• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

分子認識性低分子ゲル

研究課題

研究課題/領域番号 20685010
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 機能物質化学
研究機関東京大学

研究代表者

藤田 典史  東京大学, 大学院・工学系研究科, 講師 (10346819)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
25,740千円 (直接経費: 19,800千円、間接経費: 5,940千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2009年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 20,020千円 (直接経費: 15,400千円、間接経費: 4,620千円)
キーワード低分子ゲル / 自己集合 / 分子認識 / チクソトロピー / 超分子 / π電子系
研究概要

ゲル相においてゲル化剤に含まれるアントラセン部位の光二量化が、溶液反応とは異なるhead-to-head生成物を選択的に与えることを発見し、ゲル相で分子が精密に配列していることが示唆された。一方、ナフタレンジイミドを基体とする低分子ゲル化剤は、極低濃度でチクソトロピー性を示すことから、透過型電子顕微鏡により、力学的な刺激によるゲル化剤分子の解離とその会合過程を直接観察することに成功し、低分子ゲルのチクソトロピー過程を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Angew2010

    • 著者名/発表者名
      Pritam Mukhopadhyay, Norifumi Fujita, Akihiko Takada, Takanori Kishida, Michihiro Shirakawa, Seiji Shinkai
    • 雑誌名

      Chem.Int.Ed 49

      ページ: 6338-6342

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Regulation of a Real-Time Self-Healing Process in Organogel Tissues by Molecular Adhesives2010

    • 著者名/発表者名
      Pritam Mukhopadhyay, Norifumi Fujita, Akihiko Takada, Takanori Kishida, Michihiro Shirakawa, Seiji Shinkai
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed.

      巻: 49 ページ: 6338-6342

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文]2009

    • 著者名/発表者名
      Arnab Dawn, Norifumi Fujita, Shuichi Haraguchi Kazuki Sada, Seiji Shinkai
    • 雑誌名

      Chem.Commun.

      ページ: 2100-2102

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An organogel system can control the stereochemical course of anthracene photodimerization2009

    • 著者名/発表者名
      A.Dawn, et. al
    • 雑誌名

      Chem.Commun

      ページ: 2100-2102

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optical and electrical anisotropies of polydiacetylene derivative film aligned by shear stress2009

    • 著者名/発表者名
      M.Fujimoto, et. al
    • 雑誌名

      Synth.Met.

      巻: 159 ページ: 871-874

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Studies on a new class of organogelator containing 2-anthracenecarboxylis acid : influence of gelato2009

    • 著者名/発表者名
      A.Dawn, et.al
    • 雑誌名

      Org.Biomol.Chem.

      巻: 7 ページ: 4378-4385

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Photoresponsive Fluorescence Color Change Derived from TICT in an Organogel System2008

    • 著者名/発表者名
      N.Kitahara, et al.
    • 雑誌名

      Chemistry Letters 37

      ページ: 912-913

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Boronic acids in molecular self-assembly2008

    • 著者名/発表者名
      N.Fujita, et al.
    • 雑誌名

      Chemistry A European Journal 3

      ページ: 1076-1091

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-sorting organogels with p-n heterojunction points2008

    • 著者名/発表者名
      K.Sugiyasu, et al
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials 20

      ページ: 2863-2865

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Design and Function of One-dimensional Supramolecular Materials2010

    • 著者名/発表者名
      藤田典史
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      奈良 奈良県新公会堂
    • 年月日
      2010-06-08
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表]2010

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Fujita
    • 学会等名
      The 5th International Symposium on Macrocyclic and Supramolecular Chemistry
    • 発表場所
      Nara
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Design and Function of Supramolecular Smart Organogels2009

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Fujita
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-08-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      Norifumi Fujita
    • 学会等名
      Japan-China Joint Symposium on Functional Supramolecular Architectures
    • 発表場所
      Sapporo
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      藤田典史
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 一次元分子プログラミングによるオルガノゲルの設計と機能化2008

    • 著者名/発表者名
      藤田典史
    • 学会等名
      第39回中部化学関係学協会支部連合秋季大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://macro.chem.t.u-tokyo.ac.jp/AIDA_LABORATORY/TOP.html

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.cstm.kyushu-u.ac.jp/shinkai/08.Gel/J2003/top.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi