• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖鎖欠損マウスにおけるラフト構造破壊と膜局在神経再生分子群の機能制御メカニズム

研究課題

研究課題/領域番号 20700342
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関中部大学

研究代表者

田島 織絵  中部大学, 生命健康科学部, 准教授 (10362237)

研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワードスフィンゴ糖脂質 / ノックアウト / 神経変性 / ラフト / 中枢神経 / ガングリオシド / 神経再生分子 / Ninjurin2
研究概要

正常なガングリオシド構成を欠損している糖鎖変異マウスの脳組織においては,加齢に伴ってラフト構成分子が非ラフト領域に移行しており,ラフト健常性の崩壊が神経変性を助長している可能性が示唆された.また,本糖鎖変異マウスの中枢神経組織では膜に局在する神経再生関連分子Ninjurin2の発現異常が認められたが,Ninjurin2はラフトに局在し細胞間接着や神経突起伸長に関与している可能性が示唆された.

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Dysfunction of muscarinic acetylcholine receptors as a substantial basis for progressive neurological deterioration in GM3-only mice.2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima O, Egashira N, Ohmi Y, Fukue Y, Mishima K, Iwasaki K, Fujiwara M, Sugiura Y, Furukawa K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res 206

      ページ: 101-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dysfunction of muscarinic acetylcholine receptors as a substantial basis for progressive neurological deterioration in GM3-only mice2010

    • 著者名/発表者名
      Tajima O
    • 雑誌名

      Behav.Brain Res 206

      ページ: 101-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Gangliosides play pivotal roles in the regulation of complement systems and in the maintenance of integrity in nerve tissues.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y, Tajima O, Ohkawa Y, Mori A, Sugiura Y, Furukawa K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci U S A 106

      ページ: 722405-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced motor and sensory functions and emotional response in GM3-only mice: emergence from early stage of life and exacerbation with aging.2009

    • 著者名/発表者名
      Tajima O, Egashira N, Ohmi Y, Fukue Y, Mishima K, Iwasaki K, Fujiwara M, Inokuchi J, Sugiura Y, Furukawa K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Behav Brain Res 198

      ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経の分化と糖脂質.2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一、大海雄介、徳田典代、古川圭子、田島織絵
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 187-193

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids are not pivotal receptors for Subtilase cytotoxin in vivo: Sensitivity analysis with glycosylation-defective mutant mice.2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y, Tokuda N, Fan X, Yamashita T, Honke K, Takematsu H, Togayachi A, Ohta M, Kotzusumi Y, Narimatsu H, Tajima O, Furukaw K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 378

      ページ: 179-81

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 神経の分化と糖脂質2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 雑誌名

      生体の科学 60

      ページ: 187-93

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Gangliosides play pivotal roles in the regulation of complement systems and in the maintenance of integrity in nerve tissues2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y
    • 雑誌名

      Proc Natl Acad Sci USA 106

      ページ: 722405-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Glycosphingolipids are not pivotal receptors for Subtilase cytotoxin in vivo : Sensitivity analysis with glycosylation-defective mutant mice2009

    • 著者名/発表者名
      Kondo Y
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun 378

      ページ: 178-181

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reduced motor and sensory functions and emotional response in GM3-only mice : emergence from early stage of life and exacerbation with aging2009

    • 著者名/発表者名
      Taiima O
    • 雑誌名

      Behay. Brain Res 198

      ページ: 74-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired hypoglossal nerve regeneration in the mutant mice lacking complex gangliosides: down-regulation of neurotrophic factors and receptors as possible mechanisms.2008

    • 著者名/発表者名
      Kittaka D, Itoh MI, Ohmi Y, Kondo Y, Fukumoto S, Urano T, Tajima O, Furukawa K, Furukawa K.
    • 雑誌名

      Glycobiology 18

      ページ: 509-16

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impaired hypoglossal nerve regeneration in the mutant mice lacking complex gangliosides : down-regulation of neurotrophic factors and receptors aspossible mechanisms2008

    • 著者名/発表者名
      Kittaka D
    • 雑誌名

      Glycobiology 18

      ページ: 509-516

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neurodegeneration due to ganglioside deficiency is caused via inflammatory reaction based on complement activation.2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖鎖欠損マウスにおける進行性神経機能障害の基盤としてのアセチルコリン受容体異常.2009

    • 著者名/発表者名
      田島織絵
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Pivotal roles of gangliosides in the regulation of complement systems.2009

    • 著者名/発表者名
      Furukawa K.
    • 学会等名
      20th Joint Glycobiology Meeting.
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Roles of gangliosides in the regulation of lipid rafts.2009

    • 著者名/発表者名
      Ohmi Y.
    • 学会等名
      20th Joint Glycobiology Meeting
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞膜ミクロドメインの健常性維持と機能における酸性糖脂質の役割.2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 発表場所
      飛騨・世界文化センター(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] GM3 onlyマウスの神経変性における補体の役割.2009

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 発表場所
      飛騨・世界文化センター(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 細胞膜ミクロドメインの健常性維持と機能における酸性糖脂質の役割2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 発表場所
      飛騨・世界文化センター(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] GM3 only マウスの神経変性における補体の役割2009

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第29回日本糖質学会
    • 発表場所
      飛騨・世界文化センター(岐阜県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Pivotal roles of gangliosides in the regulation of complement systems2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      20^<th> Joint Glycobiology Meeting
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Roles of gangliosides in the regulation of lipid rafts2009

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      20^<th> Joint Glycobiology Meeting
    • 発表場所
      Cologne, Germany
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖欠損マウスにおける進行性神経機能障害の基盤としてのアセチルコリン受容体異常2009

    • 著者名/発表者名
      田島織絵
    • 学会等名
      第82回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Neurodegeneration due to ganglioside deficiency is caused via inflammatory reaction based on complement activation2009

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖欠損マウスにおける神経再生関連分子の探索:Ninjurin2の神経機能制御メカニズム.2008

    • 著者名/発表者名
      田島織絵
    • 学会等名
      第81回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 脂質ラフト構築におけるガングリオシドの役割.2008

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第81回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質による神経系調節の分子機構.2008

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] スフィンゴ糖脂質による神経系調節の分子機構2008

    • 著者名/発表者名
      古川鋼一
    • 学会等名
      第31回日本神経科学会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京都)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 脂質ラフト構築におけるガングリオシドの役割2008

    • 著者名/発表者名
      大海雄介
    • 学会等名
      第81回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 糖鎖欠損マウスにおける神経再生関連分子の探索 : Ninjurin2の神経機能制御メカニズム2008

    • 著者名/発表者名
      田島織絵
    • 学会等名
      第81回日本生化学会
    • 発表場所
      神戸ポートアイランド(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi