• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高自発運動ラットを用いたモノアミンによる自発運動及び内臓脂肪量調節機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 20700551
研究種目

若手研究(B)

配分区分補助金
研究分野 応用健康科学
研究機関徳島大学

研究代表者

馬渡 一諭  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 講師 (40352372)

連携研究者 中屋 豊  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 教授 (50136222)
原田 永勝  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 助教 (40359914)
研究期間 (年度) 2008 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2008年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードモノアミン / 内臓脂肪 / 自発運動 / 肥満 / 脂質
研究概要

本研究では私達が確立した高自発運動性を示すモデル動物SPORTS (Spontaneously-RunningTokushima-Shikoku) ratを用いて、このモデルラットが有する高モノアミン状態が内臓脂肪量の調節に関与するかどうか、またその詳細な調節機構を検討した。SPORTS ratは対照ラットと比して、耐糖能が有意に高く、さらに体重増加と内臓脂肪量・脂肪サイズが顕著に低かった。これは、SPORTS ratの脂肪細胞においてβ-adrenergic receptor-AMP-activated protein kinase (AMPK)の経路が活性化され、脂肪合成に関わるacetyl-CoA carboxylase(ACC)活性を抑制している可能性が考えられた。私達はこれまでに、高モノアミン状態がSPORTS ratの高自発運動性に関与していることを報告してきたが、本研究結果より、モノアミンが自発運動の調節だけでなく、内臓脂肪量の調節に関与している可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2010 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] β-Adrenergic-AMPK Pathway Phosphorylates Acetyl-CoA Carboxylase in a High-epinephrine Rat Model, SPORTS.2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Mawatari, Atsushi Hattori, Satomi Tsuzuki, Emiko Yoshioka, Satomi Toda, (他11名、1番目)
    • 雑誌名

      Obesity 18,1

      ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beta-adrenergic-AMPK pathway phosphorylates acetyl-CoA carboxylase in a high epinephrine rat model, SPORTS2010

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Mawatari
    • 雑誌名

      Obesity 18

      ページ: 48-54

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beta-adrenergic-AMPK pathway phosphorylates acetyl-CoA carboxylase in a high epinephrine rat model, SPORTS2009

    • 著者名/発表者名
      Kazuaki Mawatari
    • 雑誌名

      Obesity 17(印刷中)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動習慣形成と脳内神経伝達物質2008

    • 著者名/発表者名
      中屋豊, 原田永勝, 馬渡一諭
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学 25,10

      ページ: 1181-1186

    • NAID

      10026156186

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運動習慣形成と脳内神経伝達物質2008

    • 著者名/発表者名
      中屋豊
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学 25

      ページ: 1181-1186

    • NAID

      10026156186

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 栄養科学シリーズNEXT「応用栄養学」(第2版)2009

    • 著者名/発表者名
      中坊幸弘, 木戸康博, 馬渡一諭, (他24名)
    • 出版者
      講談社サイエンティフィック
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2008-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi