• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Non cording RNAを用いた大腸癌の新規診断法とミサイル療法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 20659207
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 消化器外科学
研究機関筑波大学 (2009)
茨城大学 (2008)

研究代表者

大河内 信弘  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (40213673)

研究分担者 小田 竜也  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (20282353)
柳澤 和彦  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (90431692)
山本 雅由  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 講師 (50361340)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,300千円 (直接経費: 3,300千円)
2009年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
2008年度: 2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
キーワードアンチセンスRNA / 大腸癌 / in situ hybridization / マイクロアレイ / サイレンシング治療
研究概要

本研究の目的は、大腸癌のアンチセンスRNAの発現パターンを解析し大腸癌の層別化を行うことである。アンチセンスRNAが一部の癌抑制遺伝子をエピジェネティックに制御してタンパク質の発現を抑制することが報告された(Yu W et al, Nature 2008)。癌の研究においてもアンチセンスRNAがますます重要性を帯びてきたが、現在までのところ、ヒト癌に関してアンチセンスRNAの網羅的解析の報告は無い。そこで我々は、平成20年度にin situ hybridization(ISH)と共通のプローブ領域をもつセンス/アンチセンスRNAプローブを新たに設計し、そのプローブを搭載した44Kのカスタムマイクロアレイを作成した。センス/アンチセンスRNAの網羅的解析が可能なマイクロアレイは他に類を見ないものである。筑波大学病院で行われた大腸癌手術症例で得られた検体から癌部および非癌部組織を採取し、RNAを抽出、カスクムマイクロアレイを用いて、網羅的解析を行っている。これまでに約70症例の解析を行い、ヒト大腸癌組織と非癌部組織においてセンス/アンチセンスRNAが癌特異的に増加または減少していることを確認した。この結果はヒト癌のセンス/アンチセンスRNAを網羅的に解析した世界初の報告になる。このマイクロアレイの結果を、患者の臨床病期などを加味して多変量解析を行い新しい大腸癌診断法のバイオマーカーとなり得る候補遺伝子を抽出した。抽出した候補遺伝子に関してRT-PCRで発現量の裏付けを行った。これまでの結果から、アンチセンスRNAは大腸癌の新規バイオマーカーとして非常に有用となり得ると考えられた。

報告書

(2件)
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Localization of sense and antisense transcripts of Prdx2 gene in mouse tissues2008

    • 著者名/発表者名
      Chiba M, Kubo M, Miura T, Sato T, Rezaeian AH, Kiyosawa H, Ohkohchi N, Yasue H
    • 雑誌名

      Cytogenetic and Genome Research 121

      ページ: 222-231

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] センス/アンチセンスカスタムマイクロアレイを用いた大腸癌における転写産物の解析2009

    • 著者名/発表者名
      高野恵輔, 千葉満, 朴秀吉, 村田聡一郎, 鏡良弘, 安江博, 大河内信弘
    • 学会等名
      第109回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 肝再生に関与する新規遺伝子とアンチセンRNAの網羅の解析2009

    • 著者名/発表者名
      千葉満, 村田聡一郎, アンドリーミロノヴィチ, 高野恵輔, 朴秀吉, 安江博, 大河内信弘
    • 学会等名
      第45回日本肝臓学会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] センス/アンチセンスカスタムマイクロアレイを用いた大腸癌における転写産物の解析2008

    • 著者名/発表者名
      高野恵輔、千葉満、朴秀吉、村田聡一郎、安江博、大河内信弘
    • 学会等名
      第31回日本分子生物学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド
    • 年月日
      2008-12-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Transcript analysis on colorectal cancers using sense/Antisense RNA custom-microarray2008

    • 著者名/発表者名
      高野恵輔、千葉満、朴秀吉、村田聡一郎、清澤秀孔、安江博、大河内信弘
    • 学会等名
      第67回日本癌学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2008-10-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 血液を用いた大腸癌の診断法2009

    • 発明者名
      大河内信弘, 村田聡一郎, 高野恵輔, 朴秀吉, 安江博
    • 権利者名
      筑波大学
    • 産業財産権番号
      2009-216974
    • 出願年月日
      2009-09-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi