst for the Aerobic Oxidation of a Variety of Alcohols in Water2009

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, T.Arakawa, H.Hoche, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Chem.Asian.J. 4

      ページ: 1092-1098

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of an Amphiphilic Resin-Dispersion of Nano-Palladium and Nano-Platinum Catalysts : Design, Preparation, and Their Use in Green Organic Transformations2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Uozumi, Y.M.A.Yamada
    • 雑誌名

      Chem.Rec. 6

      ページ: 51-65

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative Cyclization of Alkenols with Oxone Using a Miniflow Reactor2009

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, K.Torii, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Beilstein J.Org.Chem. 5-18

      ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Catalytic Membrane-Installed Microchannel Reactors for One-Second Allylic Arylation2009

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, T.Watanabe, K.Torii, Y.Uozumi
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 5594-5596

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aquacatalytic Asymmetric Suzuki-Miyaura Coupling with an Amphiphilic Resin-Supported Chiral Palladium Complex2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Uozumi, Y. Matsu-ura, T. Arakawa, Y. M. A. Yamada
    • 雑誌名

      Angew. Chem. Int. Ed.s 48(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Amphiphilic Resin-dispersion of Nanoparticles of Platinum (ARP-Pt) : A Highly Active and Recyclable Catalyst for the Aerobic Oxidation of a Variety of Alcohols in Water2009

    • 著者名/発表者名
      Y. M. A. Yamada, T. Arakawa, H. Hoche, Y. Uozumi
    • 雑誌名

      Chem. Asian J. 4(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Tightly Convoluted Polymeric Phosphotungstate Catalysts and Their Application to an Oxidative Cyzlization of Alkenols and Alkenoic Acids2008

    • 著者名/発表者名
      Y. M. A. Yamada, H. Guo, Y. Uozumi
    • 雑誌名

      Heterocycles 76

      ページ: 645-655

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 自己組織化パラジウムナノ触媒を用いる有機合成2011

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年会(2011)特別企画講演会「自己組織化超分子を基盤とする高次機能触媒の最前線」
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ポリマー酸触媒膜導入型マイクロチャネルデバイス2011

    • 著者名/発表者名
      皆川真規, 山田陽一, 魚住泰広
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高分子パラジウムナノ粒子複合膜導入型マイクロデバイスの創製と水素化脱ハロゲン化反応への応用2011

    • 著者名/発表者名
      大野綾, 渡部敏裕, 山田陽一, 魚住泰広
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] イオン性分子もつれ型主鎖ボレート高分子イリジウム触媒の創製と水中でのアルコールをアルキル化剤としたアミンの脱水アルキル化反応への応用2011

    • 著者名/発表者名
      山田陽一, 太田英俊, 湯山喜也, 魚住泰広
    • 学会等名
      日本化学会第91春季年
    • 発表場所
      神奈川大学(横浜)
    • 年月日
      2011-03-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ionically convoluted poly (spiroborate) iridium catalyst for the dehydrative alkylation of anilines with alcohols in water2010

    • 著者名/発表者名
      Y.M.A.Yamada, H.Ohta, Y.Uozumi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hilton (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Ionically Convoluted Polymeric Phosphotungstate-Catalyzed Chemoselectvie Oxidation of Secondary Alcohols with 30% aq H_2O_22010

    • 著者名/発表者名
      C.-K.Jin, Y.M.A.Yamada, Y.Uozumi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hilton (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Membrane-Installed Microchannel Devices for Instaneous Organic Transformations2010

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe, Y.M.A.Yamada, N.Fukuyama, T.Beppu, K.Torii, Y.Uozumi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hilton (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Polymeric Membranous Acid Catalyst-Installed Microchannel Device for Organic Synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      M.Minakawa, Y.M.A.Yamada, Y.Uozumi
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hilton (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetric Suzuki-Miyaura coupling2010

    • 著者名/発表者名
      Y.Uozumi; Y.Matsuura; T.Arakawa; Y.M.A.Yamada
    • 学会等名
      Pacifichem 2010
    • 発表場所
      Hilton (Honolulu, USA)
    • 年月日
      2010-12-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ノーベル化学賞特別講演会"Palladium-catalyzed cross couplings in organic synthesis"2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      理研セミナー
    • 発表場所
      理研(和光)
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高分子金属触媒膜導入型マイクロデバイスの創製2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      九州大学大学院薬学研究院病態分子認識化学分野
    • 発表場所
      九州大学大学院(福岡)
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 分子もつれによる金属架橋型両親媒性高分子触媒の創製と応用2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      有機合成化学協会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉)
    • 年月日
      2010-10-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of Convoluted Polymeric Metal Catalysts in Organic Synthesis2010

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      90th annual meeting of chemical society of Japan, Asian International conference
    • 発表場所
      Kinki University、Higashi Osaka
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] イオン性分子もつれによる新規高分子リンタングステン酸触媒の創製および二級アルコールの選択的酸化反応への応用2010

    • 著者名/発表者名
      陳青根、山田陽一、魚住泰広
    • 学会等名
      第90日本化学会年会
    • 発表場所
      近畿大学、東大阪
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高分子ナノパラジウム複合膜導入型マイクロデバイスの創製と触媒反応への応用2010

    • 著者名/発表者名
      渡部敏裕、山田陽一、魚住泰広
    • 学会等名
      第90日本化学会年会
    • 発表場所
      近畿大学、東大阪
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of lonically Convoluted Polymeric Phosphotungstate Catalysts and Their Application to Oxidation Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      ChungKeun Jin, Yoichi M.A.Yamada, Yasuhiro Uozumi
    • 学会等名
      The Sixth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals(IFOC-6)
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2009-11-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Catalytic Membrane-Installed Microchannel Devices for Instantaneous Carbon-Carbon Bond Forming Reactions2009

    • 著者名/発表者名
      Toshihiro Watanabe, Yoichi M.A.Yamada, Naoshi Fukuyama, Tomohiko Beppu, Yasuhiro Uozumi
    • 学会等名
      The Sixth International Forum on Chemistry of Functional Organic Chemicals(IFOC-6)
    • 発表場所
      University of Tokyo, Tokyo
    • 年月日
      2009-11-16
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] "Molecular Convolution"を基盤とした高分子金属触媒ならびに触媒膜導入型マイクロ反応デバイスの創製2009

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      中外製薬講演会
    • 発表場所
      中外製薬鎌倉研究所、鎌倉
    • 年月日
      2009-08-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] "Molecular Convolution"による高分子金属触媒の創製とそのマイクロ反応デバイス化2009

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      理研シンポジウム
    • 発表場所
      理化学研究所、和光
    • 年月日
      2009-07-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] "分子もつれ"による触媒膜導入型マイクロ反応デバイスの創製2009

    • 著者名/発表者名
      山田陽一, 渡部敏裕, 福山尚志, 別府朋彦, 鳥居薫, 魚住泰広
    • 学会等名
      第57回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      早稲田大学、東京
    • 年月日
      2009-05-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] "分子もつれ"による触媒膜導入型マイクロ反応デバイスの創製2009

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      第89年会日本化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン性分子もつれによる主鎖ボレート高分子固定化銅触媒の創製2009

    • 著者名/発表者名
      太田英俊, 山田陽一, 魚住泰広
    • 学会等名
      第89年会日本化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] イオン性分子もつれによる高分子リンタングステン酸触媒の創製および酸化反応への応用2009

    • 著者名/発表者名
      陳青根, 山田陽一, 魚住泰広
    • 学会等名
      第89年会日本化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 瞬間的炭素-炭素結合形成反応に有効な触媒膜導入型マイクロチャンネルデバイス2009

    • 著者名/発表者名
      渡部敏裕, 山田陽一, 魚住泰広
    • 学会等名
      第89年会日本化学会
    • 発表場所
      日本大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Convolution による高分子錯体触媒の創製2008

    • 著者名/発表者名
      山田陽一
    • 学会等名
      京都大学科学研究所 元素科学国際研究センター有機化学セミナー
    • 発表場所
      京都大学化学研究所
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 触媒膜導入型マイクロ反応デバイスの創製2008

    • 著者名/発表者名
      山田陽一, 渡部敏裕, 魚住泰広, 福山尚志, 別府朋彦, 鳥居薫
    • 学会等名
      第34回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      京都テルサ
    • 年月日
      2008-11-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Instantaneous Organic Transformations Using a Microchannel Reactor with a Catalytic Membrane2008

    • 著者名/発表者名
      Yoichi M. A. Yamada, Tomohiko Beppu, Naoshi Fukuyama, Toshihiro Watanabe, Yasuhiro Uozumi
    • 学会等名
      17th International Conference on Organic Synthesis (ICOS-17)
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://researchmap.jp/ymayamada/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 多座ホスフィン配位子を有する遷移金属触媒2008

    • 発明者名
      魚住泰広, 山田陽一
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 取得年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 高分子含有クロム族金属触媒2008

    • 発明者名
      魚住泰広, 山田陽一
    • 権利者名
      自然科学研究機構
    • 取得年月日
      2008-06-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi