研究課題/領域番号 |
20700274
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
生体生命情報学
|
研究機関 | 独立行政法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
根本 航 独立行政法人産業技術総合研究所, 生命情報工学研究センター, 産総研特別研究員 (10455438)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | タンパク質 / 機能部位予測 / 空間統計学 / 相同配列 / 立体構造 / バイオインフォマティクス / Moran's I / 生化学的機能 / 分子間(内)ネットワーク / 機能部位 / 配列空間 |
研究概要 |
本研究では、二つの異なるネットワークデータ(タンパク質分子内の残基間ネットワーク・タンパク質間相互作用ネットワーク)に、空間統計学を適用し、タンパク質の生化学的機能・生物学的機能を解明する次の二つの手法を開発した。 手法A:タンパク質の立体構造が一つ与えられた時に、その立体構造とフォールドが同じで、かつ、機能部位の位置が保存されている配列空間の範囲を予測する手法。 手法B:PPIネットワークデータが与えられた時に、アミノ酸配列情報を利用して、ネットワーク内でハブとなっているタンパク質が、デートハブなのかパーティーハブなのかを予測する手法。
|