研究課題
若手研究(B)
大脳皮質の前頭連合野は、高次な認知思考段階で重要となる。しかし、素早く変化する脳神経活動は複雑で捉え難い。そのため、高い時間解像度を有する脳磁図や脳波測定を用い、前頭連合野の働きを検討した。最初に、ストループ課題における脳磁図測定から、神経活動の周波数依存性を確認した。特に、高齢者では、若年層に比べ、パフォーマンスの低下が認められた。また、ウェーブレット変換による時間-周波数解析により、複数の平面図から3次元形状をイメージする課題において、前頭葉におけるシータ帯域(4-8 Hz)の活性化が示唆された。
すべて 2009 2008
すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (7件)
Annals of Biomedical Engineering 37
ページ: 112-128
Journal of Physiological Anthropology Vol.28,No.4
ページ: 155-164
110007340917
Current Cardiology Reviews Vol.5,No.4
ページ: 263-267
Journal of Physiological Anthropology Vol.28, No.4
Current Cardiology Reviews Vol.5, No.4