研究課題
若手研究(A)
結晶性超分子ナノワイヤーの多芯化による金属化を目指して、Crystal Engineeringに基づく新物質開発研究を実施した。目的としていた構成分子の合成には成功し、これを用いたハロゲン結合ネットワークの構築も出来たが、ネットワーク同士の相互貫入のため、多芯ワイヤーの構築には到らなかった。一方で得られたネットワーク構造は、直交ワイヤー結晶の様式を内在しており、今後の物質開発につながる重要な手がかりを得ることが出来た。
すべて 2011 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (45件) 備考 (3件) 産業財産権 (1件)
Molecular Science 4
130000339415
J.Phys.: Conf.Ser.
巻: 150
Molecular Science
巻: 4
Phys.Rev.Lett 103
Physica B : condensed Matter 404
ページ: 413-415
ページ: 473-475
Phys.Rev.B 79
Physica B : Condensed Mater 404
Appl.Phys.Lett. 92
Solid State Sci. 10(12)
ページ: 1757-1761
Journal of Physics : Condensed Matter 20
ACS Nano 2(1)
ページ: 143-155
Appl. Phys. Lett. 92
Solid State Sci. 10
Phys. Rev. B 77
ACS Nano 2
J. Phys 20
http://www.riken.jp/lab-www/molecule/member/yamamoto/yamamoto.html
http://www.riken.jp/lab-www/molecule/index.html