• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

腎マクラデンサ細胞のゲノミクスとプロテオミクス

研究課題

研究課題/領域番号 20659136
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 腎臓内科学
研究機関北里大学

研究代表者

河原 克雅  北里大学, 医学部, 教授 (70134525)

研究分担者 坂本 尚登  北里大学, 医学部, 准教授 (80187046)
中村 和生  北里大学, 一般教育部, 教授 (40189030)
福田 英一  北里大学, 医学部, 助教 (20433716)
安岡 有紀子  北里大学, 医学部, 助教 (50348504)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,100千円 (直接経費: 3,100千円)
2010年度: 700千円 (直接経費: 700千円)
2009年度: 800千円 (直接経費: 800千円)
2008年度: 1,600千円 (直接経費: 1,600千円)
キーワードTGF機構 / マクラデンサ細胞 / プロスタグランジンE_2 / MALDI-TOF-MS / macula densa / nNOS / microarray analysis / aldosterone / dexamethasone / furosemide / nitric oxide / MALDI-TOF MS / reductase domain / calmodulin binding site
研究概要

株化したマクラデンサ細胞(NE-MD細胞)において、遺伝子(DNAマイクロアレイ解析)と機能タンパク(アガロース2次元電気泳動、MALDI-TOF-MS)の解析を行った。NE-MD細胞に12μM furosemide(Furo)を添加後、当該遺伝子の発現量をコントロールと比較した。その結果、COX-2,EP4(PGE_2受容体)遺伝子の発現量は経時的に増加し、各々1.4倍に増加した(120分)。NE-MD細胞では、細胞外[Cl^-]を低下させたり、FuroでCl^-輸送体(NKCC2)を阻害したりしなくても、forskolin(For)添加によって細胞内cAMP濃度を上昇させることにより、COX-2発現が亢進した。一方、Cl^-freeでCOX-2発現が亢進している状態では、For添加による相加的な発現亢進は認められなかったが、H-89添加によって発現亢進が抑えられることから、cAMP-PKA系が重要な役割を担っていることが明らかになった。また、RT-PCRの結果、4つのEP受容体アイソフォーム(EP1-EP4)の内、EP4の発現を確認した。また、PGE_2のEC_<50>=4.52nM(NE-MD細胞)は、CHO細胞の数値(3.91+/-0.31nM:Nishigaki N et al,1996)に近似していた。さらに、NE-MD細胞外に5pMPGE_2を添加すると、COX-2発現量が有意に増加した(5hr後)が、EP4受容体アンタゴニスト(AH-23848)存在下では、Cl^-free誘導PGE_2産生量は大幅に低下した。一方、Cl^-free刺激によりEP4の発現量が増加する点も重要である。通常、EP4受容体にPGE_2が感作すると脱感作が起こるが、NE-MD細胞では、Cl-free刺激によりPGE_2産生が増えて細胞膜表面上のEP4受容体に感作してもEP4発現が亢進した。以上の結果から、COX-2発現調節におけるEP4を介した正のフィードバック機構は、TGF機構の修飾が長期にわたる場合でも、安定してPGE_2を供給するために非常に重要であると考えられる。最後に,NE-MD細胞のFuro誘導タンパク質をアガロース2次元電気泳動で展開し、MALDI-TOF-MSで解析した。発現が増加したタンパク質としてサイトケラチン(CK)18と19を同定した。CK18とCK19(上皮細胞に発現する中間径フィラメントの構成要素)は、細胞の強度維持に必要である。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Different Localization of ATP Sensitive K(+) Channel Subunits in Rat Testis.2011

    • 著者名/発表者名
      Zhou M, He HJ, Tanaka O, Sekiguchi M, Kawahara K, Abe H.
    • 雑誌名

      Anat Rec (Hoboken)

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Upregulation of calbindin D28k in the late distal tubules in the potassium-loaded adrenalectomized mouse kidney.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M, Yasuoka Y, Sato Y, Zhou M, Abe H, Kawahara K, Okamoto H.
    • 雑誌名

      Clin Exp Nephrol

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10029005679

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct transplantation of uncultured hair-follicle pluripotent stem (hfPS) cells promotes the recovery of peripheral nerve injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Amoh Y, Hamada Y, Aki R, Kawahara K, Hoffman RM, Katsuoka K.
    • 雑誌名

      J Cell Biochem

      巻: 110(1) ページ: 272-7

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of ATP sensitive K+ channel subunits in rat submandibular gland.2010

    • 著者名/発表者名
      Zhou M, He HJ, Hirano M, Sekiguchi M, Tanaka O, Kawahara K, Abe H.
    • 雑誌名

      Journal of Histochemistry and cytochemistry. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Human hair follicle pluripotent stem(hfPS)cells promote regeneration of peripheral-nerve linjury : An advantageous alternative to ES and iPS cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Amoh Y, Kanoh M, Niiyama S, Hamada Y, Kawahara K, Sato y, Robert M.Hoffman, Katsuoka K.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry. 107

      ページ: 1016-20

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low [NaCl]-induced neuronal nitric oxide synthase(nNOS)expression and NO generation are regulated by intracellular pH in a mouse macula densa cell line(NE-MD).2009

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kawada, Yukiko Yasuoka, Hidekazu Fukuda, Katsumasa Kawahara
    • 雑誌名

      Journal of Physiological Sciences. 59

      ページ: 165-73

    • NAID

      10025218598

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Low [NaCl]-induced neuronal nitric oxide synthase (nNOS) expression and NO generation are regulated by intracellular pH in a mouse macul a densa cell line (NE-MD).2009

    • 著者名/発表者名
      Hideaki Kawada, Katsumasa Kawahara, 他
    • 雑誌名

      J Physiol Sci (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vasopressin regulates the renin-angiotensin-aldosterone system via Vla receptors in macula densa cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Toshinori Aoyagi, Katsumasa Kawahara, 他
    • 雑誌名

      Am J Physiol 295

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Localization of sulphonylurea receptor subunits, SUR2A and SUR2B, in rat heart2008

    • 著者名/発表者名
      Zhou M, Katsumasa Kawahara, 他
    • 雑誌名

      Tohoku J Exp Med 214

      ページ: 247-256

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular machineries maintaining the acid-base homeostasis in the kidney nephron.2011

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka Y., Sato Y., kawahara K.
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      (学会中止のため、発表なしで冊子体のみで発表)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Prostaglandin E_2 stimulates the expression of COX-2 in mouse macula densa cell line.2011

    • 著者名/発表者名
      Fukuda H., Kawahara K.
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会
    • 発表場所
      (学会中止のため、発表なしで冊子体のみで発表)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Dislocation of mouse collecting duct aquaporin-2 by metabolic acidosis : role of vasopressin V1a receptor.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka Y., Kobayashi M., Sato Y., Nonoguchi H., Tanoue A., kawahara K.
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      アメリカ・デンバー
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] プロスタグランジンE_2はマウスマクラデンサ細胞株(NE-MD)におけるCOX-2発現を修飾する2010

    • 著者名/発表者名
      福田英一、河原克雅
    • 学会等名
      第40回日本腎臓学会東部学術大会
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター(栃木県)
    • 年月日
      2010-09-25
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 水チャネルAQP2の腎集合管細胞内局内在におけるアシドーシスの影響とバソプレシンV1aRの役割2010

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、河原克雅, 他4名
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 尿酸輸送体過剰発現マウスを用いた尿酸輸送機構の解析2010

    • 著者名/発表者名
      木村徹、河原克雅, 他8名
    • 学会等名
      第53回日本腎臓学会
    • 発表場所
      神戸国際会議場(兵庫県)
    • 年月日
      2010-06-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] A role of V1aR in acid-base balance.2010

    • 著者名/発表者名
      Yasuoka Y., Kawahara K.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cellular localization and function of a mutant of inwardly rectifying K+ channel (Kir) 4.1.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuda H., Kawahara K.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会
    • 発表場所
      盛岡市民文化ホール(岩手県)
    • 年月日
      2010-05-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Localization and high-potassium intake-induced expression of mineralocorticoid receptor (MR) mRNA in mouse kidney nephron.2010

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi M., Yasuoka Y., Okamoto H., Kawahara K.
    • 学会等名
      ISN NEXUS Symposium
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都府)
    • 年月日
      2010-04-16
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Upregulation of V1a receptor mRNA by acidosis in TAL and intercalated cells of OMCD in mouse kidney.2009

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、小林瑞佳、佐藤雄一、河原克雅
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      バシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2009-12-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Acidosis-Induced Expression of V1a Receptor mRNA in Mouse Kidney Distal Nephron.2009

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、小林瑞佳、佐藤雄一、河原克雅
    • 学会等名
      アメリカ腎臓学会
    • 発表場所
      国際会議場 サンディゴ(USA)
    • 年月日
      2009-10-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] localization and expression of V1aR along the mouse nephron during metabolic acidosis.2009

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、小林瑞佳、佐藤雄一、河原克雅
    • 学会等名
      第59回国際生理学会
    • 発表場所
      国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A role of V1a receptor(V1aR)in renal H+ excretion : Acid-base balance in mice lacking V1aR.2009

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、小林瑞佳、田上昭人、河原克雅
    • 学会等名
      第59回国際生理学会
    • 発表場所
      国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A role of V1a receptor(V1aR)in water/electolyes metabolism : Electrolytes balance in mice lacking V1aR mice lacking V1aR.2009

    • 著者名/発表者名
      小林瑞佳、安岡有紀子、田上昭人、河原克雅、岡本浩嗣
    • 学会等名
      第59回国際生理学会
    • 発表場所
      国際会議場(京都)
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 受容体(V1aR)のマウス腎ネフロン内局在とアシドーシスにおける発現誘導2009

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子、小林瑞佳、佐藤雄一、河原克雅
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バソプレシンV1aR K0マウスの水電解質調節2009

    • 著者名/発表者名
      小林瑞佳、安岡有紀子、田上昭人、河原克雅、岡本浩嗣
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川)
    • 年月日
      2009-05-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 尿細管糸球体フィードバック機構におけるマクラデンサの役割2008

    • 著者名/発表者名
      安岡有紀子, 河原克雅, 他
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マウス腎マクラデンサ細胞の水チャネル2008

    • 著者名/発表者名
      川田英明, 河原克雅, 他
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 腎マクラデンサ細胞内バソプレッシンVla受容体を介したレニン-アンギオテンシン-アルドステロン系の調節2008

    • 著者名/発表者名
      泉 裕一郎, 河原克雅, 他
    • 学会等名
      第51回日本腎臓学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] ギャノング生理学 原書23版(翻訳-分担執筆)2011

    • 著者名/発表者名
      岡田泰伸、河原克雅, 他29名
    • 総ページ数
      838
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 第53回日本腎臓学会学術総会記念誌「腎臓学の歴史を築いた人々」(分担執筆)2010

    • 著者名/発表者名
      河原克雅
    • 総ページ数
      77
    • 出版者
      社団法人日本腎臓学会
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 増刊レジデントノート 輸液療法 パーフェクト第3章輸液治療の考え方1.体液の分布、組成、その評価法2009

    • 著者名/発表者名
      河原克雅、安岡有紀子、川田英明
    • 総ページ数
      4
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 腎と透析 特集:尿からさぐる病態と疾患尿量,比重,浸透圧2009

    • 著者名/発表者名
      河原克雅、安岡有紀子、小林瑞佳
    • 総ページ数
      3
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 腎と透析 特集:アンモニア代謝と酸塩基調節NH3/NH4+の尿細管輸送経路と髄質内蓄積2009

    • 著者名/発表者名
      河原克雅、福田英一、小林瑞佳
    • 総ページ数
      5
    • 出版者
      東京医学社
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 人体の正常構造と機能[全10巻縮刷版]vol. 32008

    • 著者名/発表者名
      河原克雅
    • 総ページ数
      862
    • 出版者
      日本医事新報社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://web.med.kitasato-u.ac.jp/edures/seiri-kh.html

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi