研究課題/領域番号 |
20700487
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
身体教育学
|
研究機関 | びわこ成蹊スポーツ大学 |
研究代表者 |
黒澤 毅 びわこ成蹊スポーツ大学, スポーツ学部, 准教授 (80367911)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 情動知能 / 野外教育 / 冒険 / 子ども / 教育環境 / 冒険教育プログラム |
研究概要 |
本研究は、子どもを取り巻く家庭や学校、地域の教育環境の中で、野外教育が果たす役割を情動知能の観点から明らかにすることを目的とした。そこで、児童用情動知能尺度を開発し、6泊7日の野外教育プログラム中の児童の情動知能の変化について検討を行った結果、以下のことが明らかになった。(2)野外教育プログラムを通して児童の情動知能得点は向上した、(2)児童がプログラムに対して取組む姿勢や活動内容によって情動知能得点に変化が見られた。
|