• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知覚世界を安定化するメカニズムに関する心理物理学的・認知脳科学的検討

研究課題

研究課題/領域番号 20700244
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 認知科学
研究機関九州大学

研究代表者

廣瀬 信之  九州大学, 大学院・システム情報科学研究院, 助教 (40467410)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード感覚 / 知覚 / 注意 / 視覚的意識 / オブジェクト置き換えマスキング / メタコントラスト / 注意の瞬き / 機能的磁気共鳴画像法 / 経頭蓋磁気刺激法 / 主観的輸郭 / 注意制御 / メタコントラストマスキング / 主観的輪郭 / 機能的疑似共鳴画像
研究概要

本研究では,われわれの知覚世界を安定化するメカニズムを行動実験および機能的磁気共鳴画像法(fMRI)と経頭蓋磁気刺激法(TMS)を用いた認知神経科学実験により調べた.知覚世界を安定化するメカニズムとしては,運動にともなう視認性低下や注意選択にともなう周辺抑制が挙げられる.オブジェクト置き換えマスキング(OSM : Di Lollo, Enns, & Rensink, 2000)は,ターゲット-マスク間のオブジェクト連続性知覚にともなう情報更新や残存マスクが駆動する周辺抑制野が関与すると想定されることから,研究対象として選定した.行動実験による検討の結果,OSMは主観的輪郭図形をマスクとした場合にも生じることから高次オブジェクトレベルの干渉のみでも生じうること,ターゲットよりも周辺側のマスクが中心側のマスクよりも大きなOSMを生じるという非対称性はターゲットとマスクの中心-周辺関係ではなく注意シフトの方向に依存することが明らかとなった.また,知覚世界の安定化には,現行課題について関連刺激を選択し,無関連刺激を抑制することも重要な役割を果たしている.この選択的注意メカニズムを解明すべく,fMRIを用いてトップダウンの注意制御の脳内機構について,TMSを用いて注意の瞬き(AB)の脳内機構について検討した.その結果,トップダウンの注意制御は右側頭頂間溝が後頭視覚野を効率的に変調して活動を増大させることで実現していること,ABにおいては頭頂間溝(IPS)はそれぞれのターゲットに対する注意構えに,下頭頂小葉(IPL)は1つ目のターゲットから2つ目のターゲットへの注意の解放と再定位に関わることが示唆された.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (16件)

  • [雑誌論文] Asymmetry in object substitution masking occurs relative to the direction of spatial attention shift.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance 36

      ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Asymmetry in object substitution masking occurs relative to the direction of spatial attention shift.2010

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology : Human Perception and Performance 36

      ページ: 25-37

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential contributions of intraparietal sulcus and inferior parietallobe to the attentional blink : Evidence from transcranial magnetic stimulation.2010

    • 著者名/発表者名
      Kihara, K., Ikeda, T., Matsuyoshi, D., Hirose, N., Mima, T., Fukuyama, H., Osaka, N.
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience (in press)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object substitution masking induced by illusory masks: Evidence for higher object-level locus of interference.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology: Human Perception and Performance 35

      ページ: 931-938

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Connectivity and signal intensity in parieto-occipital cortex predicts top-down attentional effect in visual masking: An fMRI study based on individual differences.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Ikeda, T., Hanakawa, T., Hirose, N., Fukuyama, H., Osaka, N.
    • 雑誌名

      Neuroimage 45

      ページ: 587-597

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Object substitution masking induced by illusory masks : Evidence for higher object-level locus of interference.2009

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology : Human Perception and Performance 35

      ページ: 931-938

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Connectivity and signal intensity in parieto-occipital cortex predicts top-down attentional effect in visual masking : An fMRI study based on individual differences.2009

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Ikeda, T., Hanakawa, T., Hirose, N., Fukuyama, H., Osaka, N.
    • 雑誌名

      Neuroimage 45

      ページ: 587-597

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オブジェクト置き換えマスキングの脳内機構2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 雑誌名

      心理学評論 51

      ページ: 301-317

    • NAID

      130007631462

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] attentional effect in visual masking : An fMRI study based on individual2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Ikeda, T., Hanakawa, T., Hirose. N Fukuyama. H., & Osaka, N.
    • 雑誌名

      Neuroimage 45

      ページ: 587-597

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential contributions of the intraparietal sulcus and the inferior parietal lobe to attentional blink: Evidence from transcranial magnetic stimulation.

    • 著者名/発表者名
      Kihara, K., Ikeda, T., Matsuyoshi, D., Hirose, N., Mima, T., Fukuyama, H., Osaka, N
    • 雑誌名

      Journal of Cognitive Neuroscience. (in press)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Object substitution masking induced by illusory, masks : Evidence for hiaher object-level locus of interference.

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., & Osaka, N.
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Psychology : Human Perception and Performance (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Top-down and stimulus-driven influences in the attentional blink : Evidence from transcranial magnetic stimulation.2009

    • 著者名/発表者名
      Kihara, K., Ikeda, T., Matsuyoshi, D., Hirose, N., Mima, T., Fukuyama, H., Osaka, N.
    • 学会等名
      NIPS(National Institute for Physiological Sciences)International Workshop for Scientific Study of Consciousness
    • 発表場所
      自然科学研究機構生理学研究所
    • 年月日
      2009-09-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 非対称的オブジェクト置き換えマスキング再考-眼球運動統制下での注意シフトの効果の検討-2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 非対称的オブジェクト置き換えマスキング再考 -眼球運動統制下での注意シフトの効果の検討-.2009

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第73回大会
    • 発表場所
      立命館大学(京都)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Top-down and stimulus-driven influences in the attentional blink: Evidence from transcranial magnetic stimulation. NIPS2009

    • 著者名/発表者名
      Kihara, K., Ikeda, T., Matsuyoshi, D., Hirose, N., Mima, T., Fukuyama, H., Osaka, N.
    • 学会等名
      (National Institute for Physiological Sciences) International Workshop for Scientific Study of Consciousness.
    • 発表場所
      Okazaki, Japan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 単語手がかりは不随意的な注意シフトを生じるか--時間順序判断課題による検討-2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第27回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 年月日
      2008-12-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 注意の瞬きに関わる後部頭頂葉の機能差2008

    • 著者名/発表者名
      木原健・池田尊司・松吉大輔・廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2008-09-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オブジェクト置き換えマスキングにおける高次オブジェクトレベルの干渉2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道木学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Object substitution masking induced by illusory masks : Evidence for higher object-level locus of interference2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., & Osaka, N.
    • 学会等名
      The 31th Europena Conference on Visual Perception.
    • 発表場所
      Utrecht University (Netherlands)
    • 年月日
      2008-08-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A neural correlate of object visibility modulated by top-down attention : An fMRI study2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Ikeda, T., Hirose. N., & Osaka, N.
    • 学会等名
      ASSC (Assodiation for the Scientific Study of Consciousness) 12th Annual Meeting
    • 発表場所
      National Taiwan University (Taiwan)
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetry in object substitution masking occurs relative to the direction of spatial attention shift2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., & Osaka, N.
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of the Vision Sciences Society
    • 発表場所
      Naples Grande hote (USA)
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Asymmetry in object substitution masking occurs relative to the direction of spatial attention shift.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N.
    • 学会等名
      The 8th Annual Meeting of the Vision Sciences Society (VSS).
    • 発表場所
      Naples, FL, USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A neural correlate of object visibility modulated by top-down attention: An fMRI study.2008

    • 著者名/発表者名
      Tsubomi, H., Ikeda, T., Hirose, N., Osaka, N.
    • 学会等名
      The 12th Annual Meeting of the Association for the Scientific Study of Consciousness (ASSC).
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Object substitution masking induced by illusory masks: Evidence for higher object-level locus of interference.2008

    • 著者名/発表者名
      Hirose, N., Osaka, N.
    • 学会等名
      The 31th European Conference on Visual Perception (ECVP).
    • 発表場所
      Utrecht, Netherlands
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] オブジェクト置き換えマスキングにおける高次オブジェクトレベルの干渉.2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 注意の瞬きに関わる後部頭頂葉後部の機能差.2008

    • 著者名/発表者名
      木原健・池田尊司・松吉大輔・廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本心理学会第72回大会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 単語手がかりは不随意的な注意シフトを生じるか?-時間順序判断課題による検討-.2008

    • 著者名/発表者名
      廣瀬信之・苧阪直行
    • 学会等名
      日本基礎心理学会第27回大会
    • 発表場所
      仙台国際センター(仙台)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi