• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

手のひらを用いた園芸活動評価システム構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 20688011
研究種目

若手研究(A)

配分区分補助金
研究分野 農業環境工学
研究機関南九州大学

研究代表者

林 典生  南九州大学, 環境園芸学部, 講師 (70461655)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード農業工学 / 生物・生体工学 / 人間生活環境 / ストレス / 脳・神経 / 産業工学 / 情報共有 / 皮膚表面温度 / フィールドワーク
研究概要

手のひらを用いた園芸活動評価システム構築を目指すとともに、活動現場における園芸活動システム活用の可能性について検討した。その結果、園芸活動の効果を引き出すのは情報共有であることが明らかになり、園芸活動は利用者を中心として、様々な分野の人が関わるチームアプローチであり、その中でコミュニケーション、コラボレーション、コーディネーションの3つの視点が必要である。その視点がないと園芸活動評価システムを構築しても活用が難しいことが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] THE RESEARCH FOR MATHEMATIC APPROACH FOR GARDENING AND ORNAMENTAL AFFECTIVE ENGINEERING2010

    • 著者名/発表者名
      Norio HAYASHI, Tomoya KAMIYAMA, Kenji HIYOSHI, Osamu KINOSHITA, Yoshinori GEJIMA, Masafumi MITARAI, Haruhisa INDEN
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5th International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering

      ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 医療・福祉分野における園芸活動実践マニュアル作成手法に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      林典生
    • 雑誌名

      電子情報通信学会技術研究報告

      ページ: 61-66

    • NAID

      110007863086

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] THE RESEARCH FOR MATHEMATIC APPROACH FOR GARDENING AND ORNAMENTAL AFFECTIVE ENGINEERING.2010

    • 著者名/発表者名
      Norio HAYASHI, Tomoya KAMIYAMA, Kenji HIYOSHI, Osamu KINOSHITA, Yoshinori GEJIMA, Masafumi MITARAI, Haruhisa INDEN
    • 雑誌名

      Proceedings of the 5^<th> International Symposium on Machinery and Mechatronics for Agriculture and Biosystems Engineering

      巻: P-20 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 福祉分野における園芸活動マニュアルの共通点および相違点に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      林典生・位田晴久・槐島芳徳・日吉健二・霧村雅昭・木下統・御手洗正文
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2010年度京都大会
    • 発表場所
      京都大学吉田キャンパス
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 福祉分野における園芸活動マニュアルの共通点および相違点に関する研究2010

    • 著者名/発表者名
      林典生・位田晴久・槐島芳徳・目吉健二・霧村雅昭・木下統・御手洗正文
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2010年度京都大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 医療・福祉現場における園芸活動実践研究データベース構築に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      林典生・神山智也・位田晴久
    • 学会等名
      生物環境工学会2009年福岡大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-09-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療・福祉現場における園芸活動実践研究データベース構築に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      林典生・神山智也・位田晴久
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2009年大会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2009-09-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 手のひらを用いた園芸活動評価システム構築のコンセプト2008

    • 著者名/発表者名
      林典生・神山智也・布施泰史・位田晴久・小浦誠吾
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2008年松山大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 手のひらを用いた園芸活動評価システム構築のコンセプト2008

    • 著者名/発表者名
      林典生・神山智也・布施泰史・位田晴久・小浦誠吾
    • 学会等名
      日本生物環境工学会2008年大会
    • 発表場所
      愛媛大学城北キャンパス
    • 年月日
      2008-09-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi