• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再生医療を応用したプリオン病治療モデルの確立

研究課題

研究課題/領域番号 20658070
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 応用獣医学
研究機関北海道大学

研究代表者

堀内 基広  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30219216)

研究分担者 宋 昌鉉  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 博士研究員 (70547786)
長谷部 理絵  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 助教 (70431335)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,500千円 (直接経費: 3,500千円)
2009年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
2008年度: 2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
キーワードプリオン / 骨髄由来間葉系幹細胞 / 再生医療 / 神経変性 / 走化性 / ケモカイン / β-ガラクトシダーゼ / 神経栄養因子 / アストロサイト
研究概要

プリオン病治療法の確立を目的として、骨髄由来間葉系幹細胞(Bone marrow-derived Mesenchymal stem cells, MSC)のプリオン病の治療への応用について、プリオン感染マウスをモデルとして検討した。ヒト不死化MSCs(hMSCs)を、Chandler株感染マウスが初期の臨床症状を呈する接種後120日に海馬に移植した場合、非移植対照群(150±2日)と比べて潜伏期が有意に延長した(157±6日)。また、hMSCsを尾静脈から移植した場合、非移植対照群(148±6日)と比べて潜伏期が有意に延長した(158±6日)。hMSCsを移植したマウスでは、PrP^<Sc>の蓄積量は対照群と比較して差は認められなかったが、空胞変性は軽度であった。従って、hMSCsはプリオンの増殖は阻害しないが、病気の進行に抑制的に働くことが明らかとなった。hMSCsはプリオン感染マウス脳内で、神経細胞様、アストロサイト様、およびオリゴデンドロサイト様の細胞に分化したが、その効率は低いことから、hMSCsの移植による潜伏期の延長は、bystander effectによるものと考えられた。
hMSCsはいずれのルートで移植した場合でもプリオン病の神経病変へ移行したことから、hMSCsがプリオン病の神経病変部に移行するメカニズムを調べるために、in vitro走化試験をスクリーニング系として用いて、サイトカイン、ケモカインおよび栄養因子およびそれらのレセプターの関与を調べた。その結果、CCR3,CCR4,CCR4およびCXCR4のケモカインレセプターとそのリガンドがhMSCsの走化に関与していることが示唆された。プリオン感染マウスの視床に移植したhMSCsは脳梁を通って、反対側の海馬へと移動するが、移植後、脳梁に存在するhMSCsではCCR3,CCR4,CCR4およびCXCR4のケモカインレセプターが発現していたことから、実際の神経組織においてもCCR3,CCR4,CCR4およびCXCR4およびそのリガンドは、hMSCsのプリオン病病変部の走化に関与することが明らかとなった。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書

研究成果

(24件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] Cell-density dependent increase of the amount of protease-resistant PrP in prion-infected Neuro2a mouse neuroblastoma cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakamitsu, S., et al.
    • 雑誌名

      J.Gen.Virol. 91

      ページ: 563-569

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Confomational Analysis of Soluble Oligomers of GFP Tagged Prion Protein by Fluorescence Fluctuation Spectroscopy.2010

    • 著者名/発表者名
      Sakata, H., et al.
    • 雑誌名

      Curr.Pharm.Biotechnol. 11

      ページ: 87-95

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of transplantation of immortalized human bone marrow-derived mesenchymal stem cells on mice infected with prions.2009

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et al
    • 雑誌名

      J.Virol. 83

      ページ: 5918-5927

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of monoclonal antibody that distinguishes PrP^<Sc> from PrP^C and neutralizes prion infectivity.2009

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi, M., et al.
    • 雑誌名

      Virology 394

      ページ: 200-207

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of transplantation of immortalized human bone marrow-derived mesenchymal stem cells on mice infected with prions2009

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et.al.
    • 雑誌名

      J. Virol. 83(In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The region approximately between amino acids 81 and 137 of proteinase K-tesistant PrP^<sc> is critical for the infectivity of the Chandler prion strain2009

    • 著者名/発表者名
      Shindoh, R., et.al.
    • 雑誌名

      J. Virol. 83

      ページ: 3852-3860

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of intraventricular infusion of anti-prion protein monoclonal anti bodies on disease progression in nrion-infected mice2008

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et.al.
    • 雑誌名

      J. Gen. Virol. 89

      ページ: 1533-1544

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Frequencies of PRNP gene polymorphisms in Vietnamese dairy cattle for potential association with BSE2008

    • 著者名/発表者名
      Muramatsu, Y., et.al.
    • 雑誌名

      Zoonoses Public Health. 55

      ページ: 267-273

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evaluation of methods for removing central nervous system tissue contamination from the surface of beef carcasses after splitting2008

    • 著者名/発表者名
      Takada, N., et.al.
    • 雑誌名

      J. Vet. Med. Sci. 70

      ページ: 1225-1230

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Heat shock cognate protein 70 contribute Brucella invasion into trophoblast giant cells that cacuse infectious abortion2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, K., et.al.
    • 雑誌名

      BMC Microbiol. 2008 : 8 : 212. 8

      ページ: 212-212

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プリオンの増殖とその抑制2008

    • 著者名/発表者名
      堀内基広
    • 雑誌名

      ウイルス感染症セミナー 10

      ページ: 13-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular localization of abnormal isoform of prion protein.2009

    • 著者名/発表者名
      堀内基広
    • 学会等名
      "Prion and Virus Infections" BSJ & ABA Joint Symposium
    • 発表場所
      徳島(アスティ徳島)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞のプリオン感染脳病変への走化に関与する因子の解析2009

    • 著者名/発表者名
      宋昌鉉
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      東京(都市センター)
    • 年月日
      2009-10-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子を持たないプリオンは変異し得るか?2009

    • 著者名/発表者名
      堀内基広
    • 学会等名
      第12回日本進化学会
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Intracellular localization of disease-snecific nrion protein2009

    • 著者名/発表者名
      Horiuchi. M., et.al.
    • 学会等名
      PSymposium on emerging and reemerging infectious diseases
    • 発表場所
      東京(東京大学)
    • 年月日
      2009-02-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Identification of chemotactic factors for migration of mesenchymal stem cell to brain lesions of mice infected with prions.2009

    • 著者名/発表者名
      宋昌鉉, et al.
    • 学会等名
      Prion2009
    • 発表場所
      ポートカラス、ギリシャ(Meliton Hotel)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characterization of soluble oligomers of prion protein by fluorescence correlation spectroscopy.2009

    • 著者名/発表者名
      Sakata, H.
    • 学会等名
      Prion2009
    • 発表場所
      ポートカラス、ギリシャ(Meliton Hotel)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 間接蛍光抗体法によるプリオン持続感染細胞に存在するPrP^<sc>の検出2008

    • 著者名/発表者名
      山崎剛士, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PrP^<sc>のaa 81-aa 137の領域はプリオンの感染性に必須である2008

    • 著者名/発表者名
      堀内塞広, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] プリオン感染マウス脳における骨髄由来間葉系幹細胞の動態2008

    • 著者名/発表者名
      宋昌鉱, 他
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      岡山(岡山コンベンションセンター)
    • 年月日
      2008-10-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス神経芽腫細胞Neum2aにおけるプリオンの細胞間伝播にはエクソソーム以外の因子が関与する2008

    • 著者名/発表者名
      堀内基広, 他
    • 学会等名
      第146回日本獣医学会
    • 発表場所
      宮山奇(シーガイアリゾート)
    • 年月日
      2008-09-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Localization of disease-specific prion protein in prion-infected cells2008

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki. T., et.al.
    • 学会等名
      Asian-African Research forum on Emergig and Reemerging Infection
    • 発表場所
      札幌(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Conformational stability and infectivity of protease-resistant prior, protein derived from the Chandler strain2008

    • 著者名/発表者名
      Shindo, R., et.al.
    • 学会等名
      Prion2008
    • 発表場所
      マドリード、スペイン(Auditorium Hotel)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Migration of mesenchymal stem cells to brain lesions of prion disease2008

    • 著者名/発表者名
      Song, C.-H., et.al.
    • 学会等名
      Prion2008
    • 発表場所
      マドリード、スペイン(Auditorium Hotel)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-03-31   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi