研究課題
若手研究(A)
ネオジウム(Nd)試薬およびXeガスを溶解した液体シンチレータ(LS)の開発を行い基本性能の評価を行った。両溶解化合物の比較から、デカンを主成分とするLSへのXe溶解量(3.0wt%)、および発光量(KamLANDに比して8%低下)・透過率の点から2重ベータ崩壊核^<136>Xeが有力な核種であることが判った。具体的な導入方法の検討と実証試験を行った結果、KamLAND検出器において400kgの^<136>Xeを使用し約2年間の測定で、有効ニュートリノ質量50meVの感度を実現する具体的な方法が確立された。
すべて 2010 2009 2008
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (2件)
Physical Review C 81
ページ: 25807-25807
Journal of Physics Conference Series 203
ページ: 12073-12073
Journal of Instrumentation 4
ページ: 4017-4017
Nuclear Instruments and Methods A601
ページ: 282-282
Nuclear Instruments and Methods A 601
ページ: 282-293
Physical Review Letters 100
ページ: 221803-221803
Physical Review C 78
ページ: 58501-58501
The European Physical Journal - Special Topics 162
ページ: 239-250
Journal of Physics Conference Series 120
ページ: 52058-52058
Journal of Physics : Conference Series 120
ページ: 52055-52055
ページ: 42019-42019
ページ: 42024-42024
Journal of the Physical Society of Japan 76
ページ: 114201-114201