• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

血中ホモシステイン測定によるロイコボリン投与スケジュールの個別化に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20659090
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 病態検査学
研究機関三重大学

研究代表者

登 勉  三重大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60106995)

研究分担者 奥田 真弘  三重大学, 医学部附属病院, 教授 (70252426)
熊本 忠史  三重大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (50362348)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2009年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
2008年度: 1,500千円 (直接経費: 1,500千円)
キーワード血清ホモシステイン / MTHFR遺伝子 / MTX / 関節リウマチ / ロイコボリン / 代謝拮抗性抗癌剤 / Methotrexate / 血清葉酸
研究概要

代謝拮抗剤Methotrexate(MTX)は癌治療のみでなく関節リウマチ治療薬としても使用されている。MTX投与スケジュール依存性に様々な副作用が発生することが予想され、少量投与であっても長期間の使用では重篤な副作用が報告されている。本研究は、血中ホモシステイン濃度がロイコボリン投与スケジュールの個別化のためのマーカーになるかどうかの検証を目的とする。
葉酸代謝に関連するmethylene tetrahydrofolate reductase(MTHFR)には遺伝子多型が報告されているが、そのうち2つの遺伝子多型(MTHFR C677T,A1298C)と血清総ホモシステイン濃度(Hcy)との関連について検討した。インフォームドコンセントの得られた451例(男性245例、女性206例)を対象とする遺伝子多型解析では、C677T多型:C/C199例(44.1%)、C/T201例(44.6%)、T/T51例(11.3%)であり、A1298C:A/A275例(61%)、A/C157例(34.8%)、C/C19例(4.2%)であった。Hcyには男女差があり、男性で有意に高かった。MTHFR遺伝子多型677T/1298Aをホモ接合性に有する男性32例では、他の遺伝子多型を有する場合に比べてHcyは有意に高かった。同様の傾向は女性でも観察された。
これらの結果は、血清総ホモシステインをロイコボリン個別化投与スケジュールのマーカーにする場合、予めMTHFR遺伝子多型を調べることが重要であることを示唆している。今後、臨床サンプルの検討の際に参考にすべき点である。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Cut-off values of D-dimer and soluble fibrin for prediction of deep vein thrombosis after orthopaedic surgery2009

    • 著者名/発表者名
      Sudo A, et al.
    • 雑誌名

      Int J Hematol 89

      ページ: 2340-2343

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reversible right ventricular regional non-uniformity quantified by speckle-tracking strain imaging in patients with acute pulmonary thromboembolism2009

    • 著者名/発表者名
      Sugiura E, et al.
    • 雑誌名

      J Am Soc Echocardiogr 22

      ページ: 1353-1359

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotrophic receptor tyrosine kinase B induces c-fos-associated cell survial2009

    • 著者名/発表者名
      Hayashi A, et al.
    • 雑誌名

      Int J Mol Med 24

      ページ: 807-811

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウマMTAP遺伝子解析と酵素活性の検討 (Characterization of Equus caballus (hores) Methylthioadenosine phosphorylase)2009

    • 著者名/発表者名
      林海美子, 他
    • 学会等名
      第68回日本癌学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-10-02
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 亜鉛測定試薬「エスパ・Zn」の基礎的検討2009

    • 著者名/発表者名
      戸松宏明, 他
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      長崎大学医学部記念講堂
    • 年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] MTHFR遺伝子、アディポネクチン遺伝子多型を用いたインスリン抵抗性の予測2009

    • 著者名/発表者名
      中谷中, 他
    • 学会等名
      第56回日本臨床検査医学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi