• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酢酸菌呼吸鎖の新規末端オキシダーゼ(CIO)の解析とそのエネルギー代謝工学的応用

研究課題

研究課題/領域番号 20658020
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用微生物学
研究機関山口大学

研究代表者

松下 一信  山口大学, 農学部, 教授 (50107736)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,400千円 (直接経費: 3,400千円)
2009年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2008年度: 1,900千円 (直接経費: 1,900千円)
キーワード酢酸菌 / 呼吸鎖 / 末端オキシダーゼ / エネルギー代謝工学 / 5-ケトグルコン酸
研究概要

酢酸菌は糖やアルコールを糖酸・有機酸に急速に酸化変換して培地中に高濃度蓄積する。「酸化発酵」と呼ばれるこの反応は細胞膜表層に結合した酸化還元酵素とそれにリンクした呼吸鎖末端オキシダーゼによって行われる特徴的な酸化反応系である。この「酸化発酵」呼吸鎖の末端には,チトクロムbo_3オキシダーゼとシアン非感受性オキシダーゼ(CIO)の2つの末端オキシダーゼが存在し,それらが複数の初発脱水素酵素と複雑に関連して機能している。本研究では,CIOの精製とその機能解析,およびケトグルコン酸発酵に関与するグリセロール脱水素酵素(GLDH)とグルコン酸脱水素酵素(GADH)と両末端オキシダーゼとの相互作用を解析することで,「酸化発酵」の機能解析も検討し、以下にまとめるような成果を得た。
1) CIO過剰発現株とCIO欠損株の細胞膜のスペクトル分析,EPR分析,さらにヘム分子のHPLC-マス分析の比較解析を行うことによって,CIO分子には3種のヘム分子(b558,b595,d)が存在することが明らかになった。
2) CIO過剰発現株の細胞膜からシアン耐性ユビキノール酸化活性をドデシルマルトシド(DM)で可溶化し,DEAE-ToyopearlおよびHydroxyapatiteを用いて、bo_3オキシダーゼとCIOを分離精製した。この精製CIO標品はSDS-PAGEで,53kdのブロードなバンドと33kdのバンドのメインバンドを示し,ヘムd由来の627nm付近のピークを示した。
3) ケトグルコン酸発酵において,CIO欠損株では5ケトグルコン酸の生産性が向上し,CIO過剰発現株で2-ケトグルコン酸の生産が増加することが示唆され,2つの初発脱水素酵素,GLDHとGADH,が関与するグルコン酸酸化反応のシアン(アジド)耐性能などの比較から,それぞれbo_3オキシダーゼとCIOにより強くリンクして機能していることが示唆された。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (41件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件) 学会発表 (23件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件)

  • [雑誌論文] Characterization of thermotolerant Acetobacter pasteurianus strains and their quinoprotein alcohol dehydrogenases.2010

    • 著者名/発表者名
      Kanchanarach W, et al.(5名)
    • 雑誌名

      Appl Microbiol Biotechnol. 85(3)

      ページ: 741-751

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recombinant expression and redox properties of triheme c membrane-bound quin ol peroxidase2010

    • 著者名/発表者名
      Takashima E, et al.(4名)
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol Lett. 302(1)

      ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cloning and functional analysis of adhS gene encoding quinoprotein alcohol dehy drogenase subunit III from Acetobacter pasteurianus SKU1108.2010

    • 著者名/発表者名
      Uraiwan Masud, et al.(2名)
    • 雑誌名

      Int.J.Food MicrobioL 138(1-2)

      ページ: 39-49

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification, crystallization and preliminary X-ray analysis of L-sorbose reductase from Gluconobacter frateurii completed with L-sorbose or NADPH2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kubota, et al.(6名)
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr.Sect F Struct.Biol.Cryst.Commun 65(6)

      ページ: 562-564

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Screening of thermotolerant Gluconobacter strains for production of 5-keto D-gl uconic acid and disruption of flavin adenine dinucleotide-containing D-gluconate dehydrogenase.2009

    • 著者名/発表者名
      I.Saichana,, et al.(4名)
    • 雑誌名

      Appl.Environ.MicrobioL 75(13)

      ページ: 4240-4247

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical and spectroscopic properties of cyanide-insensitive quinol oxidase from Gluconobacter oxydans.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mogi, et al.(11名)
    • 雑誌名

      J.Biochem. 146(2)

      ページ: 263-271

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Siccanin rediscovered as a species-selective succinate dehydrogenase inhibitor.2009

    • 著者名/発表者名
      T.Mogi, et al.(9名)
    • 雑誌名

      J.Biochem. 146(3)

      ページ: 383-387

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Whole-genome analyses reveal genetic instability of Acetobacter pasteurianus.2009

    • 著者名/発表者名
      Azuma Y, et al.(10名)
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res. 37(17)

      ページ: 5768-5783

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Microbial production of glyceric acid, an organic acid that can be mass produced from glycerol.2009

    • 著者名/発表者名
      Habe H, et al.(11名)
    • 雑誌名

      Appl.Environ, MicrobioL 75(24)

      ページ: 7760-7766

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Solubilization, Purification, and Properties of Membrane-Bound D-Glucono-δ-lactone Hydrolase from Gluconobacter oxydans2009

    • 著者名/発表者名
      E. Shinagawa
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem. 73(1)

      ページ: 241-244

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biochemical and spectroscopic properties of cyanide-insensitive quinol oxidase from Gluconobacter oxydans2009

    • 著者名/発表者名
      T. Mogi
    • 雑誌名

      J Biochem. 145(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy metabolism of unique acetic acid bacterium, Asaia bogorensis, which lacks ethanol oxidation activity2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ano
    • 雑誌名

      Biosci. Biotechnol. Biochem. 72(4)

      ページ: 989-997

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A tightly bound quinone functions in ubiquinone reaction sites of quinoprotein alcohol dehydrogenase of acetic acid bacteria, Gluconobacter suboxydans2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita
    • 雑誌名

      Biosci Biotechnol Biochem. 72(10)

      ページ: 2723-2731

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高温発性Corynebacterium glutamicum I2L株のグルタミン酸発酵能2010

    • 著者名/発表者名
      中野由希子, 他(6名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌Gluconbacter oxydans由来2-ケト-D-グルコン酸還元酵素のX線結晶構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      窪田恵子, 他(8名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 高温適応株による高温酢酸発酵系の開発2010

    • 著者名/発表者名
      西倉慎顕, 他(5名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌呼吸鎖シアン非感受性キノールオキシダーゼ(CIO)の精製と機能解析2009

    • 著者名/発表者名
      三浦弘嗣, 他(6名)
    • 学会等名
      日本生体工ネルギー研究会第35回討論会
    • 発表場所
      旭川医科大学
    • 年月日
      2009-12-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌と酸化発酵:その生理学から見えてくる産業利用の新展開2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信【招待講演】
    • 学会等名
      日本農芸化学会中部支部第157回例会若手シンポジウム「ものつくりの微生物たち-その潜在力を拓く-」
    • 発表場所
      信州大学農学部
    • 年月日
      2009-11-14
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌呼吸鎖末端で機能するシアン非感受性キノールオキシダーゼ(CIO)の精製2009

    • 著者名/発表者名
      三浦弘嗣, 他(6名)
    • 学会等名
      第28回日本生化学会大会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2009-10-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌め適応進化とその特性を利用した高温酢酸発酵系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信, 他(2名)【招待講演】
    • 学会等名
      生物工学会シンポジウム「醸造原料植物および醸造微生物の特定とその進化」
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] PQQおよびキノプロテイン研究の現状2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信【招待講演】
    • 学会等名
      生体キノン研究会第8回講演会
    • 発表場所
      中央大学駿河台記念館
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 耐熱性酢酸菌を用いた温度管理が低減化される高温発酵系の開発2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信【招待講演】
    • 学会等名
      山口県発新技術説明会
    • 発表場所
      山口県発新技術説明会
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Production of 5-keto-D-gluconate by thermotolerant Gluconobacter strains defective in FAD-gluconate dehydrogenase2009

    • 著者名/発表者名
      Ittipon Saochana
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Thermotolerant Acetic Acid Bacteria : its Physiological Features and Application for High Temperature Oxidative Fermentation2009

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita
    • 学会等名
      ACP(JSPS-NRCT Asian Core Program)Satellite Seminar
    • 発表場所
      Ho Chi Minh City, Vietnam
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌と酢酸発酵 : その発酵生理学から見えてくるもの2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信
    • 学会等名
      おかやまバイオアクティブ研究会第33回シンポジウム : 発酵温故知新〜基礎研究から応用まで〜
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2009-01-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] High Temperature Oxidative Fermentations with Thermotolerant Acetic Acid Bacteria Satellite Seminar in Asian Core Program,2009

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu Matsushita【招待講演】
    • 学会等名
      National University of Laos.
    • 発表場所
      Vientiane
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酢酸菌Gluconobacter frateurii由来5-ケト-D-グルコン酸還元酵素のX線結晶構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      窪田恵子, 他(6名)
    • 学会等名
      タンパク質科学2009
    • 発表場所
      熊本
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Flagellum-based motility of Gluconobacter oxydans under acidic conditions2009

    • 著者名/発表者名
      T.Yakushi, et aL., (4名)
    • 学会等名
      The 3^<rd> International Conference on Fermentation Twchnology for Value Added Agricultural Products,
    • 発表場所
      Khon Kaen, Thailand
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of genes required for high temperature growth of thermotolerant Acetobacter tropicalis SKU11002009

    • 著者名/発表者名
      W.Soemphol, et al., (5名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Physiological role of two distinct FAD-gluconate dehydrogenases in Gluconobacter frateurii NBRC32712009

    • 著者名/発表者名
      I.Saichana, et al., (5名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 耐熱性酢酸菌による高温ソルボース発酵2009

    • 著者名/発表者名
      服部浩美, 他(4名)
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度合同沖縄大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 5-Ketogluconate production by Gluconobacter and its enzyme system2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita
    • 学会等名
      The 11^<th> Swiss-Japanese Joint Meeting on Biotechnology and Bioprocess Development
    • 発表場所
      Misono, Switzerland
    • 年月日
      2008-12-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quinoprotein and Flavoprotein Dehydrogenases Function Separately in Gluconobacter Respiratory Chain2008

    • 著者名/発表者名
      H. Toyama
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Acetic Acid Bacteria (2^<nd> ICAAB)
    • 発表場所
      Nogoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Acetic Acid Bacteria Research : Recent progress and the future direction2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsushita
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Acetic Acid Bacteria (2^<nd> ICAAB)
    • 発表場所
      Nogoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of CIO on the respiratory chain and ketogluconate fermentation2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ano
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Acetic Acid Bacteria (2^<nd> ICAAB)
    • 発表場所
      Nogoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Membrane-bound D-Glucono-δ-lactonase in Acetic Acid Bacteria2008

    • 著者名/発表者名
      E. Shinagawa
    • 学会等名
      2^<nd> International Conference on Acetic Acid Bacteria (2^<nd> ICAAB)
    • 発表場所
      Nogoya, Japan
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 地域資源活用食品加工総覧追録6号第3巻微生物を生かした食品製造-酢酸菌の特性とその食品製造への利用-2009

    • 著者名/発表者名
      松下一信
    • 総ページ数
      11
    • 出版者
      (社)農山漁村文化協会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考] 研究室ホームページ:

    • URL

      http://web.cc.yamaguchi-u.ac.jp/~oubi/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] ジヒドロキシアセトンの製造方法2010

    • 発明者名
      羽部浩、福岡徳馬、北本大榊啓二、松下一信、藥師寿治、阿野嘉孝
    • 権利者名
      独立行政法人産業技術総合研究所、山口大学
    • 出願年月日
      2010-01-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [産業財産権] 高温酢酸発酵酢酸菌2008

    • 発明者名
      松下一信, 秦野智行, 薬師寿治, 足立牧生
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2008-287703
    • 出願年月日
      2008-11-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 5-ケトグルコン酸産生能を有する高温耐性菌、および高温耐性菌を用いた5-ケトグルコン酸の製造方法2008

    • 発明者名
      松下一信, イチポン サイチャナ, 外山博英, 足立収生, ジュアンティップ ムーマンミー
    • 権利者名
      山口大学
    • 産業財産権番号
      2008-320867
    • 出願年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi