研究課題
若手研究(A)
本研究では内分泌撹乱化学物質のヒトにおけるリスク評価、特に神経発達影響のリスク評価について有用な情報を提供するためにカニクイザルを用いた神経発達影響評価系の確立を試みた。まず、カニクイザルの神経発達を分子生物学的に評価した結果、生後直後から60日にかけて急激に発達することを明らかにした。また、この時期に甲状腺ホルモンを欠乏させると抑制性神経伝達システムの発達が妨げられることを明らかにした。加えて影響評価に適したカニクイザル胎仔由来神経系細胞の培養法を確立した。
すべて 2011 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 15件) 学会発表 (29件)
Dev Psychobiol
巻: 53 ページ: 79-88
Developmental Psychobiology. 53
ページ: 79-88
Archives of Environmental Contamination and Toxicology. 58
ページ: 1065-1073
Arch Environ Contam Toxicol (In press)
Journal of Biological Chemistry. 284
ページ: 31291-31302
Psychoneuroendocrinology. 34
ページ: 1189-1197
Toxicology. 257
ページ: 17-24
J Biol Chem 284
ページ: 31291-302
Psychoneuroendocrinology 34
ページ: 1189-97
Psychoneuroendocrinology (In press)
Archives of Toxicology. 82
ページ: 553-561
Journal of Neurochemistry. 104
ページ: 640-652
Molecular Psychiatry. 13
ページ: 116-118
Archives of Toxicology 82
Toxicology 257