研究課題
若手研究(B)
細胞内輸送において重要な役割を担う分子、キネシンのモーター領域は軸索を認識することが知られているが、これに関わる分子機構は明らかにされていなかった。本研究により神経細胞内の微小管を構成するチューブリンのカルボキシル末端におけるチロシン化/脱チロシン化のアミノ酸修飾が、キネシンの輸送方向を制御することを明らかにした。また、チロシン化を担う酵素、TTLを神経細胞でノックダウンすることにより、微小管修飾を介したキネシンの方向性の制御が神経極性の維持に必要であることが明らかになった。以上の結果より、細胞内の物質輸送制御ならびに神経細胞の形態制御における新しい分子機構が解明された。
すべて 2010 2009 2008 その他
すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (13件) 図書 (2件) 備考 (2件)
Med Mol Morphol 43
ページ: 1-5
10026443006
生物物理 50
ページ: 80-83
10025976259
J Lipid Res. 50
ページ: 1776-1788
Motor Domain to Axons Nat Neurosci. 12
ページ: 559-567
神経科学ニュース vol.176,No4
Nature Neuroscience 12
Journal of Lipid Research 50
J Pharmacol Sci. 108
ページ: 131-134
10024322692
PLoS ONE 3
120004026127
120004026128
PLOS one 3
http://konishilab.web.fc2.com/
http://researchmap.jp/konishi/