• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知的障がい児の性に関する教育指針の開発と支援体制の構築

研究課題

研究課題/領域番号 20659354
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 生涯発達看護学
研究機関山形県立保健医療大学

研究代表者

遠藤 恵子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 教授 (00310178)

研究分担者 井上 京子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 准教授 (70299791)
菊地 圭子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教 (00444927)
柴田 治子  山形県立保健医療大学, 保健医療学部, 助教 (20514227)
研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
2,700千円 (直接経費: 2,700千円)
2010年度: 900千円 (直接経費: 900千円)
2009年度: 1,200千円 (直接経費: 1,200千円)
2008年度: 600千円 (直接経費: 600千円)
キーワード性教育 / 知的障がい児 / 看護学
研究概要

1.知的障がい児の性的健康支援の実態と課題に関する調査の公表、意見交換
20年度に特別支援学校の児童生徒の保護者と教員を対象に実施した調査から、高等部の保護者の性教育に関する意識を分析した。保護者は、日常生活ルールと同様、性行為や避妊、性感染症に関する教育が必要と考えていた。しかし、家庭で実施している保護者は少数で、家庭では何を教えたらよいかわからず、家族全体で話し合いをもてていなかった。避妊について、男子の親に比べ女子の親の方が必要と認識していた。この調査結果を、14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholarsで発表した。
2.児の特徴に応じた個別指導に必要な教育目標指針の検討
特別支援学校で知的障がい児に性教育を実施している教員を対象に面接調査を行った。また、特別支援学校高等部の性に関する授業に参加し、障がいをもつ生徒の実態に即した教育目標について学校関係者と意見交換し、教育目標指針について検討した。さらに、知的障がい児・者指導の経験者を講師とした研修会を開催し、障害の特徴をふまえた介入のあり方を検討した。
児の特徴に応じた個別指導に必要な
3.知的障がい児の性的健康支援ネットワークの構築
関連学会に参加し、専門家から助言を受けた。特別支援学校の教員や知的障がい者施設の関係者と情報交換し、連携をはかった。22年度は、特別支援学校に加え、特別支援学級の教員との情報交換も開始した。

報告書

(3件)
  • 2010 実績報告書
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2011 2010 2009

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] 特別支援学校の児童生徒の性に関する調査 ~保護者を対象として~2010

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子、井上京子、遠藤恵子
    • 雑誌名

      山形保健医療研究 13

      ページ: 71-81

    • NAID

      110007594184

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援学校の児童生徒の性に関する調査 ~教員を対象として~2010

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 雑誌名

      山形保健医療研究 13

      ページ: 83-94

    • NAID

      110007594182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Parents' perception of sex education for high school students with Intellectual disabilities2011

    • 著者名/発表者名
      Keiko Endo, Keiko Kikuchi, Kyoko Inoue
    • 学会等名
      14^<th> East Asian Forum of Nursing Scholars
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2011-02-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害をもつ生徒に対する性的健康支援の実態 (第一報)~保護者の性に関する意識と性教育の実態2009

    • 著者名/発表者名
      菊地圭子、井上京子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 知的障害をもつ生徒に対する性的健康支援の実態 (第二報)~教員の性に関する意識と性教育の実際2009

    • 著者名/発表者名
      井上京子、菊地圭子、遠藤恵子
    • 学会等名
      第29回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市・幕張メッセ
    • 年月日
      2009-11-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi