研究課題
若手研究(B)
単眼カメラによってIDと位置・姿勢を認識可能な視覚IDタグを活用し,1個のUSBカメラで物体や環境の3次元多面体モデルを簡単に作成する手法を開発した.また,視覚IDタグとロボットハンドで扱いやすい物理的インターフェースを環境側に配置し,それらと関連づけた物体操作知識を活用することでロボットによる自律物体操作を支援する環境構造化手法を提案した.これらの手法の有効性を実環境,実ロボットを用いた実験により実証した.
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (6件) 備考 (4件) 産業財産権 (3件)
計測と制御 Vol.48,No.12
ページ: 871-876
Proc. ICROS-SICE Int. Joint Conf.
ページ: 1666-1670
計測と制御 48
10026206260
Proc.ICROS-SICE Int.Joint Conf. 2B12-4
日本ロボット学会誌 Vol.26,No.7
ページ: 848-858
10024346884
Proc. 2008 IEEE Int. Conf. on Systems, Man, and Cybernetics (SMC2008)
ページ: 347-352
Proc. The 59th Int. Astronautical Congress (IAC2008)
日本ロボット学会誌 26
Proceedings of 2008 IEEE International Conference on Systems, Man, and Cybernetics (CD-ROM)
Proceedings of The 59th International Astronautical Congress (CD-ROM)
http://sites.google.com/site/htver2/