研究課題/領域番号 |
20686031
|
研究種目 |
若手研究(A)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
構造工学・地震工学・維持管理工学
|
研究機関 | 埼玉大学 |
研究代表者 |
齊藤 正人 埼玉大学, 理工学研究科, 准教授 (40334156)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
26,000千円 (直接経費: 20,000千円、間接経費: 6,000千円)
2009年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2008年度: 18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
|
キーワード | 地震工学 / 動的相互作用 / インピーダンス特性 / メカニカルインターフェース / 振動数依存性 / 非線形性 / 地盤 / 基礎構造物 / 崩壊挙動 |
研究概要 |
本研究は、本申請代表者がアメリカ土木学会(ASCE)で発表した2007年の論文「Masato Saitoh : Simple Model of Frequency-Dependent Impedance Functions in Soil-Structure Interaction Using Frequency-Independent Elements,Journal of Engineering Mechanics」に基づき、これまで構築することが極めて困難と言われ続けてきた"基盤構造のメカニカルインターフェース"を世界に先駆けて創成する。本研究成果として、メカニカルインターフェースを実際の機械装置として構築する際に生じる幾多の問題を明らかにするとともに、その解決策を考案するに至った。
|