• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ピクトグラムと自然言語の対応に基づいた意味構造化に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 20700097
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関青山学院大学

研究代表者

伊藤 一成  青山学院大学, 社会情報学部, 准教授 (20406812)

研究期間 (年度) 2008 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードコンテンツ・アーカイブ / ピクトグラム / XML / SVG
研究概要

既成のピクトグラムを組み合わせる図形作成行為と,それに対応付けする自然文の組みさえ登録し,利活用するWebサービスのフロントエンドWebアプリケーション開発した.この実装システムを活用して2つの評価実験を行った.第一は,ピクトグラムの一次元配置と二次元配置に関して検討を行った.第二は,ピクトグラムの2コマ表示と1コマ表示の認識特性を実験により調査し,反応時間や一致率,明瞭度の結果に基づいてピクトグラム単体での認識向上について考察した.いずれにおいても優位性を見いだすことができた.

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (16件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] プログラミング,何をどう教えているか:Scratchを用いた授業実践報告2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 Vol.52, No.1

      ページ: 111-113

    • NAID

      110007891040

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] プログラミング,何をどう教えているか: Scratchを用いた授業実践報告2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 雑誌名

      情報処理学会学会誌

      巻: Vol52 No1 ページ: 111-113

    • NAID

      110007891040

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 差異表現に基づくピクトグラムの主題提示と認識度向上2009

    • 著者名/発表者名
      藤森誠, 伊藤一成, Martin J.Durst, 橋田浩一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8, No.3

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 差異表現に基づくピクトグラムの主題提示と認識度向上2009

    • 著者名/発表者名
      藤森誠, 伊藤一成, Martin J. Durst, 橋田浩一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8 No.3(Web出版)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピクトグラムの群配置における感性的認識に関する検証2008

    • 著者名/発表者名
      藤森誠,伊藤一成, Martin J.Durst, 橋田浩一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8, No.1

      ページ: 113-118

    • NAID

      130003856914

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ピクトグラムの群配置における感性的認識に関する検証2008

    • 著者名/発表者名
      藤森誠, 伊藤一成, Martin J. Durst, 橋田浩一
    • 雑誌名

      日本感性工学会論文誌 Vol.8 No.1

      ページ: 113-118

    • NAID

      130003856914

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] スマートフォン,タッチタブレットを活用した教育の情報化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      大学教育改革フォーラムin東海2011
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スマートフォン、タッチタブレットを活用した教育の情報化2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      大学教育改革フォーラムin東海2011
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2011-03-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モバイルデバイスを活用したプログラミング教育の実践報告2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第8回全国大会CIS2011,2p
    • 発表場所
      園田女子大学
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイルデバイスを活用したプログラミング教育の実践報告2011

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      情報コミュニケーション学会第8回全国大会
    • 発表場所
      園田女子大学
    • 年月日
      2011-02-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] スマートフォンが大学をどう変えるか?2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      モバイル学会第10回モバイル研究会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] スマートフォンが大学をどう変えるか?2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      モバイル学会
    • 発表場所
      産業技術総合研究所
    • 年月日
      2010-12-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モバイル端末を活用したビジュアルプログラミング教育2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      第26回日本教育工学会,2p
    • 発表場所
      金城女子大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイル端末を活用したビジュアルプログラミング教育2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成
    • 学会等名
      第26回日本教育工学会
    • 発表場所
      金城学院大学
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] モバイル端末によるシームレスなジェスチャー送信を可能とするプレゼンテーションシステムの実装2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成, 加藤慈
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大会,2p
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] モバイル端末によるシームレスなジェスチャー送信を可能とするプレゼンテーションシステムの実装2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成, 加藤慈
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 知的障碍者に対するピクトグラムを用いた情報理解支援の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成, 橋田浩一
    • 学会等名
      第23人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 知的障碍者に対するピクトグラムを用いた情報理解支援の試み2009

    • 著者名/発表者名
      伊藤一成, 橋田浩一
    • 学会等名
      第23人工知能学会全国大会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • 年月日
      2009-06-18
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Topic Presentation and Recognition Improvement using Differential Pictogram Expressions2009

    • 著者名/発表者名
      Makoto Fujimori, Kazunari Ito, Martin J.Durst, Koiti Hasida
    • 学会等名
      The International Conference on Kansei Engineering and Emotion Research 2009
    • 発表場所
      宝塚造形芸術大学
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 差異表現に基づくピクトグラムの主題提示と認識向上2008

    • 著者名/発表者名
      藤森誠, 伊藤一成, Martin J Durst, 橋田浩一
    • 学会等名
      第10回日本感性工学会大会
    • 発表場所
      大妻女子大学千代田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Method of Concept Extraction using Differential SVG Graphics2008

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Matsuda, Kazunari Ito, Martin J.Durst, Koiti Hasida
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES2008)
    • 発表場所
      クロアチア・ザグレブ
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Method of Concept Extraction using Differential SVG Graphics2008

    • 著者名/発表者名
      Motohiro Matsuda, Kazunari Ito, Martin J. Durst, Koiti Hasida
    • 学会等名
      Proceedings of the 12th International Conference on Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems (KES2008)
    • 発表場所
      ザグレブ
    • 年月日
      2008-09-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://sw.si.aoyama.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://sw.si.aoyama.ac.jp

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi