研究課題/領域番号 |
20700494
|
研究種目 |
若手研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 金沢大学 |
研究代表者 |
奥田 睦子 金沢大学, 経済学経営学系, 准教授 (90320895)
|
研究期間 (年度) |
2008 – 2011
|
研究課題ステータス |
完了 (2011年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2011年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2010年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2009年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | スポーツ / 障害者 / 社会的統合 / 医療保険制度 / スポーツクラブ / 健常者 / 統合化 / 社会制度 |
研究概要 |
ノーマリゼーション社会の具現化の1つとして、本研究では、障害者のスポーツ参加を通じた社会的統合化について、その到達点のあり様を検討するとともに、ドイツの医療保険を活用した障害者の地域におけるスポーツクラブへの参加のしくみを明らかにし、この2つのことから、障害者の地域のスポーツクラブへの参加を通じた障害者と健常者の社会的統合化のためのしくみについてその可能性に言及した。
|